• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

E36近代化 エアロワイパー取付

E36近代化 エアロワイパー取付 以前より、BOSCH Aerotwin Multiの左ハンドル用が発売されないかと待っていたのですが発売される気配がありません。
自動車用品店にて、実物見本を眺めているとひっくり返して付くのではないかという気がしてきました。<根拠希薄(;^_^A

というわけで、車種別適合表より、右ハンドル用を購入。

帰って早速分解。以外と簡単に分解できます。
ゴム交換用のロック解除機構の付いたキャップは簡単に外れますが、反対側は力業で。(^_^;
フックのカバーのみ加工が必要です。そして、左ハンドル用に再組み立て。

見た目、近代化成功<これ重要(^-^)v

効果のほどは、交換後雨天走行をしていないので不明です。

一応、整備手帳にも載せておきました。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/06/20 21:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴鹿ツインサーキット🏎️🏁
あん☆ちゃんさん

TOKYOタクシー巡り(前編)
a-m-pさん

中華街の横浜大飯店で食べ放題に行っ ...
のうえさんさん

満身創痍!?波乱な幕開けの関東遠征 ...
た~らいおんさん

デオで初プチツーに行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

真冬になる前に洗車を楽しもう!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 7:15
家のも ワイパーダメなので 製造販売お願いします(笑)

今週は 天気悪い見たいなので効果確認出来るかなです?
コメントへの返答
2010年6月22日 23:30
月曜から金曜まで出張です(涙)
実戦は、月曜の朝は雨降らなかったので最短で金曜日夜かと。
2010年6月21日 9:28
8209で左用見たような・・・・・

向うでは絶対有るはずですよね(^^
コメントへの返答
2010年6月22日 23:33
Ukかどこかのサイトで見たような気がするんだけど、個人輸入するには運賃がばかばかしいので(^_^;;;

何か、大物購入予定があればねぇ。
今は、車検費用工面中。
2010年6月21日 18:27
DラーだとE36は普通にE90同等のエアロワイパーにされちゃいますよ。

もちろんブレードだけでなく根元の本体もですが・・・。

もうE36用の普通のワイパーゴムの在庫はありませんwww


なのでDラー行けば普通に左用ってあるかも。
要は長さだけなんで、1シリ用とか使えるかもね。

コメントへの返答
2010年6月22日 23:36
そうなんだ。
それで、先日Y女史がワイパー交換時期なんだけど・・・
いつもなら「交換していく?」と聞かれるのですが、そのまま。
アームごと帰ると幾らぐらいするんだろう?<やっぱり高価なのかな
2010年7月18日 22:44
どうも~ウッシッシ

初コメです

おいらもひっくり返して使ってまするんるん

案外普通ですよんるんるん

そろそろ2年ぐらいたつので交換時期かも…
コメントへの返答
2010年7月18日 23:59
ひっくり返して使うの普通ですか(笑)
部品点数のこともあるし、合理的な構造ですね。
拭き取りも問題ないので満足度高いです。

プロフィール

「640iをドナドナ。」
何シテル?   11/09 14:40
乗り物好きの大人気ない大人です。(^^ゞ 趣味はヨット、自転車、オートバイ、自動車etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車速パルスカットSW設置-MMS脱着手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 21:30:47
お仕事 
カテゴリ:Work
2011/07/27 22:49:53
 
AYAKI 
カテゴリ:Jazz
2009/03/23 22:53:39
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年式 E36-M3 GT M3GTは欧州のみの販売で356台生産されたらしいです ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年にキャブレター仕様最終型の在庫車を購入。 ほぼ、チョイノリ用。その為年間平均走 ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 MV AGUSTA スーパーベローチェ800
MV Agusta Superveloce 800 Serie Oro
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
カーボンフレーム、カーボンホイール フルサスとi-driveのおかげで長時間乗っていても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation