• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郡 民のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

絵本ですが…(涙)

絵本ですが…(涙)先日ある理由から、こんな絵本と出会いました。

主人公は、青い車です。

最初は、ショールームにて展示されピカピカの新車。

購入され、持ち主の為に頑張って走りますが徐々に調子が悪くなり中古屋に…

新たな持ち主に購入されましたが…

スクラップ置き場で、放置されてましたが新たな持ち主がレストアすると言うお話です。


なんか読んでると、修理し乗り続けてる自分のレガシィみたいに感じてしまいました。

主人公は、スクラップ置き場では泣いていましたが、レストアされ笑顔になって元気良く走り廻っているのを見て、『自分のレガシィも絵本の車の様に喜んでくれているかな?』と思ってしまいました(^^ゞ


絵本ですが良いですよ♪

因みに、入手した絵本第1刷発行が昭和53年7月20日となってました(驚)


ディズニーアニメが元となっている絵本です。

気になる方は是非。
Posted at 2011/12/05 21:13:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本・コミック | モブログ
2011年07月10日 イイね!

Japan self-Defense Forces Aircraft Series vol.1

Japan self-Defense Forces Aircraft Series vol.1先日、偶然書店で発見し購入した『自衛隊機列伝 1』です。

この本は、陸海空自で今まで使用してきた機体の本で、モノクロ写真集と言うか資料本見たいな感じで、航空情報7月号増刊です。




紹介されている機体は、

空自
ノースアメリカンF-86D・ノースアメリカンF-86Fセイバー
富士T-1・三菱T-2・ロッキードT-33A・ビーチクラフトT-34A
ノースアメリカンT-6・カーチスライトC-46コマンド
三菱MU-2S/J・シコルスキーH-19C

海自
グラマンS2F-1・ロッキードP2V-7・グラマンUF-2
ビーチクラフトSNB-4(JPB-4)・シコルスキーHSS-1

陸自
セスナL-19・バートル(川崎)V-107(KV-107)・ベル(川崎)H-13

とこんな感じです♪

上記の写真の様に貴重な写真などがあるので面白いです(^^)
vol.2がどんな感じとなるのか楽しみです。

興味ある方、Check!です♪
Posted at 2011/07/10 09:19:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本・コミック | 日記
2011年03月31日 イイね!

日本人が宇宙へ・・・

日本人が宇宙へ・・・最近読み始めたモーニングで連載中の『宇宙兄弟』です(^^)

簡単に説明すると、兄弟で宇宙を目指すんですが設定などが細かく面白いです♪

しかも、凄く未来では無く近未来の話。 
ISSがかなり老朽化してたり、月面長期滞在計画など本当に近未来にありえる設定なんです。


気分的には、マーキュリー計画からアポロ計画へ・・・と言った感じでしょうか?(^^;

そして、メインが日本人と言うのが良いですね。

JAXAとかも結構出てきます(笑)

コレを読んでいるといつか、『日本人が日本製のロケットで、日本人宇宙飛行士を乗せて宇宙に行って欲しいな。』と考えてしまいます。

この夢がいつか現実に物になって欲しいですね(^^)

Posted at 2011/03/31 09:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本・コミック | 日記
2011年03月24日 イイね!

sengoku38の告白

sengoku38の告白2010年9月7日に、尖閣諸島付近にて違法操業していた中国籍の漁船が巡視船『みずき』・『よなくに』に衝突し2隻を破損させた事件です。

YouTubeへ下記の動画をUPした元海保の『一色政春』さんの本です。

購入したばかりでまだ読んでませんが、目次を見ると彼が何故UPしたのか?
彼の考え方、想いなどがありました。

そして、ハンドルネームの意味も・・・

さてどんな内容なのか? 読むのが楽しみです♪





Posted at 2011/03/24 00:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本・コミック | 日記
2011年03月23日 イイね!

涙しました・・・

涙しました・・・今日コンビニへ立ち寄った時、1番最初に眼に飛び込んできた雑誌でした。

内容は、震災した3/11~17の写真や状況です。

読み進めて行くと涙を堪えきれなくなりました。

泥まみれになった家族の思い出の写真、泣き崩れる少女、家族との再会・・・(涙)

そんな中、避難所の方々が笑顔の写真がありました。
こんな状況でも笑顔があるんです。笑顔になれるのです。

買い占め、原発、風評被害など多くの問題が山積みですが、敗戦し焼け野原になりボロボロの状態でも復活した国です。

日本全体が協力し復興して行きましょう。 

自分は大きい事は出来ませんが、出来る事を微力ながら協力していきます。
Posted at 2011/03/23 23:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・コミック | 日記

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation