• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIKE-KEITHの"Keith号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

3Q自動車白竜と2WayWケーブル(銀竜)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
白竜(ME,EE,CVT)接続と銀竜2WayWケーブル接続です。
覚え書き的な記録として残そうと思います。
2
CVTケーブルに白竜。
接続して、特大豆もハチッ!
3
EEに白竜ケーブル。特大豆もハチッ!
4
EEボディー接続部には、2WayWケーブル銀竜も併せて接続。
行先は、1本はME接続ボディーへもう1本はバッテリマイナス端子部への接続となります。
これで、バッテリループを行いかつ車両左右の電位を安定化させる効果があるとの事です(間違っていたらすみません)
5
ここに、銀竜ケーブルを押し込みます。
(通称sparkmoriクリップ)バッチリ固定されますね!
6
2WayWケーブルがこんな感じで、車両を横断しています。
なんか、蛇が這っているみたいです(笑)
7
MEにも白竜ケーブル。特大豆もハチッ!
私の車的には、豆はボディー側付けた方がいい感じです。
後何か所か、銀竜ケーブルへの豆(中・大)をいろいろ付けて調整中です
現状、バランスを取るためにいろいろお試し中です。
※※※
全てモリコを外して走行してみました。ケーブルだけでもかなりトルクフルです。この感じに、モリコ達を少しずつ戻していってよりいい感じになったらいいなと思っています。m(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

IPU冷却ファン交換

難易度:

スカッフプレート青色LED交換

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

ドラレコ接続ケーブル結線

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

楽しい電子工作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CR-Z Super レアフランジボルト http://minkara.carview.co.jp/userid/1693561/car/1257032/8696764/parts.aspx
何シテル?   09/10 00:25
LIKE-KEITHです。よろしくお願いします。 SNSの参加も初めてです。皆さんの発信して戴いた情報提供を参考に、快適なカーライフを送りたいと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3QCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 18:42:15
ゆっくり歩こう ☆ PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 14:16:06
フロントカウルトップ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 08:09:13

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) Keith3439 (ホンダ シビック (ハッチバック))
リコール等で当初予定から遅れましたが3月28日無事納車されました これから大事に乗って行 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
以前の所有車です。大変長い間乗っていました。 お気に入りだったのですがあちこち不具合も出 ...
ホンダ CR-Z Keith号 (ホンダ CR-Z)
この度CR-Zを購入しました。2012年11月17日納車です。右も左もわからないオッサン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation