
始まりました つかの間のGW♪
今年も花さじきへ行くことになりまして、どうせなら1日まるまる使って淡路を巡ろうと思い予定を立てて出発です。
朝、高速を使って一気に淡路島を北上し10時前に淡路SAに着
ここからは下道で淡路島を南へと横断します。
まずは昼食を兼ねて 28号線を少し下った先にある「渡舟食堂」へ…
ここでは、今が旬な生しらすが食べれます(^ ^)
柑橘系の下味がついており、さっぱりした味わい♪当たり前ですが釜揚げとは食感も違い美味しく頂きました。
次は淡路ハイウェイまで戻り157号線から花さじきへ向かいます。
花さじきへは11時頃に着きました。今はホピーが見頃のようです
良い天気で早々にだれました^^;
滞在時間30分そこそこで次の目的地へと向かいました
次は少し南に下り 土産を買いに「たこせんべいの里」へ
12時頃には着きました。パッと見 まんま工場です
中は2/3程がエントランスで土産物コーナー&休憩所みたいな所です

たこせんべいのイメージは薄くて大きい駄菓子。でも、実際は小さくやや厚く色々な味のバリエーションがありどれを買おうか迷うほど…
個人的には「磯みりん」と「ソース」が気に入りました。
たこせんべいの里を離れ淡路ファームパークイングランドの丘へ
主にコアラを見たり、スワンボート漕いだり…
時間を潰してましたが、この時点で16時過ぎたくらい^ ^;
当初考えていた時より思いのほか巡るペースが
早く晩ご飯を予定している店が開くのが夕方17:30~(ネット調べ)なので道の駅で時間を潰し鳴門海峡大橋すぐの
「平松食堂」へ…
着いた時にはなぜか閉まってる(>_<)
電話にて確認すると18:00からとの事でこれまた駐車場で待ちました。
開店と同時に入店 食堂と名乗っていましたが
メニューは色々あり居酒屋?ってほどで
見た目&値段も良い感じでした。(時価も多数あり;)
・タコぶつ
・造り盛り合わせ(見た目よし)
+道中ソフトクリームにたこせんべいと色々食べてましたが足りないかなと思い
・オムライス(シーフード入り旨い♪)
1日の締めくくりである平松食堂にも行き晩ご飯も済ませたのでそのまま直ぐに高速に乗って徳島県へ…
次は6、7日に2日にわたりまた兵庫県入りします。
蒲生&ハチ北あたり周辺林道をバイクでツーリング予定((o(´∀`)o))ワクワク
こっちも楽しみにしておこう♪
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2015/05/02 15:40:13