• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

渡米に際してエイトをどうするか

渡米に際してエイトをどうするか 今日も夜更かしのだいきみで御座います。私事ですが、いつもお世話になっている皆様に良い報告であります。

 渡米に伴い、エイトをどうするかが決まりました
結論としては、売却しない、と。無理を言って私の実家で預かってもらう事になりました。

★実家にはもう駐車場が無いので、現状2台ある車の内の一台(軽)を処分してもらい、そこにエイトを入れます。

★保険と税金、車検などは僕が負担します。

★運転が微妙に下手クソな父親(60)が乗ってくれます(笑)

・・・かなり不安ですが、トライしてみる価値はあるかなあ、と。父親は前からロードスターを欲しがってたので、とりあえずエイト乗ってみろ、と提案したところ了承してくれました。・・・2,3年後に戻ってきて、ボロボロでもまあ良しとします。

 前にこの件で悩んでた時、皆さまには多くのコメントを頂きました。本当にありがとうございました。あれから本当に色々と考えましたが、悩んだ結果、自分のワガママが押し通せ、また受け入れてくれるのは親でした。こんなバカな提案を認めてくれた両親に感謝です。

夜更かしがてら、壁紙みたいなんを作りました。前回のよりもポジティブなイメージで。
ブログ一覧 | 渡米準備(クルマ) | クルマ
Posted at 2006/04/30 03:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

100度超えは
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 3:42
良い結論が出てよかったですね~
親なら安心して預けられますしね。
エイトに会えなくなる寂しさは残ってしまうでしょうが、新生活で何か新しい楽しみを!
コメントへの返答
2006年4月30日 3:47
即コメありがとう御座います。お互い夜更かしご苦労さまです。親なんですけど、運転はすごく下手です。まあ、ボロボロになってたらどっかのフルエアロに交換すれば、、なんて考えています。うしし。
2006年4月30日 3:44
8を維持する方向で結論が決まってヨカッタですね
休日などで一時帰国が出来ることあれば
イパーイ可愛がってやって下さいね
コメントへの返答
2006年4月30日 3:53
あ、クシさんも起きてるんですか。ありがとう御座います。夜更かしご苦労様です☆

 はい、なんとか維持だけはできそうです。2,3年の赴任だと一時帰国は無しなんですが、こうなりゃ自腹切ってでも一時帰国じゃぁ~~!!。お金じゃ買えない価値がある~☆ あ、一時帰国のお金で何か買えるかな。。。 うう、こりゃまた悩ましいです。。
2006年4月30日 6:49
提督の決断はこうなりましたか・・・。
 アメリカで浮気しちゃだめですよw
コメントへの返答
2006年4月30日 10:21
イエス。俺は売らない☆

あっちではそれなりにネタになるような車探す予定ですが(笑)、色々な面で日本で乗るにはエイトがベストだと思うので、戻ったらやっぱりエイト、でしょう! あと10年位はこれで行くと決めてますし、せっかく金かけて置いとくんだし。。。
2006年4月30日 7:21
良かったですね♪
こういう時くらいはワガママ言っても良いのでしょう。
結果、最良の選択なのではないでしょうか!
でも、どうします?お父様が目覚められたら(笑)
ボディに傷は無いけど距離が10万を軽く突破していたみたいな・・(笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 10:27
ここ15年位は親にはワガママ言ってなかったんで、久しぶり子供に戻った気分です。どうなるかわかりませんが、まあ賭けてみる価値はあると思います。
 10万とか超えてたら、軽く、というか結構凹みますね。。。ある意味、傷は直せても走行距離は直せない。。。

・・・多分ですが、うちの親父、結構乗ると思います。。。
2006年4月30日 9:31
だいきみさんがエイトをこれほどまでに愛して、そしてそれに協力してくれる人がいる!同じエイトユーザーとして心うたれました!
コメントへの返答
2006年4月30日 10:32
へへへ、masa殿、恐縮でございます。

 イエス☆愛しています、心から。戻ってきてからもずっと乗ってやります。
 持つべきものは頼れる家族、ですわ。親切は他人の為にあらず自分のため、これからは僕が周りに親切でおりたいと思います。
2006年4月30日 9:57
エイトユーザーであり続けられることを聞いて安心
しました♪
みんカラで仲間が減るんはさみしいんじゃけ。感謝
するんはこっちのほうかもしれんねぇ!

お気をつけて、行ってらっしゃいませ兄貴。
コメントへの返答
2006年4月30日 10:35
おうぉ、行ってくるでぇ、弟よ!(笑)

 正式なユーザーってのは父親になるので、みんカラに父親登場させようかな。。。最年長エイト乗り?? いや、まだまだツワモノおるじゃろうのう。。
 ご期待に応えられるよう、あっちからも色んなネタをレポートいたします。さみしい思いはさせないぞ黒ハート
2006年4月30日 10:47
とりあえず、結論がでてよかったですね。しかも親御さんですから問題ないですものね。やはり、親は頼りになる存在ですね。私もいつも親には感謝しております。戻ってきたらカリカリに弄られてたりして、、、。
コメントへの返答
2006年4月30日 11:22
はい、感謝です。とりあえずどこかいじったらここに報告させますよ☆それはそれでウケるね。
親父は今日で60の誕生日です。還暦祝いにプラモデル一式プレゼントしました。エイト与えるよりも喜んでましたわ…
2006年4月30日 10:51
結論がでてよかったですね。
親父さんは、大事に乗ってくださるでしょう。
帰って来たら、ヒール&トゥとかマスターしてたりして!
コメントへの返答
2006年4月30日 11:33
60でヒールアンドトゥしてたら惚れます……教えればできんことないでしょが、やめときます。ちなみにかなり不器用です。

そいやあ昔、親父がセブン運転する機会があって、15年ぶりのマニュアルじゃー、とか言いながらエンストもせず、普通にブ~~~ン、と走ってました。まあ運転のキャリアが違うわなあ、と感心しました。
2006年4月30日 12:13
おぉ!手放さない事になったのですね。
理解ある親御さんで。

うちの父親が先日「ちょっと邪魔じゃけぇ~動かさせてもらうで。」っと言ったものの5センチも動かせなかったのは秘密です(w
コメントへの返答
2006年4月30日 17:53
おとうさんっ!!!!
いやあ、やっぱ実際、普通に運転するならまだしも、小回りがかな~~~りきかない車ですしね。まあなんとかしてくれるでしょ。
まあアメリカに行けばもっと小回りのきかないのに乗るんでしょし、ある意味楽しみです。
2006年4月30日 16:42
大切なものを手放すのは、本当に辛いですからね。手放さずに済んで何よりですね。本当に親御さんに感謝ですね。でも我家で保管となるとエイトに会いたくてホームシックになりそうっすね。
コメントへの返答
2006年4月30日 18:01
ほんと親には感謝です。ありがたいことです。
たぶん、てか、おかげで間違いなくホームシックにはかかります。まあホームシックの力で何年でも乗り切って見せますよ☆これからの動向にご期待ください。
2006年5月1日 11:09
手放さずにすんで本当に良かったですね!だいきみさんのエイトを想う気持ちが天に通じたのでしょう。
これからエイトに乗ってるうちに気に入ってオヤジさんがの方がドップリはまってたりして(笑)
コメントへの返答
2006年5月1日 18:25
コメントありがとうございます。とりあえず、無難な感じにまとまりました。
 そうなんです。オヤジがドップリはまる事は想定しておりませんでした。そうなると帰国したときに返してくれるのか。。。歳食ってても意外とはまるんでしょうね。。。8乗りの最年長ってなんぼ位なんだろう。。。
2006年5月1日 12:34
手放さなくてよくなったんですね♪
自分のことのように嬉しいです♪♪

アメリカでのクルマ一体どんななのかな?
映画とかでよく見るのは荷台があるハイラックスみたいなのが
多いですよね。心配事がなくなって、あとは楽しみがいっぱいですね☆
コメントへの返答
2006年5月1日 18:28
ありがとうございます。Toma姉さんに喜んでもらえて僕もうれしいです☆

あっちの車、ここだけの話、実はそういうタイプの車が一台会社から用意されているようです。。その辺はあっちに行ってからレポートする事にしましょう。。。

って言っても、実際の赴任の日時などは未だに決定せず。。。イライラ。。。
2006年5月1日 20:21
良かった~!!
どうなることかと心配していましたが、売却せずにベストな方法が見つかって良かったですね!!

今後はお父様の運転に期待しましょう(笑)
案外8にハマって「俺にくれ~~」なんて言い出したりして!?
コメントへの返答
2006年5月1日 23:37
ご心配頂きありがとうございます。なんとかなりそうです。

って言うか、みんなが親父がエイトにはまる事心配するから、いよいよそっちが心配になって来ました。。。。ぶつけるとか何とかよりも心配だ。。。 ある意味、売ってしまったほうが諦めがつくか????

いや、良い方向に行ってると信じています。信じましょう。
2006年5月2日 12:34
売却せずに済む事になって良かったですね♪

お父さんが8にハマってしまう不安があるかも知れませんが、手放してしまったら、その後どうなったかなんては全く判らないですし、一番良い選択だと思いますよ~(^_^)
コメントへの返答
2006年5月2日 15:39
コメントありがとうこざいます。おっしゃる通り、とりあえずこれがベストかなあ、って。親父にはしっかりケアしてもらいます。あとはやっぱしっかり乗ってもらって。
残り少ない日々は大事に乗りますよ。あとは錆止めとかもやるつもりです。
2006年5月3日 20:37
よかったですね。

一時帰国の際に乗ることもできますし、ベストの結論ですね。
お父さんも自分のエイトがほしくなって、だいきみさんが帰国される頃にはエイトが2台になってるかも(笑)
コメントへの返答
2006年5月4日 8:57
コメントありがとうございます。多分これがベストだと思っています。

エイトが2台。。。だったら青のSTDかATにしてもらいます。青って街で見かけるとかっっこええし、あと6MT以外のに乗ってみたいのです。

・・・エイトが2台。。やっぱちょっともったいないなあ。。どうしてもエイトを手放したくないようだったら、次期セブンか???
2006年5月4日 13:14
手放す方が簡単ですが
後悔する可能性、高いですよね。
よかったです。
向こうではぜひ左ハンドルの8に
乗ってレポートください!
コメントへの返答
2006年5月6日 16:43
コメントありがとうございます。とりあえず、保管の方向で頑張ってみて、まあそれで駄目だったら、まあしょうがないかなあ、と。まあ、お金かければ何とかなるかね。ちょっとわかりませんが、試みとしてはやる価値あるかなあ、と。
 ぐふふ、、、あっちでエイト乗ってしまうと、戻ってくる時に同じ事になる可能性が大!!! って事で、あっちではアメ車ですわー。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation