• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi-roの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2013年7月27日

ドライブマン720s取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
パッケージ裏側です
2
同じく側面側
3
ちょっと見難いですが運転席側にしました

この位置でほぼセンターを映し出す事に出来ました

※車検ステッカーは機会を見て移動させます
4
セキュリティーモードを任意でカットするためにスイッチを入れました

本体はルームミラー右側の後ろにあり、視界の邪魔になりません
5
念のため、フェライトコアを入れておきました

動作中は液晶画面を注視するのを防ぐために、安全のために時計モードとなり表示されております

※フェライトコアは付属品ではありません
6
SDカードの出し入れも問題ありません

この時に気が付いたのですけど、ルームミラーの調整は①と②の2箇所の支点で調整するようになってて驚きました
7
この位置に落ち着くまでに、運転席側→助手席側→運転席側・・・と繰り返して1時間近くかかりました
8
手が映っているし反射して見難いです

取り付けアングルに付いていた両面テープは、仮に付けただけで動かなくなるほどの威力なので、しっかりと貼り付ければ夏場でも落ちる事はないでしょう

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラー取り付け

難易度: ★★

3連ミュージックホーン🎵

難易度:

ホイールキャップ交換とローテーション

難易度: ★★

LED、D2Sの交換、不良品の確認😰でオドロキですよ~

難易度:

安心快適点検に行ってきました

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月29日 20:19
さすが hi-ro さん!(*^-^*) ☆

私なんか、バックミラーにパコっとはめて、線をはわせて、分岐したシガーに差し込むだけ。(⌒_⌒;
コメントへの返答
2013年7月30日 7:32
いえいえ

これも殆どポン付けですよ。
土日ぐらいしか乗らないので、日曜日のエンジンオフでのバッテリーが心配でスイッチを入れただけなんです。

既に一度交換しているし(笑)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド REIZ製 シーケンシャルウインカー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/170816/car/1788637/5460827/note.aspx
何シテル?   08/31 18:37
車通勤がなくなり距離も伸びないので手放したところ、家内のフィットを譲り受けて通勤を開始したら弄り癖が発症 しかし元家内車なので派手に弄る事も出来ずに我慢してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/18 07:50:43
 
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:40
 
ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/03 18:32:21
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
私はSUV系はあまり好きではなかったのですけど、試乗したら意外と乗りやすいのと家族からの ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
クラウンを売却した際には乗り換えなど考えても居なかったが なんとなく以前乗っていたオデッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2005年7月17日 次女の誕生日に合わせ納車しました。 中年オヤジまっしぐらですがよろ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁号のフィットをN-WGNに替えました。 いや、替えたと言ってもフィットは私のところに来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation