• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamazakzakの"カルメンさん(シーズン3)" [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2017年7月4日

ヘッドカバーオイル滲み修理 ほか(63854km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
半年ほど前から発生していたヘッドカバーからのオイル滲みを対策するため、今回はボッシュカーサービスのユーロフリークさんへ依頼しました。
2
お預けして(ガスケットは問い合わせ時に車台番号をお知らせしていたので予め準備して頂いてました)翌日には完了。
バッチリ直りました。

しかしながら、修理完了のお電話を頂いた時に何点か問題が見つかったことを同時に報告されました...
3
ヘッドカバーのエアクリ側の縁に擦れて開いたような穴がありますとのこと。。。
しかし擦れるようなものは見当たりません。
最初から開いていたのか、誰かがミスって開けたのか定かではありませんが、2液型の樹脂で埋めていただきました。

(この謎穴はMINI R56で症例が1つ見つかりました。原因は不明)
4
もう一つ、ダクトの下部にひび割れがありますとのこと。
こちらも同じ樹脂で固めていただきました。
5
写真はありませんが、ターボの遮熱板の隙間にボルトが1つカジるように挟まっていたとのこと(!)

これは大問題です....

外れている箇所は無かったので、最初からなのかどこかの誰かかわかりませんが、ポロっと落としてしまって見つからず、同じものを付けて完了としてしまったのでしょう。

工場長さん曰く有り得ない整備ミスと仰ってました。3日かかっても探すと。
6
その他、タイヤローテーション(取り付けから12319km)を依頼。
バッチリ洗車までして頂きました。
7
おまけでボッシュ印のウエッティ頂きました。

予想外の修理が発生しましたが、翌日(7/5
)でPSAポワシー工場での誕生から丸5年。
完璧な状態でカルメンさんシーズン2となりそうです。
関連情報URL : http://www.eurofreak.co.jp/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

銀DS3車検完了 95,923km

難易度:

2025/8/3 エアコンガス補充 67515km

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

冷却水タンクのキャップを考える(経過観察)

難易度:

実効空力デバイス?

難易度:

ドラレコ向き調整(不能?)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2022/1/22実施 大メンテナンス記録(90078km) http://cvw.jp/b/1692694/47975099/
何シテル?   09/18 23:42
メンテナンスや気に入った物は積極的に記していきたいと思います。旅行と居酒屋巡りが生きがいです。 シトロエンに手を振ります。人見知り気味ですがオフ等の際は宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まんぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 10:49:02
ドリップモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 18:26:24
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:08:41

愛車一覧

シトロエン DS3 カルメンさん(シーズン3) (シトロエン DS3)
2012年7月5日、ポワシーで生まれました。 ノアールペルラネラxルージュカルメンな少し ...
スバル サンバー サンちゃん (スバル サンバー)
88800kmでウチにやって参りました。 通勤と機材車で頑張ってもらいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation