• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

キックプレートの有効利用。

キックプレートの有効利用。 「ロードスター20周年記念ミーティング」から早9日。
マグネットコーティングした20周年ステッカーをドコに
貼り直そうかと考えてた所。

ココに移設しました〜。退色も防げて盗難防止で
いつでも見える所〜。

いやぁ〜キックプレートってこんな風にも使えるのですね。(笑)
だってトランクに貼ろうかと思ったけどシーバス♂号アルミのトランクリッドなもんで〜
キックプレート本来の使い方は出来なくなりますがっ!(汗)
ブログ一覧 | シーバス♂号 | 日記
Posted at 2009/09/29 15:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皇居の大手門付近で古いジャガーを見 ...
myzkdive1さん

デコトラ
THE TALLさん

ノスタルジック 2
バーバンさん

あるあるだね😂
まこっちゃん◎さん

大本命 カスタマイズ豊富 トヨタ ...
ひで777 B5さん

PEUGEOT 3008御披露目i ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 18:31
こんばんは。

エンジンルームに貼ってる方が
多いように思いましたが
ここなら乗るたびに
笑顔になれそうですね^^。

マグネットコーティングって
どうやってやるんですか?
コメントへの返答
2009年10月3日 3:53
こんばんは。
遅レスですみません。

エンジンルームだと見えないので
ココにしました。
イイ場所でしょ!

マグネットコーティング・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0_%28%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%29
が本来の意ですが・・・

ステッカーをマグネットシート(文房具店又はホームセンターで入手可)に貼る事によりせっかくのステッカーを
何度も貼ったり剥がしたり出来る事をワタシが勝手にマグネットコーティングと呼んでます。
ガンダム世代なもんで〜(汗)
2009年9月29日 18:45
おぉ、なるほど…

しかし、隊長!
NBは、キックプレート設定がありません(^^;))

まぁ、ステッカーも無いんですが…
コメントへの返答
2009年10月3日 3:54
まぁ〜創意工夫が大切なのでして・・・
設定のあるNAに乗り換えます?
2009年9月29日 19:02
足で蹴らないようにしてくださいねw
コメントへの返答
2009年10月3日 3:55
もともとキックしないので安心です。
何の為のキックプレートなんだーっ!!(爆)
2009年9月29日 21:24
私もキックプレートがない・・・
コメントへの返答
2009年10月3日 3:56
付ければいい。付くでしょ。
2009年9月29日 22:37
ええっ?

高級トランクなんですねっ!
コメントへの返答
2009年10月3日 3:56
そっちですかっ!!(笑)

値段だけは凄かったです。(塗装込みで〜)
2009年9月29日 22:41
こんばんは。

ここを汚さないように、
乗り降りするのにはコツがいりますが、
これがあれば、絶対に蹴れませんね。
コメントへの返答
2009年10月3日 3:58
こんばんは〜。

もともと本来の使用方法で使用してなかったのでいいのですが・・・増々本来の使用方法が出来ませんっ!(笑)

プロフィール

「F48が納車されました。家族で交通安全祈願に高麗神社へ行きました。」
何シテル?   07/22 19:45
シーバス♂です。 「のんびり、ゆっくり我が愛車を息子に託す日まで。」 が目標!! RCOJメンバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
MPV(LW3W)から乗り換えました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
12年目を迎え現状維持+αで息子へバトンタッチ! が目標でのんびり、ゆっくりやってます。
その他 その他 その他 その他
現在必須アイテムの通勤車両!! 晴れの日は当然!雨の日・強風の日・雪の日・体調の悪い日? ...
マツダ MPV マツダ MPV
イヤー初のミニバン乗ってみると 便利ですな~。 減速時には、RSと違うのを痛感しました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation