• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2022年4月1日

エンジンオイル交換と添加剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
写真は履き替え前ですが、Dにて夏タイヤとエンジンオイル・エレメント交換を行いました。
横着してオイル添加剤はDにて購入添加。

交換時走行距離:133,654km
2
息子にせがまれたのもあって、待つ間に試乗させていただきました。
アウトランダーはひとつ前のモデルでも感動しましたが、更に快適且つ静か!
その後に乗ったD:5が不利になってしまいましたが、ディーゼルも静かになったものですね。
同乗の息子は、走行中に「荷室でゴロゴロしたい」だの、いただいたチュッパチャプスを食べたいから開けてくれだのうるさくて新型車の良さを探るのに集中できず(。-`ω-)
3
コレいただきました♪

広げてレジャーシートになるようですが、小さめなので車いじりの際のワークマットで活躍しそうです(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

備忘録 193,428km エンジンオイル・エレメント交換 次回は198,42 ...

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月5日 8:58
アウトランダーはひとつ前の後期モデルなら感動的な領域に入ってますね
その上に行った現行モデルは、内装からして違う雰囲気
格上のパジェロに近いモデルに感じました

D:5は今の顔になってまだ乗ってませんが、前の顔のディーゼルもヤンチャで良かったです
4N型エンジンが日産に乗ったんで、このままD5はディーゼルモデルで突っ走ってもらいたい!

あと両者、ミッションの出来が良いように感じます
車の出来はエンジンよりミッションの時代かもしれません
コメントへの返答
2022年4月5日 19:25
たしかに
私はひとつ前の前期は社用車で慣れてしまったのもありますが、現行モデルは内装からだいぶかわったと感じました

そうですね
元々デリカで築いてきたのかもしれませんが、D:5は他のミニバンとは並ばない存在であってほしいと切に願います!

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation