
写真と本文は関係ありません(笑)
公共料金なんかの支払いを、あるカードに一本化しようと色々作業をやってまして。
すると、新聞購読の契約が今年の3月で切れている事に気づき。
担当販売店は更新月の半年くらい前から、更新してくれって来るので もっと後に来るよう伝えておいたら 結局更新していませんでした(^^;
何故か、今までちゃんと新聞が配達されています・・・もちろん購読料はちゃんと毎月引き落とされており。
もともと契約更新するつもりだったのもあり、ここまで気づかなった自分も悪いんですが、流石にこれはちょっと・・・と思い、新聞配達店に電話。
確認してもらうと、やはり3月で契約は切れていると。
じゃぁなんで配達が続いているのか聞いてみても、なーんか要領悪い回答しか得られず。 「担当者に確認してみますが、契約更新して頂けると思い込んでいたのではないか」・・・というような回答(--;
いくらなんでも それは違うでしょ、ルール違反でしょ。 と指摘したら あとは申し訳ありませんの一点張りで。
ん~、なんか自分がクレーマーになったような錯覚がしてきた(^^; ので、ひとまず ちゃんと契約更新の手続きに来るよう、来る前に一本電話するよう伝えて ここは終了。
でも、なんだかなぁという感じがしたままなので、新聞社のご意見窓口 に メールをしてみました。
今後こういった事がないよう改善してね って気持ちだけなので、かなりオブラートに包んだ オトナの表現でですが。
で、メールを送って30分後には もうお詫びのメールが返信されてきました。 これには驚き。 でも、営業活動は販売店任せだけど(ぉぃぉぃ)、先方に注意しておきます って内容でしたが(^^;;
・・・ま、良い経験になりました。 契約って大事ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/07 02:22:20