• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

日米比較w

日米比較w 部屋を整理していたら、画像上段の写真が出てきました。

アメリカにホームステイした友人からもらったブルーエンジェルスの写真です。
もらった当時は高校生で、「お、F/A18ホーネットじゃん、カッコイイな」くらいの印象だったと思いますが、改めて見てみると
本場アメリカのアクロバット飛行は凄いな~と。
て言うか頭のネジ2,3本とんでるんじゃないか、こいつら?と(笑)

せっかくなので画像下段の入間で撮ったブルーインパルスと並べてみました。
演技の内容や撮影時の気象条件、機材の違いもあるので一概に比べられませんが、ダイヤモンド編隊の密集具合が全然違いますね~。
ブログ一覧 | 雑談 | 趣味
Posted at 2009/11/30 23:40:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月1日 1:07
うっわ~、上から平面にみたら機体被ってるし、正面から見ても垂直尾翼被ってそうですね~

確かにスゴイ以前にぶっ飛んでますね~、日本じゃ、もしテクニックあっても安全考えてやらないでしょうね~^^;

ちなみに私はスーパーホーネットが好きであります、二枚の垂直尾翼と、コックピット脇から主翼につながるラインがかっちょいいです、攻撃機って所もイカスのです^^
コメントへの返答
2009年12月2日 0:18
やはりサンダーバーズとブルーエンジェルスは別格ですね。パイロット同士がよほど信頼していないとここまで接近は出来ないでしょう。
ブルーインパルスも技術的には可能だと思いますが、まずやってくれないだろうなぁ。

スパホもカッコイイですね。アレのおかげでトムキャットが退役を余儀なくされたのは残念ですが・・・
2009年12月1日 23:24
これは狭い…てか、もう…好きにして♪
ですね(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 0:20
1機でもバランス崩したら・・・怖。
お互いの信頼関係がしっかりしていなければここまで接近できないでしょうね。

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation