• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

ルーフラックを取り付けました!

本日、ようやくルーフラックを
取り付けることが出来ました♪

ラックを付けたいけれどベースキャリアだと
ルーフとラックの隙間が約10cmは開いてしまうし
見た目が好みではなかったので・・・。


仕事の取引先で精密板金をやっている会社で
普段車のパーツを作っている訳ではないので、
無理を承知で相談したら現物合わせで
作ってくれる事になりました。


とても忙しく本当に土日も休みなしで
仕事されている中、寸法だし、試作品の製作など
少しずつ進めてもらっていました。




ポイントとしては・・

・高さを5cm程度に抑えてほしい。
・純正のフットパーツのような形状。
・ラックにあわせてパーツもブラック。
・欲張りの6本足。





という感じにやっと完成しました!('-^*)/

一体感があってとっても自然♪



板金屋さん本当にありがとうございましたm(__)m

なおさんとmiya-pさんにも感謝しております。



たった一つ、心配事は
「金額がまだ出ていないので後日で・・・」
と言われてしまいました(^^;)

こ、怖い。。



フォトギャラです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/16 23:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

令和7年度「防災の日」総合防災訓練 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 23:13
最高の逸品ですね!!

カッコイイです!!

きっとこんな感じになさりたい人沢山出てくると思いますよ~

あとはお値段しだいですね(汗)

コメントへの返答
2010年10月17日 16:20
ありがとうございます♪

純正のフック位置で取り付けていないので
同じサイズのラックでないと使えないのが
難点ですかね(^^;)

値段、、今回まともに計算すると大変な
事になりそうです。
結局、取り付け工賃も掛かってますし。。
2010年10月16日 23:18
かっこいいですね。

あとは、諭吉が何枚飛んでいくか・・・。
ワンオフだし・・・。たかそ・・・。
コメントへの返答
2010年10月17日 16:37
どうもでっす。

取り付けまでに何度ラックを載せたり
降ろしたりしたことか。。

諭吉さん、何枚も持っていないので
勘弁して欲しいです(笑)
2010年10月16日 23:25
きっとこんな感じになさりたい人①です(*・∀-)/

金額…怖いですね…。

自慢のデリカレーでも御馳走して差し上げて下さい。
コメントへの返答
2010年10月17日 16:43
どもでーす!

同じサイズのラックでルーフレールに
穴開けの覚悟があれば同じパーツを
作ってもらえますけどね。

支払いがデリカレーだと助かるのですが・・・(^^;)
2010年10月16日 23:28
おぉ~!

ついにあの日からの念願の逸品ができましたね。

ブラックによる一体感スバラシイです。

お値段。。。。多少は仕方ないっしょ。
コメントへの返答
2010年10月17日 16:49
ありがとうございます。

お陰さまでようやくいい感じに
付きました(*^o^*)

多少は仕方ないと思っていますが
これから年末に掛けて懐が寂しく
なると思います(+。+)
2010年10月16日 23:57
おぉーカッコイイ!!!

でも本体より足の方が高くつきそう(笑)

コメントへの返答
2010年10月17日 16:51
どもー!!

まともにいくと本当に
そうなってもおかしくないかもです(^^;)

でもそれは払えません(笑)
2010年10月17日 0:27
めちゃカッコいい!!
アイデアも作業もすごいです(^-^)☆


お値段は、時価なんですね(^^;
コメントへの返答
2010年10月17日 17:11
ありがとうございます。

自分は希望を伝えただけでデザインも
実作業もお任せでした♪

市販されている物では実現出来ない事なので
仕方ないですね(^^;)
2010年10月17日 1:34
こんばんはぁ~。

一体感あっていいですね!

ローデスト系でも違和感無いですね。

コメントへの返答
2010年10月17日 17:15
どもども♪

ある意味エアロパーツのような感じに
見えるのが良いですね。

最初はメッキっぽいノセルダも考えて
いたのですが、ブラックを見つけて即決でした。
2010年10月17日 8:02
やっと、やっと
ここまで・・・・。

本当にこの日が来た!!!って感じですね!

マジ、かっこいくて、自然な感じがとてもナイスです!

ラックの前のルーフランプの再取り付けは
いつでしょう??

今度、じっくり実物を見せてください!
コメントへの返答
2010年10月17日 17:21
どうもでっす。

いやぁ~構想からだと何ヶ月掛かったのか。。
ラックだけが主張しすぎない感じが
めちゃ気に入っています♪

ルーフランプは普通の電球入れて付けなきゃ
だし、ピンクも仕込みたいし、配線もやり直し
たいのでいつだろう??(^^ゞ
2010年10月17日 8:32
後で下から見てみよっと!(^^)v
コメントへの返答
2010年10月17日 17:22
もう下から見てくれましたかね?(笑)
2010年10月17日 10:05
フォトも見てきましたよ!

フィティング感っていうんですかね~言葉は要らないっすね(^^♪

コレだけのものができてしまったら、

もしかしたら今度は、ルーフワークとのバランスが難しくなる?

悩ましいですね~
コメントへの返答
2010年10月17日 17:27
ようやく完成しました!

色と高さで一体感が生まれましたね。

ルーフワークランプは一応、そのまま
付ける予定ですが、バランスの件は
どうなのかな?ってちょこっと感じてました。
2010年10月17日 12:28
これ、カッコイイじゃないですか~!

ローデストにピッタリのローダウン、ブラックだし!!

人それぞれこだわりはあるものですが、中々実現出来ないのに、作っちゃうなんて凄いです!


コメントへの返答
2010年10月17日 17:38
ありがとうございます☆

どうせなら納得のいく感じで
付けたいという「思い」を協力してくださった
皆さんのお陰で実現できました♪

2010年10月17日 14:37
カッコ良いですね!
やはり低くしたのは正解ですね。色も抜群に良いですね(^O^)

後は支払いだけが心配ですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月17日 17:42
どうもでーす♪

ルーフとラックの隙間がどうしても
許せなかったので無理を言っちゃいました。

文句なしの品物が出来たので
ある程度は仕方ないですよねd(^_-)
2010年10月17日 17:07
これ、すごくカッコイイですね!

ブラックで低いし、ローデストに合ってると思います。

私も付けたくなりました。

フラットのやつなら付けれるかもッて感じです。

検討中です。

今度相談のってください(;一_一)
コメントへの返答
2010年10月17日 17:45
ありがとうございます。

自分もすごく良いと思っています(笑)

キャンプに行くなら活躍する場面も
出てくることでしょうし♪

逝っちゃいます?
2010年10月17日 21:43
特注でバランスもデザインもバッチリですね!

うちも付けるならフット作ろうかと思ってましたが、これ欲しがる人多いと思いますよ~。

幾らなのか気になります^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 12:43
ありがとうございます☆

色々考えましたが自分で
作る事は出来そうもなかったので
お願いしちゃいました(^^;

社長にお昼ご飯までご馳走になってしまって
支払いが済むまでLEDをポチっと出来ません(笑)
2010年10月17日 22:39
同色のルーフラック、かっこいい~

うちも付けたいですね~(^ ^)
お値段が気になりますが(汗)
コメントへの返答
2010年10月18日 12:46
どうもです。

黒いラックなんて見たことなかったので
おぉ!!と思って飛びつきました(笑)

D:5はルーフの引っかける部分の
場所が決まってしまっているので
ラック付けるのも一苦労ですね(;^_^A
2010年10月18日 21:51
素晴らしいです!

皆さんがおっしゃる通り、絶妙なマッチングが、素敵です!

我が家のD5は、ラダーあってもラック無し。(ToT)

オフ会や、キャンプで子供達のジャングルジムがわりにも、ラダー必要かと、、、思う今日このごろです。

ドウデスカ?ブラックデ!
コメントへの返答
2010年10月18日 22:12
どうも、こんばんは!

子供達に上られまくりだと
ヒヤヒヤしませんか(^^ゞ(笑)

いつか、ラダーも逝くなら・・・
もちろんブラックで逝きますよ(‐^▽^‐)

もう1年会ってませんね(寂しい)
2010年10月19日 11:01
いいですねー!

わかります。ウンウン。黒で統一
じぶんも同じ方向性なので♪

自分も上の乗せ物、逝ったので、
あとでパーツレビューアップしますね。
コメントへの返答
2010年10月19日 11:15
ありがとうございます♪

イルミはピンクにこだわってますが
ブラックにもこだわりたいですね(笑)

おっ!
パーツレビュー楽しみにしていますね☆

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ダイノックシートでイメチェン https://minkara.carview.co.jp/userid/170601/car/214882/5502512/note.aspx
何シテル?   10/02 20:21
3人(男・男・女)のパパやってます。 基本的に車が好きです。 2007.9.1にデリカD:5 ローデスト(Gプレミアム)が 納車されました♪ (8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROADEST試乗 
カテゴリ:デリカ D:5
2007/09/11 16:55:42
 
yahoo自動車 D:5 
カテゴリ:デリカ D:5
2007/09/11 16:51:57
 
MotorMagazine 
カテゴリ:デリカ D:5
2007/09/11 16:35:12
 

愛車一覧

イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
自分がロードバイクを好きになるなんて 思ってもみませんでした(;^_^A 憧れのピナレ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィB4からの乗り換えです。 初のミニバンですが室内が大きく家族も 気持ち良く快適 ...
イタリアその他 BIANCHI  KUMA5300 イタリアその他 BIANCHI KUMA5300
通勤で大活躍中! 気軽に扱えるのが最高♪ 手元でロックアウト出来るのは思っていたより 便 ...
輸入車その他 その他 GIANT WARP (輸入車その他 その他)
王子から2011.6に譲り受けました。 GIANTのフルサスMTB。 2005年モデルの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation