• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

HIDって・・・

HIDって・・・ 久々にサーキットネタ以外のブログです。
数日前から右側ヘッドライトが時々ちらつくようになりました。
そして今日、遂に走っている最中にフッっと切れてしまいました。
写真はフラッシュが写りこんで光っているように見えますが切れてますorz
スイッチを入れ直すと再点灯しますが、しばらくすると切れています。
静止時よりも走っている時のほうがちらつきや消灯することが多いです。

これってやはりHIDバルブ切れなんでしょうか?
それともユニットの不良?
この手の知識はほぼゼロなんでよくわかりません。
ネットで調べるとHIDは玉切れしないと書いてあったり、普通に切れると書いてあったりどっちがほんとなんでしょうか?
付けてもう3年なんで寿命といえば寿命なんですけどね。

バルブ切れなら買い直さないといけないし、ユニット不良ならDに修理してもらわないといけません。
バルブ買ってユニット不良ならもったいないし、バルブ切れなのにDに修理持って行くと迷惑かかるしかっこ悪いし・・・

倉庫のどこかに眠ってる純正バルブで調べると解るんでしょうが、ご存知アクセラの場合バンパーを外さないとバルブ交換できないんで面倒なんです。
あっ!尼に専属メカニックが2人駆けつけてくれるので大丈夫か!?w

もしバルブ交換ってなると、皆さんのおヌヌメのバルブってありますか?
いま現在付いているのはコレなんですが、すでに廃盤です。
一応、希望としては
①6500K以上で車検対応
②信頼性とアフターが間違いないブランド(中華製不可)
③あまり高くないやつ
今付いてるやつの後継のXG68にしようかと思いますがチト高い。
電装系に強い方教えてください。よろしくお願いします。








職場にいる他部署の靴がダサい後輩と出張中に同行のその後輩をほったらかして出張先の知人と飲みに行くカッコばかり気にする割にはニセモノロレックスを自慢する他部署の部長の話を書こうかと思いましたが、長くなりそうなんでやめておきますw







ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/11/01 22:57:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2010年11月2日 9:04
お久しぶりです^^;;
非中華バーナーだと、Philipsが良いかも知れませんね~
(OEM相当扱っているようですし)
ちょっと高いけど平行モノやライセンス生産品なら手ごろかも。

ちなみに、チラつきや点滅、色が赤っぽくなる・・・などは99%、バーナーが原因と思われます。
安定して暗いとか不灯だとバラストが原因かも知れませんが。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:45
ご無沙汰しています。
実はフィリップスも目を付けていたんですけど結構ニセモノが出回ってるらしいんでビビッてます。

やはり玉切れの可能性が高そうですね、ありがとうございます。
2010年11月2日 15:04
見事にフライデーされてましたねw

バーナー側かバラスト側か原因付きとめるにはやっぱりバンパー降ろししないと仕方ないですねぇ~。
また雨戸に集合?ww

6000Kまでだといろいろありますが、6500K以上のメーカー物となるとPhilipsにしろPIAAにしろXG68と同じくちと高くなりますね。。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:48
見れば見るほど錦鯉ですねw

今日、倉庫漁ってみたら純正バルブが出てきたんで、とりあえずそれ付けて様子見てみようかと思います。

という事で日曜休みなんで雨戸集合でいける?
メカニック1号君よろしく!w

2010年11月3日 0:03
自分はお財布にやさしいチナ製ですが、今のところ不具合はありません。。

バンパー下ろすなら応援しに行きますよ♪

また、椅子をお借りして見てるだけですが^^
コメントへの返答
2010年11月3日 0:51
中華は食べるだけでじゅうぶんです!

シートレール買いなおしてお金ないんで上記の通り純正バルブで様子見ます。
来月棒茄子出たらXG68付けようかな。

という事で日曜日よろしくお願いします。
メカニック3号君w
2010年11月3日 3:46
チラチラは視線だけにしてほしいですねw
自分はソーラム製のハイルーメンで高いですが明るくていいですよ。

アナタ現場に居なかったじゃないですかw
コメントへの返答
2010年11月3日 9:54
チラチラは下着がいいです。
ソーラムっていうメーカーがあるのね、知らんかった・・・

現場もなにも職場の話ですよw

プロフィール

「昼間のエアコンの効きが悪くなったような気がしてガスチャージしてもらいに行ったら、「補充しても1本の半分も入りませんよ!」って言われた。外が暑すぎるだけやった。ただで点検してもらってコーヒーまでもらってJ娘すまんなサンキューやで!」
何シテル?   08/08 17:50
若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation