• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

ロッキード一家と86兄弟&富士重君

ロッキード一家と86兄弟&富士重君 静浜基地の展示機は、基地外周から見えます。

先日、なんとなく撮影し改めてみたらロッキード一家と86兄弟&富士重君でした(笑)

と言うことで、この機体達の動画を集めて見ました。






F-86F

86兄弟の兄が初代ブルーインパルスで有名でした(^^)
いやぁ~この時のブルーが1番カッコいいっ! しかも、浜松で空中機動研究班として活動を開始した時はこんなカラーでは無く、確かコールサインも『ブルーインパルス』では無く『テンリュウ』か『エンシュウ』だったような気がします。
間違っていたらすみません。


T-33

ロッキード一家のT-33浜松基地にて、T4の前に使われていた機体で現在のT4的存在で各基地に配備されていました。
これもカッコいい機体でしたね~飛んでる姿は、なんとなく覚えています(^^;
 

F-104


ニックネームが『マルヨン』ロッキード一家の中でも独特のスタイル・エンジン音の持ち主。
そして、尾翼が薄く鋭利なため頭をぶつけて怪我しないようにカバーを付けていました。 実際にマルヨンの鳴きを聞いて見みたいですね~♪


富士重工 T-1


戦後初の実用ジェット機で、芦屋・岐阜・小牧基地に配備されていました。
パイロットが、落下傘を背負って機体に乗り込んでいましたね~♪
しかも、操縦性が良く出来た機体だったらしいです。
ブログ一覧 | 飛行機・ミリタリー | 日記
Posted at 2009/01/17 09:32:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 12:10
F86Fブルーの松島の映像、よく残っていましたね。

エアバンドボイスまで入って・・・

コールサインは当初は「TENRYU」だと思いました。後に「INPULSE BLUE」となり聞きにくいという理由で「BLUE IMPULSE」となりました。

実は浜松だけは6機で演技していました。
コメントへの返答
2009年1月18日 7:19
自分も、発見してビックリしました(^^)

やはり『テンリュウ』でしたか?
本で読んでなんとなく覚えていたので・・・
発足当時は、尾翼にチェッカーマークでしたよね~(^^)

そうだったのですか?
実際に見てみたいです。
2009年1月17日 13:08
T-1もつい数年前まで見られたのに残念ですね。
あの鮮やかなカラーは今でも覚えてます。
コメントへの返答
2009年1月18日 7:19
そうですね~ 数年前までは、元気に飛んでいたのに・・・(T^T)

もう1度見たいですね。
2009年1月17日 15:14
画像もいいですが動画もいいですね。

懐かしい貴重な動画を沢山ありがと
うございます。

動画には写って無いですがT-1の
856番機が所沢に展示されてますね。

コメントへの返答
2009年1月18日 7:21
やっぱり動画良いですよね~(^^)

いやぁ~そうですか?なんか嬉しいです(^O^)

そうなんですか?

所沢にあるのですね~♪
2009年1月17日 15:31
先日のブルーズファントムもそうでしたが、WIN98では、もはやイマドキの動画は見ることが出来ません・・・。
(T_T)

静浜の展示機って、いいのがそろってますね!!
見たいなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年1月18日 7:22
ありゃ~そうなんですか(^^;

残念ですね。


この他に、T3がありますしハンガーにはT6 T34 T3が保存されてますよ。
2009年1月17日 15:58
昔もブルーは今と同じように課目を演じていたのですね~~♪^^

わたしはその記憶自体が無いのでとても新鮮でいた。
T2からしか知らないのでね~

ありがと~~~~♪♪(^▽^)
コメントへの返答
2009年1月18日 7:23
そうですね。

以前の科目を引き継いでますね(^^)

自分は、見たこと無いので86ブルー見てみたいです。

T2もカッコいいですよね~♪
2009年1月18日 1:21
こんばんは♪

貴重な映像をありがとうございます♪
86ブルーは広報館でしか見たこと無いんですよ。
あとマルヨンも。

マルヨンは硫黄島の無人機研究班の機体ですね。
あの鳴き声、私も聞いてみたいです♪
コメントへの返答
2009年1月18日 7:25
おはようございます(^^)

86ブルーは、自分もそうですよ(^^;
マルヨンは、広報館・長谷川模型・静浜基地に展示してありますよ。

そうです。 

実際に聞いてみたいですよね。
一緒にアメリカに行きますか?(^^)
2009年1月18日 1:27
マルヨンの飛んでいる姿は
私も見たかったデスね~

ブルーも元々浜松だったんですもんね
(◎-◎)
コメントへの返答
2009年1月18日 7:26
見たいですよね~(^^)

アメリカに行けば、86・マルヨンみれますよ。

一緒に行きますか?(大爆)

BIは、もともと浜松でしたね。

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation