• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

まだまだ残雪の残る、秘境!奥只見へ

まだまだ残雪の残る、秘境!奥只見へ このGWは、新潟方面へ行ってきました♪
終日、天候にも恵まれ絶好の行楽日和となりました♪(´∀`*)ウフフ


冬支度が無い為に冬場は全く近寄れませんが(^^ゞ
折角の機会だし、どうせなら普段はなかなか立ち入る事が出来ない、屈指の豪雪地帯 『奥只見』 へ向かう事に・・・

←先ずはお約束の、SAにて独り撮影会(爆)

ここからは、恒例となりましたフォトギャラチックな趣で振り返りますwww


先ずは、途中のSAで開催を知った 『戦国EXPO』 なる施設へ・・・
ここ南魚沼市は、"直江兼続"生誕の地との事で、それに係わる催しの様でした!




その駐車場で、お約束の独り撮影会♪(爆)



道中の道の駅でも・・・(更爆)



ようやく、目的の奥只見シルバーライン

全長22㎞の内、実に18㎞を19のトンネルで繋がっている全国でも珍しい道路です。
車道が狭い上に岩肌が露出し湧き水が溢れ出ていて常にウエット状態な、とても特質的な
走行環境です!



長~いトンネルを抜けると、未だに分厚い残雪が残る別世界へ・・・



ダムから見下ろす、奥只見ターミナル駐車場&奥只見丸山スキー場


う―――――ん・・・やはり、このペースで進めるとキリがない(^^;
と言う事で、フォトギャラチックは終わりにして(爆)
☆☆☆ そのフォトギャラ ☆☆☆
新潟ダイジェスト その① ~ 2010.05 ~
新潟ダイジェスト その② ~ 2010.05 ~
ブログ一覧 | ドライブ・旅行・行楽 | 旅行/地域
Posted at 2010/05/03 23:47:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 0:01
埼玉がヤケに空いてるなぁ~って
思ってたら、リーダー居なかったからか♪

トンネルを全灯で走ったのは聞かなくても判りますよ爆
このGWで僕もISも黒くなりました

あっ
『潮風 with 廃人会@江ノ島』
ヨロシクです~☆
コメントへの返答
2010年5月4日 0:26
←たった1台で、そんな変わるかぁ~?www

最初は全灯も考えましたが余りにも長いので、前灯のみで(誤爆)

さっき、見てきたよぉ~(^^)b
何か、ガラッとイメージが変わっちゃったよねぇ~☆
シブイ印象は、りらくま君に合わないwww

←ん?そんなオフ有るの?(^^ゞ
2010年5月4日 0:16
ん?名古屋で待ってたのに~ww
コメントへの返答
2010年5月4日 0:26
あっ!渋滞が酷いんで、引き返しましたwww
2010年5月4日 6:39
たぶん2日だったら、その道の駅に自分も居た気がします。確か右側に観光インフォメーションのお店がありましたよね?
コメントへの返答
2010年5月4日 17:50
あれ?その道の駅って、あのインター直ぐ近くのですよね?(^^)b
コチラは1日に立ち寄り、2日は素通りしちゃいました(^^ゞ
2010年5月4日 6:42
まだ雪があるんだね…。

渋滞はどうでした?
ウチは日帰りで、これから出るんだけど。
渋滞にビクついてます冷や汗2
コメントへの返答
2010年5月4日 17:54
何か、まだまだ思いっ切り全開って感じでした(^^)b

行きは早めに出たので、殆ど渋滞にはハマりませんでしたけど、帰りは流石に諦めました(^^ゞ
今日あたりは、行きは良い良い帰りは怖い・・・ですね(苦笑)
丁度、今頃はハマってる最中かな?(^^ゞ
2010年5月4日 7:16
おはようございます。

おっ奥只見に行かれましたか!

私も何年か前に春スキーに行った事があります。

4月オープンのスキー場です。最近はオンシーズンのコンディションのいい時しか滑らなくなりましたので、

春スキーはごぶさたです。

トンネル長いですね~
コメントへの返答
2010年5月4日 17:58
こんちには!

おっ!春スキーに奥只見を選ぶあたり・・・
ヴェルきょさん、結構やってましたね?(^^)b

これだけ雪が残ってると、4月くらいからが、丁度良さそうっすよねwww
因みに、コチラはスキー自体ご無沙汰です(苦笑)

しかし、あのトンネルの長さと走行コンディション・・・
もっと、お手軽かと思って舐めてましたぁ~(爆)
2010年5月4日 8:40
あはようございます!
よいGWをお過ごしですね~♪
ご家族も大喜びでしょう☆
この季節に雪景色を観れるのはイイですね~!!

フフフ・・・独り撮影会好きですね~(T*T)プッ
コメントへの返答
2010年5月4日 18:02
こんばんはぁ~!
今年のGWは、ずっと好天にも恵まれ、ここ数年でも最高の連休になりましたよね♪(^^)b
子供も、最初は何処の連れて行くんだ?(・o・)
と、不安がってましたが、結果的には一番喜んでたかも♪www

独り撮影会好き・・・そのままお返しします(T*T)プッ
2010年5月4日 9:25
充実したGWをお過ごしのようで(><)
オイラは…
休み無しで仕事ですが(爆)

しっかし、まだ雪が残ってるんですねぇ。
下界は毎日暑いくらいっすけど。
やっぱ寒そうっすね。
家族サービス、お疲れで(^^)
渋滞とか大変じゃなかったですか?
コメントへの返答
2010年5月4日 18:13
お陰様で、今年も充実したGWを過ごして居ります♪(^^)b
って、兄貴ぃ~は仕事っすか・・・(・o・)
その分、ズラして休めるなら未だ良いんでしょうけど、それも難しいのかな?(^^ゞ
とにかく、お疲れ様っすm(__)m

現地も、夜になると寒いんでしょうけど、昼間は暑かったっすよぉ~(^^ゞ
行きは未だマシだったんだけど、帰りは前橋辺りから渋滞に突入しました(苦笑)
2010年5月4日 10:06
うわっ!まだ雪がそんなにも~
そういや、こっちの霊峰白山もまだまっ白なままやな~
北陸は5月連休中は熱いくらい晴れてますが、家族に何もしてやれない駄目親父中です(自爆
コメントへの返答
2010年5月4日 18:16
今年が多めなのか毎年いつもこんなもんなのか、よく分かりませんが、まだまだ雪景色全開でした(^^)b

今年のGWは、初日のトラブルで災難でしたよねぇ~(^^;
天気がイイ分、家族の目線が厳しそうです(苦笑)
2010年5月4日 10:30
こんにちは。

やはり新潟の山間部は雪が残っているのですね。
気持ちよく走れそう♪
家族サービスお疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年5月4日 18:19
こんにちは!

シルバーラインて、もっと気持ちよく走れる道路なのかと思っていたら・・・(^^ゞ
無知じゃいけませんね(苦笑)
ご利用は計画的にですね(爆)
とにかく、楽しい旅行でした♪(´∀`*)ウフフ
ありがとうございますm(__)m
2010年5月4日 11:48
雪まだ残ってるんですね(・∀・)
トンネルを抜けたときの銀世界ステキ♪
コメントへの返答
2010年5月4日 18:22
訪れる前の想像とは裏腹に・・・(・o・)
メチャメチャ雪深かったですwww
シーズン中の銀世界とは違って、こんな時期の銀世界もまた、何かイイっすよね☆(^^)b
2010年5月4日 13:21
家族サービスお疲れ様です
今年は 結構、山形の出張が多く 
帰りは新潟周りで戻って来ますが
今年は 雪多めですよね~

お土産は お米ですか?

コメントへの返答
2010年5月4日 18:27
ニキー太さんは、光りモノの仕込みお疲れ様です☆www
やはり、今年は雪が多めだったんですね!
そんな状況でも、天気が良かったのでアクセスには困りませんでした(^^)b

どうせなら、お土産に魚沼産のコシヒカリを10㎏くらいは買いたかったんですけど・・・(苦笑)
2010年5月4日 14:12
一昨日から初夏の陽気ですが
まだこんなに雪があるんですね・・・
さすが日本は広い(笑)

というか車で行けるようになっているところが
さらに凄い・・・・さすが新潟(^^ゞ

コメントへの返答
2010年5月4日 18:29
こうして訪れてみると、ホント日本は広いですよねぇ~!
そんな場所へも、簡単にアクセス出来ちゃうんだから、日本は凄いなぁ~www

殆どトンネルだったので、カーブらしいカーブは数える程でした(^^)b
2010年5月4日 16:28
家族サービスお疲れ様ですm(_"_)m
自分も初日はオカンと兄貴を連れて内房に魚を食らいに、3日目は両親を連れて父方のバア様のトコに行って来ました。

考えたら、自分の意志で遠出はしてないです(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月4日 18:31
←ホントの家族サービスお疲れ様でしたぁ~m(__)m
ご自身の意志とは関係なく、ナンダカンダ色々と出掛けられてた様で(^^)b

とにかく、これだけ良い天気が続くのも、そうそう無いですよねぇ~♪
2010年5月4日 20:07
スゲェ、まだ雪が残ってるw
タイヤは大丈夫でしたか?www

しかし、旅行へ行っても
独り撮影会をやるのは流石ですね♪
私も山梨の観光スポットへ行って、
ちょびっと似たことはしちゃいましたがw
コメントへの返答
2010年5月4日 21:28
トンネル内は、終始ウエット状態でしたが、
宝の持ち腐れと言われ続けたPS2も、ようやく日の目を見る事に?(爆)

ん?ナンダカンダ言って、鎌首君も他人の事言えないよね?(^^)b
その、ちょびっとが半端無さそうだっwww
2010年5月4日 21:44
自分は親連れて千葉行ってました♪
初めて(今更ですが)のアクアライン(海ホタル)に感動しすぎて写真忘れました(^_^;)


…と関東(に限らず)は夏日で半袖でしたが雪とは…(*_*)
海外に目を向けたがる傾向ですが四季折々を体感できる日本が良いですネ(o~-')b
コメントへの返答
2010年5月4日 21:57
おっと!アクアラインも、混雑してたんじゃないんですか?(^^ゞ
埼玉→新潟と群馬→千葉・・・何だか、まさに正反対って感じですねwww

こんな光景ばかりですが、新潟も暑いくらいの陽気だったので、半袖でも十分過ごせましたよ(^^)b
しかし、ホント!改めて、日本の自然て素晴らしいっすよね♪(∩.∩)
2010年5月4日 22:04
まだ雪残ってるんですね~
最近、暑くなってきたから雪がちょこっと恋しかったりして(笑

コメントへの返答
2010年5月4日 22:20
まだまだ、全てが溶ける気配は感じられませんでしたっ(^^ゞ
←ん?雪が恋しいって・・・www
で、急に寒くなったら、今度は暑いのが恋しくなるんでしょ?(爆)
2010年5月4日 22:36
あ、伊豆じゃなかった!w

オフの下見じゃないんだウッシッシ

お土産は日本酒でいいですよ~うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年5月4日 22:54
あっ!伊豆に行くと、またまた言われそうだったので、趣向を変えましたwww
一応、ココもオフの下見だったんだけどね(嘘爆)

あっちゃぁ~(・o・)
お土産・・・もっと早く言ってくれれば良かったのにぃ~(誤爆)
2010年5月4日 23:10
新潟に来たんですか!?春スキーいかがですか?( ^ω^)w
今日暇だったんで僕もドライブ行ってきました(*・ω・*)
コメントへの返答
2010年5月4日 23:18
ひっそり?こっそり?とお邪魔させて頂きました(^^)
最近、スキー自体がご無沙汰なので、春スキーのコンディションに、体が付いてい行きません(爆)
あの道がドライブルートとは、痺れますねぇ~♪
2010年5月5日 19:36
LCSのイベントでリーダーは伊豆に
行ってるんじゃないの?と噂をしていましたが、
山だったとは・・・

美味しいこしひかり食べてきましたか?
コメントへの返答
2010年5月5日 20:53
またまたまたまた伊豆かよぉ~?(・o・)
と、思われそうだったので・・・
と言うよりは、思われてたwww
今回は珍しく山の方へ(^^ゞ
こしひかりも空気も美味かったっす♪(^^)b

プロフィール

クルマ好きは勿論の事・・・   ドライブでスッキリ♪   温泉宿でマ~ッタリ♪   夏の海岸でコッテリ?   光りモノでピッカリ☆   蒼い光りにパッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
★2006年3月の納車から2025年に9回目の車検を終え、20年目に突入! ★250G ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
14年半、大変お世話になったR32です! 大した故障もケガも無く、よく働いてくれて大変感 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
18で免許取得後、初のMyCarです☆ 当時、前期の中古にやっと手が届き、 ウキウキで乗 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用 画像準備室
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation