
昨日DIY中にホイールを車の下敷きにしてしまったのでリムが歪んでしまいました。
だから修復出来るか確認したのですが暫くは使えるが、すぐに割れてしまうだろうとの診断でした。
これは修理したとしても同じ話です。
修理には2万円がかかります。
そんな勿体無い金の使い方はしたくありません。
だから同じホイールを新しく購入しようとしましたがゴールドメッシュの色は既に販売終了との事でした。
だから、何とかするために検索してPCDを100にする変換アダプターを見付け買いました。
これで選択肢に少しは幅が広がります。
ここで前に言っていたTWSを検索です。
アッハハ~
ヘセルやTMRを買うより安いや~。
しかしここで問題が発覚。
リア用の17インチ8.5Jがありません。
どうしよう?
レイズも探したけど、16インチと17インチで種類が分かれてしまうのでホイールが前後別になってしまいます。
これは困った。
仕方ないので前後16インチで行くか?
まだ試行錯誤しています。
色々TWSで調べているとカスタマイズの文字があったのでポチっと押してみると自分の欲しいホイールが作れるではありませんか。
作っちゃおw
5台分集まらないと作ってくれないらしい。
困った。
誰か一緒なサイズ作りたい人はいませんかね?
サイズはフロント用16インチ7Jオフセット37
リア用も欲しいですが、先立つ物がありませんね。
作るとしたら17インチ8Jオフセット35ですね。
問題はボア径が解らないので調べている所です。
ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2014/04/29 15:53:25