• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oz-manの"えいと君" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

冷却ファン・モーター制御リレーの交換 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先人からの申し送りでは、エイトの冷却ファン制御リレーは計5個有るそうです。

エンジンルーム右側には、2個有りました。新品はモノタロウで購入。

2
エンジンルーム右側、ここは重箱構造でECUやABSのコントローラーが納められています。

矢印のナット1つを外し、カバーを外します。後ろの方2箇所にゴムクリップが有ります。
3
2段目はECU。
○印のナット6個を外します。後方のステーも外れます。
4
ECUを跳ね上げ、テープで固定。ベース金具を外します。
固定は、○印2箇所。
5
再び蓋が現れます。固定は○印4箇所。
6
ABSコントローラーなどが現れます。
ABSコントローラーの固定ボルト、○印3箇所を外します。
7
一番下段に冷却ファンモーターの制御リレー2個が姿を見せます。
8
リレーをソケットから取りはずすには、固定ノッチを外側に開きながら上方向に引き抜きます。
9
参考資料。
書き込みは、私のメモ。
内容の解釈は、自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターホース周り交換

難易度:

ラジエーターキャップ 交換

難易度:

ラジエーター交換(ホース接続部が折れたため)

難易度: ★★

冷却系統修理完了

難易度: ★★★

ラジエーター交換(1)

難易度:

クーラントブースター、ラジエーターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイルの補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8338013/note.aspx
何シテル?   08/18 16:18
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation