• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月26日

ナナイチのお漏らし2

ナナイチのお漏らし2 こんにちは

先日ナナイチの様子を見に行った時は、これからフロントガラスを外して屋根周辺の板金だけど割れる可能性が…というところでしたが、ちょうどガラス屋さんが外す段取ができたところで一安心したところ。

しかし以前みん友さんのスターレットがガラスを外した際にバルクヘッド周辺がグズグズになっていた記事を拝見して、もしかしたら年代の近い自分のも…と一抹の不安も😥


そして、良い知らせだけでなく悪い知らせも頂いたので、また見にお邪魔して来ました😅


良い知らせは無事にフロントガラスが外れたこと、悪い知らせはガラスが付いていた下側にも錆が発生していたこと😨



両角ですね、自分が想像していたよりかはマシでしたが…。


助手席側の方が酷く


穴が空いてましたー😱

この穴も昔の作業の際にボンドか何かが詰められていて雑めに塞がれていました😇

雨漏り修理が、いよいよレストアの域に😨


この度の板金入庫は屋根だけでなくついでに、
・助手席ドアの塗装とレギュレータ交換
・フロントエプロンとリップの修復
・右バックランプのシーリング
などなどを依頼。


全塗装したりガッツりレストアした方が良いのでしょうが、そうもいかないのでケチケチ&チマチマ依頼の入庫です😅

社外FRPリップなんか直すより買った方が安いんでしょうが、今も作ってるかわからないしエプロンが歪んでいたので修復に。



今回お邪魔した時はリップとドアがサフまで仕上がり、レギュレータ交換の真っ最中でした。


窓に至るまでの色んな脱着やサッシュレス窓の調整などなど、作業を拝見したりお話聞いた限り自分でやっていたら多分できなかった思うのでお願いして正解でした😓


車屋さんと板金屋さん、今日は長々とお邪魔しました🙇‍♂️

もう一通りネックだった箇所は露わになったかな、あとはお任せして気長に待ちます。



そういえばマークXが生産終了でコロナマークⅡから続いた50年の歴史に終止符だそうですね😭
さっき見たら型式がXになったのは2代目からなんですね😲

名前からコロナが取れて「マークⅡ」になったのは丁度ウチが乗ってる代のX7#系からで、最後のマークⅡである110系も家車としてウチにおります。
こんな時だからこそなのか愛車が帰ってくるのが楽しみです
(そして始まるローン生活?!)

ではまた🤣
ブログ一覧
Posted at 2019/04/26 21:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2019年4月26日 22:44
こんばんは、大変な事になってますね、旧車はお金がかかる物ですからね!先月車検に出したら部品交換が有り予想以上に金額が上がりましたよ、私のマークⅡもガラスの下が心配です!
コメントへの返答
2019年4月27日 0:20
こんばんは、初コメントありがとうございます。
ハコスカみたいな年代の車ではないものの、こういう場面に直面すると71も旧車の域なんだなぁと実感してます。
下側は本来なら水は流れて抜けるはずだと聞いたので今回のはちょっとまさかでした、過去にガラス脱着が無ければ普通こうはならないのかもしれません😓
2019年4月26日 22:53
こんばんはー!

ついに、大掛かりな工事が始まりましたね~。
ガラスを外しての作業は、そう頻繁には出来ない箇所ですから、丹念に直していただいて、これからの余命を伸ばす事に致しましょう(´ω`)

経済的に無理のないように進められれば、あとはキレイに仕上がったマークIIが帰って来るだけなので、ワクワクしながら待ちましょうね♪
コメントへの返答
2019年4月27日 0:31
こんばんわ!

当初は内容も金額ももっと小規模の予定だったのですが、フタを開けてみれば色々隠れてたものが出てきちゃいました😅
せっかくなので今回の範囲だけでもちゃんとしなくちゃと思っておりますが、そうですね無理のない範囲で進めたいです。

ポジティブに考えて、帰って来た綺麗な姿を見てモチベーションに繋げたいものです^_^
2019年5月8日 14:05
うひゃあ レストアになってますがな^^

しかしそりゃそうですよね。
私も見て見ぬ振りはやめないと・・・・
コメントへの返答
2019年5月10日 11:09
まさかこんな規模になるとは😅

なかなかすぐにはできないですよね〜💦

プロフィール

「まだまだ至らぬ所もありますが
初めてゴールド免許となりました。
運転する仕事をしながらここまできて、受け取った時は「大事にしなきゃな」と感じました。」
何シテル?   08/19 10:25
初めましてツヴァイGTと申します、気まぐれに自分用メモのつもりで色々長々時々やっております。 運転や整備、下手ッピです。 人見知りを拗らせたシャイボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップオリジナル 純正タイプ 社外リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:43:29
筑波山ミーティング・・・2025.3.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:19:40
初代カリーナED 後期の特別仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 00:01:14

愛車一覧

トヨタ マークII ナナイチ (トヨタ マークII)
前期 純正5速のGTツインターボ デジパネではなく針メーター リアワイパー付 初めての ...
トヨタ マークIIワゴン マーバン (トヨタ マークIIワゴン)
平成4年式 LG 余計な物が何も付いてない! ワゴンだけどツーバンって通称の響きも好き ...
トヨタ ソアラ メキラGT (トヨタ ソアラ)
3.0GT 純正5速 リミテッドではありません 皮内装でもありません そんなところが ...
その他 その他 ちょあら (その他 その他)
コレに乗ってた頃は、将来僕が車に乗れるようになった時に好きな車が生き残っているかハラハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation