• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

8年ぶり

8年ぶり 今日は二俣川の運転免許試験場に献血に行くついでに免許の更新をしてきました。

前回は「優良運転者」更新だったため、警察署で更新できた為今回は8年ぶりの試験場でした。


そういえば前回は、親父と誕生日が近かったので一緒に行ったんだっけ…


しかし今回は「違反者講習」!!w


二時間の講習とか、大学の授業より長いじゃんよ~(ToT)


しかも今回は金曜日の夜に知人から呼び出されファミレスで朝まで語り合うという…

そして土曜の夜はその後始末(?)で夜中の二時まで掛かるという状態でもう完全に睡眠不足。


朝から目シパシパして…実は毎回視力検査は「よく見てください~」のオマケでクリアしてるので今回こそはまずいだろうと眼鏡片手に挑戦するも、一度も間違えずクリア!?

なんかいちもよりよく見えた気がする(笑)


まぁそんなこんなで、本題の「献血」を済ませて帰宅して仮眠してたら日が暮れてました…


やりたい事が何一つ出来なかった(T-T)
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2013/01/27 22:31:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オイル。
.ξさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2013年1月27日 23:52
なるほど・・・献血しに、わざわざ二俣川まで行くとは・・・
さすがは"献血のために生まれてきた男"ですね!

献血場所のそばに、免許センターを作るなんて、神奈川県も親切ですね~
コメントへの返答
2013年1月28日 7:53
「10分位で済みますよ~」と言われたのが4~5分で「終わりました」と言われたので「早くない?」と言ったら…

「早い人はこんなもんですよ♪」と言われました。

選ばれた男は私だけではないようですw
2013年1月28日 2:42
もうね、毎回の視力検査がイヤなのよ…

いい加減”片目のみ眼鏡使用”って条項は、無いって事くらい覚えて欲しい(苦笑)
コメントへの返答
2013年1月28日 7:56
私も毎回「今年こそダメだろう」と思って眼鏡握りしめているのですが…

最近、視力測定の機械を覗いてる時
←NOCK`sさんのこの話を思い出すようになりました(笑)
2013年1月28日 4:22
自分は右だけ近視で
左は遠視という感じなので
眼鏡なしにすると
毎度視野検査に回されるのが面倒で
最近は最初から眼鏡かけて臨んでます・・・。

そういえば、免許ゴールドじゃないんですね?w
コメントへの返答
2013年1月28日 8:00
前回、初めてのゴールドだったのですが一回目の更新にて陥落いたしました(T-T)

しかも最後の違反が二年前の誕生日の二日後という…

三年後の更新でも残ってしまうので、次回もゴールドになれるか微妙なところですw

プロフィール

「と言うか、Google開いたら何故かオススメの1番最初に出てきてビックリしたw」
何シテル?   10/25 01:24
付き合いの浅い人には「A型でしょ?」と言われ、付き合いの深い人間には「B型だよね?」と言われる典型的二重人格人間ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★サービス点検リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 10:47:51
B58 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:19:07
長年の懸念、ビビり音が解決したみたいです❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 12:54:06

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-8の4年目の点検で8万km超えてた為来年の車検までに10万 km超えそうだったので ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一生に一度はオープンカー♪ BNR32以来の直6復帰。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
KFを2年半で5万キロ乗ってしまった為代替え。仕事でも使うので積載量アップと趣味の移動で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
996GT3と電撃的にお別れする事になってしまい、いろいろ物色してたら『認定中古車フェア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation