• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

ワインを飲もう♪ジョルジュ・デュブッフ氏に献杯♪ボジョレー「ムーランナバン」♪

ワインを飲もう♪ジョルジュ・デュブッフ氏に献杯♪ボジョレー「ムーランナバン」♪ 昨日に引き続きコストコワイン♪
今日のワインはボジョレーだよ。

今日のワインはジョルジュ・デュブッフ社
のボジョレー ムーランナバン2016だ♪

ボジョレーといえば「ボジョレー・ヌーヴォー」♪
ボジョレー・ ヌーヴォー(仏語 新しい)とは、
フランス・ブルゴーニュ地方ボジョレー地区で
その年に収穫したぶどうを醸造した新酒ワイン。

今年収穫されたフレッシュな新酒
ボジョレー・ ヌーヴォーを世界に広めたのが
「ボジョレーの帝王」といわれた
ジョルジュ・デュブッフ氏(1933-2020!)だ。
デュブッフ氏は今年1月4日ご逝去されました。(享年86)


そもそもボージョレ・ヌーヴォーは、
その年のブドウの出来栄えを
確かめるために作られた「試飲用のワイン」。
近年までほとんど地元で消費されていた。

そんな地産地消の地酒から
デュブッフ氏はボジョレーの伝統的な
醸造法を用いて他にない特有の味わいを生み出した。

それをパリのレストランに売り込み成功させ、
さらには新酒の販売が解禁される
「11月の第3木曜日」(1985年制定)を
「ボージョレ・ヌーヴォー解禁日」として
各地でお祭りイベントを催し
ニューヨークに売り込み
そして日本に売り込み大成功させた。
ボジョレー・ヌーヴォー輸出の
約半分が日本で消費されています♪

今日のボージョレ・ヌーヴォーの発展は
一代で偉業を成し遂げた
デュブッフ氏によるもの。

今日のワインはデュブッフ氏が設立した
ジョルジュ・デュブッフ社のボジョレー
「ムーランナバン」♪
ヌーヴォーよりも長い発酵期間をとり、
半年ほど熟成させてから翌年の春以降に
出荷されたもの。

ブドウ品種 はガメ種
爽やかでスッキリしていてフルーティ♪

ジョルジュ・デュブッフ社のワインの
「牛」さんマークは
デュブッフ(DUBOEUF)の
ブッフ(BOEUF)「牛」に
由来しています♪

醸造家としての卓越した才能と
ワインに対する情熱と
郷土愛を持ち
たゆまぬ努力で
ボジョレーワインに人生を捧げた
デュブッフ氏に敬意を表し

今夜はデュブッフ氏に献杯♪

(関連情報 ジョルジュ・デュブッフ社)




ブログ一覧 | ワインを飲もう♪ | グルメ/料理
Posted at 2020/12/13 20:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本の過ち…
伯父貴さん

キリ番
ハチナナさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年12月13日 20:52
ダウンライト素敵です。
コメントへの返答
2020年12月13日 21:37
こんばんは、
コメントありがとうございます♪
ワインを上から撮影したらラベルが見えなかったので下から撮影しました♪

間接照明とダウンライトで
雰囲気を出しています♪

ありがとうございます♪
2020年12月13日 21:45
こんばんは!
勉強になります。
ワインについてニュースや文筆に触れると、亡くなった川島なお美さんを思い出し、美人薄命って言葉が時に残酷にも思えます。YOSHIKIもワイン好きで有名ですし、何か美学や世界観を持った人が多い気がします。
そういった意味では私はダメですね(笑)
コメントへの返答
2020年12月13日 22:19
こんばんは、
コメントありがとうございます♪
川島なお美さん、
ワインお好きでしたね。

ボージョレ・ヌーヴォー解禁に熱狂した90年頃を思い出しますが、
陰にデュブッフ氏のご苦労があったのだろうと思うと感慨深いです。

YOSHIKIさんもワイン好きなのですね。

ワインを楽しむのに堅苦しいものは必要ありません♪
造り手に敬意を払いつつ飲めばより味わい深く感じます♪

2020年12月14日 14:12
こんにちは^ ^
いっぱしのオトナなのですが、ワインに関しては嗜みが全く無く、それが軽くコンプレックスだったりします〜
ワインに限らずお酒の知識は教養だと思いますので。
なので今さら聞けないのですが、どのあたりから入るべきでしょうか〜^ ^
コメントへの返答
2020年12月14日 21:29
こんばんは、
コメントありがとうございます♪
ワインは星の数程ありますのでとっかかり難いですね。
私はただののんべえですのでアドバイスなどは恐縮致しますが、
私の知る範囲で申し上げますと、

まずは、
ワインを温度管理していて、
店員さんがワイン購入のアドバイスしてくれるお店で買うワインがいいと思います♪
hiroshi!さんの好みに合わせて選んでくれるし、
店員さんの小話はワインの味わいを奥深く感じさせてくれます♪
彼の地のブドウ畑を想像しながら飲むと楽しいです♪

次に、
コストコは安くて美味しいワインが多くて何を買ってもハズレが少ないです♪

最期におススメ銘柄ですが(笑)
クリスマス時期にシャンパンで乾杯する機会があるかもしれませんので、、

ズバリ、、
①英国王室御用達「ローランペリエ」
②世界有数「ヴーヴクリコ」
シャンパンの王道ですので誰も文句のつけようがありません(笑)
間違いなく美味しいです♪

赤白は好みの問題がありますのであえて外して、
次に、
変化球の甘口デザートワインで「シャトー・リューセック」♪
希少価値が高い貴腐ワイン♪
この前、家の近くのスーパーで売っていて自分が飲みたかったやつです(笑)フルボトルは高いのでハーフボトルあたりを♪

他にスペインのワイン
ブドウ品種
「テンプラニーニョ」は渋みが少なくて飲みやすいです♪

参考になりましたら幸いですm(__)m

追伸
「ボジョレー・ヌーヴォー」
は爽やかでフルーティで飲みやすいです♪
これが一番入りやすいかもしれません♪(笑)

失礼致しました(^^)/




プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん、こんばんは。めっちゃおいしそうですね♪」
何シテル?   07/27 20:14
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation