• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

MH-60S&CH-46 VERTREP

MH-60S


CH-46


VERTREP『Vertical Replenishment』とは、ヘリを使用した艦船に洋上で行なう補給方法です。

洋上補給は、ハイラインなどで補給艦と接近して航行しながら、補給する方法で行なわれているが多いです。
しかし、艦同士が近距離に接近しなくてはならないので、緻密な操船をしなくてはなりませんし、補給中の被攻撃リスクも高くなってしまいます。

そのリスクを軽減させる為に、航空機を利用し空輸する方法です♪


映像を見ると、2機のMH-60SとCH-46が見事に連携し空輸してますね。
しかも、航行中の艦船でこの操縦技術です。
コレを見ると有事などが発生した時、米軍の展開の速さなどを実感できます・・・(驚)



海自でも、ヘリコプター搭載護衛艦『ひゅうが』・『いせ』がやるようになりますかね?
もしかして訓練等は既に行なっていたりして・・・

この補給方法一度見てみたいものです。
ブログ一覧 | 飛行機・ミリタリー | 日記
Posted at 2011/04/23 08:42:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 9:02
流石は兵站機能が充実している米軍ですね。

やはりMH-60SよりはCH-46の方が安定しているのはシングルローターとタンデムローター特性の違いでしょう。

このCH-46もMV-22に替わりますのでバートレップもどうなるのか見てみたいですね。

また、デッキクルーが静電棒でカーゴフックにロープを掛けているのが印象的でした。
コメントへの返答
2011年4月24日 0:30
流石米軍といったところでしょうか?(^^)

確かに、タンデムの46の方が安定しているように感じます。

今後、MV-22になったら気になりますね。
46や60の様に動けますかね?


それは気がつかなかったです。
ん~流石です♪

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation