• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月07日

そして洗車&バルブ交換…

そして洗車&バルブ交換… 肩の痛みも何のその、まずは近所のコイン洗車場に行って洗車しました♪

去年末は自分以外のクルマの洗車で体力を使い果たしてしまったので、結局ビートは汚れたまま年越ししてしまいました…(^^;)

そして、当て逃げ事件後の洗車だったので驚異の新事実が発覚!

洗車したら汚れてて一見小規模だと思ってたドアのダメージが30cm四方に広がって受けてる事に気がつきました…(T▽T)

こりゃ、膨大な修理費が掛かるって…マジで犯人を一生恨むぞ(--#)

洗車後は、次の目的地のSAB仙台R45店に行きH4H(702K)のバルブを物色。現在装着してるバルブと同じポラーグ(日星工業のブランド名)のにしようと思いましたが、702KはレイブリックとPIAAしか在庫が無かったので、比較的リーズナブルなPIAA製(それでも税込5229円掛かりましたが…)の標準色にしました。

しかし、702Kって純正(小糸製作所製)でも1個2000円ちょい位するのですねぇ…まぁ、あるだけマシなのかも知れませんが…

そして寒空の下、クリコロに「散歩連れてって~」攻撃を受けながらも取付作業開始。切れてる方(運転席側)の固定金具は簡単に外せましたが、助手席側の固定金具がなかなか外れず、挙句の果てには固定金具がケースから外れてしまう結果に…しかし、これは想定内の範囲なのです。

実は3年前に初めてビートのバルブ交換をした時にも同じ様に固定金具が外れてしまい、取付るのに1時間以上掛かってしまうという前例があったので、今回は先にライトユニットを作業し易い様に外しました。(当然の事ながら光軸が狂ってしまうので微調整しないといけませんが…)

しかし、ライトユニットを外すにはFバンパーを外さないといけません…面倒だなぁ~と思いながらせっせとFバンパーを外しました。今回で3度目で、正月に外すのは2回目です(笑)

結局作業時間が予想以上に掛かってしまいましたが、無事に取付完了しました。さて、肝心の光具合は標準色なので以前の白色よりは物足りなさを感じますが、明るさの方は以前よりさほど変わらない気がします。多少暗くなるかなぁ~?と妥協した買い物としては成功した方だと思います(笑)

めでたし、めでたし(なのか?)
ブログ一覧 | ガレージYasu | 日記
Posted at 2006/01/07 22:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日04:47 - 21:03、
380.79km 5時間33分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:12
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation