• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

初すべり

初すべり 今日の関東地方は冬晴れの気持ちいい天気でした。

今日は子ども達が以前から熱望していたスケートをしにこどもの国まで行って来ました。

子ども達は初すべり、私も5年ぶりくらいにすべりました。

最初は大丈夫かなと思いましたが、さすがに子どもは習得が早い。リンクの中心で簡単にレクチャーしてやると何週か転びながらも、すべり始めました。
途中で、初老の方が「コツを教えてやる」と子ども達を並べて、はの字に足を開かせ、ペンギンのポーズで歩くように教えると、またまたするすると滑っていきました。
このおじいさんはその後スピンはやるわ、ジャンプもやるわでリンクの中心で注目を浴びてました。

滑り終えると、親はすでに足が棒。明日朝は筋肉痛に襲われそうです。
ブログ一覧 | 双子 | 日記
Posted at 2010/01/24 17:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

こんばんは、
138タワー観光さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

夏ドライブ
こしのさるさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 17:53
小学校でもスケート教室なるものがありましたが、長男はサッカーの練習とブッキングして不参加でした。
スキーだけじゃなくスケートも是非習得して欲しいトコです。
コメントへの返答
2010年1月24日 22:08
最近学校では水泳もしっかり教えてもらえないようですし、親がしっかり教えねばならないのでしょうかね。スケート滑れてよかった・・・
2010年1月24日 19:15
>明日朝は筋肉痛に襲われそうです。

明後日だったりして。 爆)

でも。子供ってホントに覚えが早いですね。
コメントへの返答
2010年1月24日 22:10
ソファーから立ち上がるのが一苦労です。

子ども達はなんともないみたい。くやしい。
2010年1月24日 23:17
僕小学生の時後頭部から着地して
病院送りになった事があります 「笑」

スケート難しいですよね (^-^)
コメントへの返答
2010年1月26日 0:35
それはそれは大変でしたね。それがトラウマになってしまったのでしょうか?

昨日教えてもらったおじいさん曰く「上半身は力をいれないこと」要は自然に氷の上に立つことだそうです。

ペンギンのようにね。

プロフィール

「たまった仕事を持ち帰って処理中」
何シテル?   11/14 10:21
初めまして。てつうたです。 トヨタ車一筋から、人馬一体のクルマ作りに共感して、マツダのフラッグシップに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 13:08:25

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマツダ車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家にもハイブリッド車がやってきました。ecoして得したいなぁ。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
デザインのよさ、取り回しのしやすいサイズ、そして軽快な走りがファミリーミニバンを超えてい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation