• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

なんとなく、買わないといけない気がして・・・

なんとなく、買わないといけない気がして・・・ いよいよ、今年もあと1週間ですね。

明日はクリスマスイヴですしw

サンタさんはプレゼント探しが大変です(;´▽`A``

どこにも売ってなくて、結局某オクで入手しましたが・・・。



さて、写真の本を買いました。

実車は買わないことが決定してますが、なんとなく、買わないといけない気がして・・・。

実車に関して、C26のいいところ、C25の方がよかったところ、個人的には皆さんも色々な意見をお持ちだと思いますが、トータル的には私はC25の方が好きかな?

見慣れたり、実車がどんどん街中を走り出すと気持ちが変わるかもしれませんが・・・。

でも、直噴エンジンのトルク感はいいですね♪

C25で必要と感じたスロコンは特に必要ないかな?と思ってしまいます。
アイドルストップも良くできていると思いますが、学生時代大阪で乗ってた市バスのアイドルストップを思い出し、感覚が懐かしかったり・・・。

あと、インテリアはメーターが奥まってダッシュボード上にうねりが出来たことから、視覚的に助手席側の端が近く感じました。(狭く感じた)
けど、三角窓の視認性は抜群ですし、フロントガラスも広くなり開放感は若干アップしてます。

でも、一番残念なのは、やはりプロ眼でなくなったこと・・・。

プロ眼は私の中では必須条件なので、やっぱり付いて欲しいです。

(そしたら、購買意欲が掻き立てられるかも???)


さて、熟読しますかなw
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2010/12/23 17:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

おはようございます。
138タワー観光さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

南へ
バーバンさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 17:51
お疲れ様です(^-^)/

自分はC25の方が、、(≧∀≦)b Good!

C26は何となくお顔が、、;^_^A
コメントへの返答
2010年12月23日 18:45
お疲れ様ですm(_ _"m)ペコリ

私も贔屓目無しにしてもC25の方が好きです(*゜ー゜*)

同じく、お顔が・・・(;´▽`A``
2010年12月23日 17:59
こんばんは!

ワタシもC25がイイッ!に一票(笑)

確かに見慣れてくるとまた印象も変わってくるんでしょうけど・・・

やっぱり、ザクレロはいかんですよ!ザクレロは!!(謎爆)
コメントへの返答
2010年12月23日 18:46
どもです!

ですよねw私も1票!!

ザクレロ・・・wすぐ見慣れるでしょうねw
2010年12月23日 18:27
こんばんは。

うちも25を乗り続けますが、
これって読みたくなりますね^^
コメントへの返答
2010年12月23日 18:48
( ゜▽゜)/コンバンハ

この本は、気になる車のものは買ってます。やすいですし、簡易カタログも巻末にありますしw

2010年12月23日 20:02
ばんわ~

新型は見慣れてないからかもしれませんが、C25の方が良いです(笑

サンタの時期は、Yオクのオモチャが高騰しますね~・・・^^;
今年は早くから動いて、かなり前から眠らせてます(笑
コメントへの返答
2010年12月23日 21:43
こんばんわ♪

いやぁ、今年は社会的現象にもなってる例のシリーズの自販機→バイクのおもちゃが欲しいみたいで・・・。(ベルトは入手済み)

子供と一緒に見に行った時にはありましたが、まだ、5歳なのでサンタの正体がばれてはまずいと思い、そのときは買えず・・・。

ま、仕方ないです。
2010年12月23日 20:39
やはりプロ目は欲しいですね
(^-^)

アイドリングストップは体感すると不思議な感じでした
(・・;)エンジンカカルカナ?

C26の購入する人は、さっそくプロ目加工ですかね
(´ψψ`)
コメントへの返答
2010年12月23日 21:45
どもです(*´∇`*)

プロ眼欲しさに、セレナ→○ア・○クシーに気持ちが揺らぐ人もたぶんいると思います。(え?)

アイドルストップは、慣れるまで違和感満載でしょうねw
2010年12月23日 21:27
こんばんわ~わーい(嬉しい顔)

そうですね~今のところ25ですね~わーい(嬉しい顔)
最初は見慣れないけどたぶん…オットマン付いたらいっちゃいますか(笑)
コメントへの返答
2010年12月23日 21:46
こんばんわw

やっぱりC25がいいですよね♪

オットマン・・・ま、僕はドライバーズシート専門なんで、嫁次第ですねw
2010年12月23日 22:08
こんばんは~

やはり25で!!

時間たつと・・・26増えそうな感じですが(><)

コメントへの返答
2010年12月23日 23:05
こんばんわ~

25ですよね♪

来年の今頃は・・・まだまだ25の時代wだといいですねo(*^▽^*)o~♪
2010年12月23日 22:10
絶対に後期型でプロ目が出るよ!

日産の手法だから…(*`艸`*)

オヤジは今のが壊れたら…やっぱ25ですな!r(^ω^*)
コメントへの返答
2010年12月23日 23:07
そんな気はしてますが、そんなに安い車じゃないんだから前期からプロ眼で行って欲しい気も・・・w

C25→C25!

漢ですね☆
2010年12月23日 23:29
こんばんは!

私も買いましたよ!
実はR32のスカイラインの頃からほとんど
全ての日産車の「すべてシリーズ」愛読して
おります!(笑)

私も同じです!今は断然25の方がカッコイイ!
マイチェンが楽しみですね!果たして25より
カッコ良くなるのかな?
コメントへの返答
2010年12月23日 23:34
こんばんわ♪

あ、まぢですか!?
それは、かなりのお宝ですねwww

C26後期・・・それが出たときに心が揺らぐほどのマイチェンをしてきたら・・・

でも、それくらいやって欲しいですね☆

プロフィール

「実は、昨日までお台場に出張できてました笑
初めまして、BMW東京ベイ!」
何シテル?   06/07 16:25
アクティブツアラーに乗っているannie(アニー)と言います。 みなさんと、色々情報交換できたら・・・と思っています。 よろしくお願いします(*´∇`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH パージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:35:26
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:39:39
[BMW Z4 ロードスター] 忘備録 BMW Z4 G29 コーディング セリウムグレー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 10:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ついに独車に手を出してしまいました。 今回はあまり弄らず、おとなしく(?)乗ろうと思い ...
その他 自転車 ミニベロ:CALLE (その他 自転車)
職場でチャリが流行ってるので私も便乗して購入。 折りたたみ希望でしたが、ミニベロならアク ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
免許取得後、初めてのマイカーがCopen。結婚して、家族(妻)用にTantoを購入! 当 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
CC25 HighwaySTAR Vセレクション ディープカシス (09/03/13工場 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation