• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

第3205回 カツオニックプリメーラ!

第3205回 カツオニックプリメーラ! リアバンパー磨きの続き。
ポリッシャーを使って、液体コンパウンドの3000→7500→9800番で磨いてみた。写真↑が作業前、↓が9800番まで終えたところ。さすがに難しいな・・・鏡面には程遠い(´・ω・`) とりあえずザラザラはなくなったのでOKかなと思うけど、まだまだ。下地処理も塗装も磨き方も経験不足だから、何度か繰り返して行けば少しずつマシになっていくかな。

ヘッドカバーを受け取りに出かける前に、水洗いして行くことにした。
拭き上げてたら・・・両サイドウィンカー周辺とボンネットの奥のワイパーの辺りが妙にザラザラする・・・砂でも撒き上がって擦っちゃったかな?と思ったが、何もない。どうやら、先日のバンパーモールのマスキングが甘かったらしく、塗装が結構乗ってしまってたようだ。これは参った・・・見た目には殆ど変化はないけど、触ると酷い! 下地の前にマスキングがダメだったのか ̄|_|○ がっちりマスキングをするか、バンパーを外すか、次回はもう少し考えよう。

午後、ついに塗装されたヘッドカバーとご対面!
カラーはR33GT-Rの限定色・チャンピオンブルー(BT2)にした。NAロードスターのマリナーブルーも最後まで悩んだけど、せっかくなら日産の色にしようかな、ということでこちらを選択。 プリメーラマガジンに載っていた東名の2.2Lエンジン。あのエンジン・・・よりもカバーがずっと気になっていたので(^^; 色を塗るなら青と決めていた。気持ちはもちろんカルソニックプリメーラ!

塗装をお願いした方のところで最初に見た時は、思い描いていた色とちょっと違ってビックリしてしまった。ま、見慣れていけばしっくりくるようになるかな?ということで、そのまま整備工場へ。助手席にカバーを置いて、信号待ちの時にチラチラ見たりしながらの運転だったヽ(´-`)ノ

ひとまずカバーを見せびらかしつつ、ブローバイホースも見てもらったが、ヘッドカバー周辺のホースは交換になるだろうなあ。カバーは文字も同色で塗ってある状態なので、文字に色を入れるために自宅へ持ち帰って作業。ささっと足付けして、QM1のタッチペンと筆で地味~に塗っていった。一部は垂れてしまったが、SABでタッチペンを作ってもらえるようなのでここは気楽に。 塗り終えた頃にようやく目が慣れて来たのか、ニヤニヤが止まらなくなってしまった。



実際の色はこの画像よりもう少し濃い感じ。
というわけで、ヘッドカバーがキターーーー!\(^o^)/

■整備手帳
・ リアバンパー塗装(2回目)
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2010/09/26 23:28:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

天空海闊
F355Jさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 23:58
携帯で貰った画像は明るい青だったけどね。

白い文字も綺麗に仕上がってるね。

コメントへの返答
2010年9月27日 0:56
紹介して頂きありがとうございました。

青空の下では大分見た目が変わりますね。室内で見ると丁度良い感じですが、エンジンルーム内ではどうなるか、Mさんのおっしゃる通りちょっと暗くなるかもしれませんね。

白はこうやって見ると一見まともですが、ひどいもんですよ(^^; 垂れた分を少しでも綺麗にして装着したいです。
2010年9月27日 0:59
文字だけ磨いて地肌出すのも良い感じですよ~♪
コメントへの返答
2010年9月27日 1:25
そうそう、文字は白か削ってシルバーかの二択だったんですよ。
でこちらにしてみました(´-`)ノ
2010年9月27日 1:07
↑ 地金も良いですね~(^^

ダンプさんの印象どおり携帯よりも濃い感じですね。

実際見たら白文字の分、明るい印象になるかな?

装着が楽しみですね~。
コメントへの返答
2010年9月27日 1:29
写メのは車内で撮りましたが日光がバッチリ当たってたので明るく見えたんでしょうね。早く送りたくて状況を考えずに撮ってしまいました(笑

白字はその目的もあるんです。エンジンルーム内だから暗くなるかも、とも言われていたのでちょうど良いかな?と。
むちゃくちゃ楽しみです(`・ω・´)

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation