• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

儀仗ドリル演技

先日の板妻駐屯地で行なわれた、少年工科高校=高等工科高校の儀仗ドリル演技です(^^)

初めて見ましたが、素晴らしい演技でした♪ 途中で写真を撮影するのをやめちゃいました(笑)

いやぁ~もう1度見たいです。 





少年工科高校=高等工科高校とは、中学を卒業し一般教育・専門教育・防衛基礎学などを習得する場所です。
ブログ一覧 | 飛行機・ミリタリー | 日記
Posted at 2010/04/22 21:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ついに箱換え。
.ξさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 22:13
いや~、お見事。

それしか言えません。

あのM1ライフルは結構重いのですが、あそこまで自在に操るのは相当訓練を積んでいますね。

それになんと顔まで揃うそうですよ。

これまたお見事です。
コメントへの返答
2010年4月26日 21:20
素晴らしかったですよ(^^)v

しかも、あのM1を軽々振り回すから驚きます。


もう一度見たいですね♪
2010年4月22日 22:20
見事ですね。
その一言です。
かなり厳しい訓練をされてたんでしょうね。
しかもまだ高校生なのですから見事です。
とても頼もしく感じます。

高校生の頃の自分を比べると・・・・う~ん、あのとき私は何やってたんだろう・・・
とすら思ってしまいます(^^;
コメントへの返答
2010年4月26日 21:21
見事でしたよ。

高校生とは思えないです。

感動しました。
2010年4月23日 7:54
統率のとれた動きは、見ていて気持ち良いですね。

「国防少年」の頑張りに、感謝の念でいっぱいです。
コメントへの返答
2010年4月26日 21:23
いや~感動しました。

素晴らしく統率され見事でしたよ。

もう一度見たいですね♪

数年後には、国防のスペシャリストになってるですね(笑)
2010年5月13日 17:32
はじめましてBird Dogといいます。
昔、音楽祭で防衛大学校の「ドリル」を見ましたが、少年工科学校生徒隊のドリルも統制がとれていてすばらしいです。

海兵隊のドリルも音楽祭で見たのですが、M1ライフルの音だけで静かに演技するドリルに心奪われました。

動画で見つけましたのでご覧ください↓
空軍、陸軍のドリルも微妙な差がありどれも甲乙付けがたいですが、海兵隊のドリルは威圧感が違うような気がします。

http://www.youtube.com/watch?v=Y90UPLLo6nY&feature=related
コメントへの返答
2010年5月16日 19:47
遅コメごめんなさい。

初コメありがとうございます(^^)

初めて見ましたが凄い迫力でした。

米軍さんのも凄いですね(驚)

実際に見てみたいです。


プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation