• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

七夕には早いぞ~(^_^;)

蒸し暑い日が続く毎日デスネ・・・(+_+)

今日は、息子が部活の試合があるので
朝からお弁当作り~・・・早起き(^_^;)
ダンナは~・・・オフ会に行っていないし・・・チッ“o( ̄‐ ̄*) 


たまには家の裏の雑草の草むしりでもするか~
・・・と思い(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)軍手をはめて裏庭に移動~ヾ(  ̄▽)ゞ


ターゲットの雑草が、先月きれいにしたばかりなのに
生き生きと生えて・・・(ー_ー)!!

・・・ん・・・?その奥に今まで見たことのない
丈の長い草?が・・・?




近づいて見ると・・・




・・・笹!?


七夕用に生えてきたんか~(^_^;)


・・っていうかこれは決していい事ではありません。
普通、こんな住宅街の裏庭に笹が自然に生える事はありません。


写真で見て分かると思いますが、
我が家の隣の家の裏庭に植えてある笹の根が
地面の奥深くまで入り込んで、
我が家のの裏庭まで入り込んでる様です(@_@;)

先月、このあたりに小さな細いタケノコが生えてて
ビックリしたんですが、今見た限りじゃ
かなり奥まで根っこが浸透している様で・・・


笹の根はすごく硬く、しかも地面のかなり奥深い所まで
根を張るそうです。

すごい生命力で、何かの話で聞いたことがあるのでは
家の軒下に生えたタケノコが、床を押し上げて
生えてきたとか・・・・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ
楽観的に考えていた私は、聞いてビックリしました(+o+)

とりあえず、業者さんに対処法を聞いて後日
実行する予定です(@_@;)




そういえば、うちの車庫に巣作っていたツバメのヒナが
巣立って行きました~ヾ(◎´∀`)ノ

全部で6羽いたんですが、そのうち2羽はダメで・・・
けど残った4羽は元気に周辺を飛び回っています☆

空っぽの巣には、もうツバメはいません。
ちょっと淋しい気もするな・・・と思ってたら・・・

2~3日前から、またツバメが来るようになって・・・?ん?
よく見たら、周辺に草とか、泥とかちらばってるし、
口に草をくわえてる親ツバメがいます(@_@;)




どうやら新しく別の場所に巣を作っている感じで、
「え・・今からまた新しい巣を作って子作りするん?」
・・・と思ってみて見たら・・・




・・・(゜ロ゜)ギョェ 

4つも作ってました・・・

これはもしかして、巣立った子供たち4羽のために

「来年、帰って来た時は、ここに巣を作るのですよ」

・・・との気持ちで土台を作ってるのかも・・・





そう思うと、なんだかすごいな~って思いました(^○^)♪

したら来年は5世帯いらっしゃるのかしら・・・∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ
    
この真下はすごい事になりそう・・・(^_^;)


まあ・・・来年は、ツバメが来る前に
なんらかの対策を取ろうと思っています(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


今日は、暑かったけど、心地いい風が吹いてました




のどかな田んぼの風景を見てると和みます~(*^_^*)
※うちの所有の田んぼじゃありません(^_^;)

来週も暑い日が続くと思いますが
体調に気を付けて頑張りましょう~(^○^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/16 22:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年6月16日 22:08
竹間違いなくやっかいですねー
奴らは根がやっかいだし……(´・ω・`)

ツバメ巣立ってよかったー(´▽`)
コメントへの返答
2013年6月16日 22:30
そうらしいですね・・・(+_+)

タケノコが生えてきた時は
「わ!すごい~!」って
言ってたんですけど、実際は
笑い事じゃないらく・・・(^_^;)

子ツバメは周辺を飛び回っています~♪
2013年6月16日 22:14
一番最後の、うちの所有の、田んぼじゃない!で、コテッ と、なったのは、きっと、自分だけかな?

 あんま、変わらないよ(^^)/ のどかな、風景

稲、成長、早ぇ
コメントへの返答
2013年6月16日 22:36
そうなんですか~(^○^)

周りが何もないので
いい風が吹いてボケ~っとできる
空間なんですよ(*^_^*)

稲、成長早いですよ~
秋には新米☆食べたい(#^.^#)
2013年6月16日 22:16
うちと家の周りの雰囲気(石、草、白の蓋等)と車庫の感じがかなり似てて一瞬、自分の家かと勘違いしました!笑
コメントへの返答
2013年6月16日 22:41
そうなんですか~!(^O^)☆

やっぱり家に帰って来ると
ホッ・・としますね~

良かったらお茶でも一杯どうぞ~(*^_^*)

2013年6月16日 22:20
愛知では、このバカチンが!の事を
”ターケ”と言いますw

竹だけに”チクちょーう”とかw

根の物だから、塩水がいいのかな?

稲だけに”イーネー”ww
コメントへの返答
2013年6月16日 22:47
「ターケ」?
バカの事を言うんですか(^_^;)

富山ではバカの事を
「ダラ」といいます(^O^)

「ダラんないけ~!」 ←富山弁
「バカじゃないの~!」 ←標準語

以上~(*^_^*)イイね!
2013年6月16日 22:32
つばめの巣が すごいことになりそうですね(^_^;)
来年、仔つばめが帰ってきたら 感動です。
コメントへの返答
2013年6月16日 23:03
そうなんですよ・・・(^_^;)

けど、口に草をくわえて
せっせと巣を作っている2羽の
親ツバメを見たら、手出しできません~

来年は、下にベニヤ板を設置する予定
ですが、それでも気にせず
来てくれればいいな~(*^_^*)
2013年6月16日 23:40
来年はツバメがたーくさん!
な、ブログ楽しみにしてますww

しかし、タケノコが庭にとか!
すごい生命力!
んー、たけのこの里なら大歓迎なのになぁww
コメントへの返答
2013年6月16日 23:59
来年も来てくれれば嬉しいかな~♪

タケノコ…( ̄▽ ̄;)
甘く見てましたが…
かなり強者らしいっス(>_<)

「きのこの山」でもイイですよ~☆
2013年6月17日 9:53
竹は恐ろしく生命力が強いので、除草剤(ラウンドアップなど)の使用も検討しては?
見るにスギナも生えている様子。こいつも手ごわい…

ツバメは子供、孫までずーっと来ますよ。巣は古いヤツから落とさないと虫が湧きます。
巣立って使わなくなったのはマメに掃除しましょう。
コメントへの返答
2013年6月17日 11:35
竹・・・かなりの生命力と繁殖力が
あるんですってね(>_<)

確かにラウンドアップの原液を
切り口にかけてみて下さいって
業者の人に言われたそうです^_^;

え!?・・・巣立った後の巣は
撤去した方がいいんですか?
それは知りませんでした・・・
いつも放置してて、その同じ巣に
来てましたが・・・
虫が湧くんですね・・・(>_<)

有難う御座います♪
勉強になりました~(*^_^*)
2013年6月17日 10:18
今日も暑くなりそうな感じの富山ですね(≧∇≦)

車庫前にツバメマンションの看板でもあげますか?
コメントへの返答
2013年6月17日 11:41
こんな早い時期から30度近い日が
続くとバテますね・・・(>_<)

今朝見たら、また一段と高くなって
ました^_^;・・周りは泥と草だらけで・・・

ホント・・・家賃頂きましょうか?(~_~;)
2013年6月17日 14:50
昨日はお会いできず
残念でしたぁ。

また次回期待しておきますね♪


草むしり
お疲れ様でした(^人^)
コメントへの返答
2013年6月17日 21:48
こんばんは~(*^_^*)

草をむしりながら気持ちは
新潟でした~(^_^;)

ダンナは帰って来てから
せいらさんとアフェトークが
出来たことがよほど嬉しかったのか
ニコニコ顔でオフ会の話を
してました(*^_^*)

次回は私も会いたいです~♪
2013年6月17日 19:31
昨日は旦那さんとお会い出来ました~☆

ともたん☆にはいつもどーもですって言ってしまいました(笑)

旦那同士も交流してるので、息子同士も仲良くなってもらいたいですね(笑)

つばめ~無事に巣立って良かったヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年6月17日 21:52
ダンナがお世話になりました~(^_^;)

お土産まで頂いて☆
有難うございました~(^O^)

相変わらずパズドラに夢中の
受験生ですが、また会った時は
仲良くしてやって下さい☆

ツバメ・・・巣立ったのはいいけど
新しい巣作りで、うちの車庫内は
草と泥だらけです・・・(+_+)
2013年6月17日 22:09
雑草って抜いても抜いても生えますよね!
生命力に驚きますね~
自分も嫁にどやされて、やってますが・・・w

ツバメも今後たくさんきそうですね^^

ヘリーハンセンさんの補足、名古屋弁で
バカチンの最上級! クソターケもあるよwww

コメントへの返答
2013年6月17日 22:17
本当に特に雨の降った後の雑草の
生え方ってすごいです(@_@;)
キリの無いバトルです(^_^;)

ツバメは嫌いじゃないんですけど
問題は周りに落ちる糞被害が・・・ね(+_+)

クソターケ・・・って 笑w
そもそも「ターケ」って
「たわけ!」から来てるんかな?
2013年6月18日 21:42
補足の補足を細く説明w

そうです、タワケの事をターケと。
タワケ~>ドタワケ>クソタワケ>ターケ!かなw

すぐやれ=ちゃちゃっとやれ
ヤカンが熱い=やかんがチンチン。

豊橋の人が富山行ったら大変だリン!

語尾がダンダラリンで
そうでしょう!=そうだらー>そうだバカ。
いかんでしょ!=いかんだらー>いかんバカになる?ww
コメントへの返答
2013年6月18日 22:15
あ~(@_@;)?

「ちゃっちゃとやれ」・・・は、富山でも
「早くやれ!」って事で私も使いますよ~
・・・てか、「ちゃっちゃと」って富山弁かと
思ってましたが・・ビックリ!

「チンチン」も使いますね~
「チンチンに熱くなっとるわ~!」とか(^_^;)

富山弁も、なんか似てますね~

場所も、地図をひっくり返したら
同じじゃないですか~(^○^)

2013年6月20日 9:17
もうカーポートはツバメさんにあげてしまいましょう!


おクルマは野ざらしということで…
コメントへの返答
2013年6月20日 11:49
あげるわけにはいきません~^_^;
野ざらしは冬が大変でしょ(>_<)

来年は対策しますよ☆

プロフィール

「食べ過ぎ飲み過ぎました~(>_<)けど美味しかったデス♪@ゆーたん22 さん」
何シテル?   04/11 21:54
こんちは(o^-^o) スイフトzc71s に乗ってます☆ スイフトはもちろん、車種問わず 車が大好きです☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:47:35
LEDテープ作業まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:47:02

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
71sのスイフトに乗っています。 宜しくお願いします☆
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ダンナの愛車です☆ 顔つきは私の好みです(*^_^*) まだまだ変わるようです~(^○ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation