• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

ピストン周辺色々作業

ピストン周辺色々作業 朝起きたら大雪で吹いたwww
まぁ道路は積もらない程度だけど。




寒くて動きたくなかったけど、ピストンリングの合い口確認した。

なんだかちょっと広い気がするけど、許容範囲なのかな。
1本だけ軽く削っただけで、後はそのまんま。楽で良かったです。




ピストンの重量測ったけど、修正しなくても良いレベルだったのでそのまま。

準備おkなので、コンロッドと組み付け。



形になるとテンション上がりますね( ´3`)


トップとセカンドは組み付ける時に位置合わせますが、
オイルリングのみ位置を出して終了。




これで腰下のパーツ準備おk!!
サクサク組み付けるぞ!!!










ぬるぽ号のヒーターコントロールするとこのパネルのステッカー交換しました。



※結論
一 生 や り た く な い


もちろんノリは残ったままテキトーに貼りました。
指で押すとピシピシ音がなります。
まったく気にしませんwww






明日は筑波~
お会いするみなさん遊んでくださいおながいしまs
ブログ一覧 | 最強ロングストロークエソジソ´ω` | クルマ
Posted at 2012/02/25 16:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

86
鏑木モータースさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

日陰がいいの
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 21:31
やっぱし~w
ここのプレートたまらないw
コメントへの返答
2012年2月27日 12:23
前日に交換のしかた聞いといてよかったですww
2012年2月25日 23:25
パネルのステッカーはそのまま上から新しいのを貼るのが良いでしょう(^O^)/
コメントへの返答
2012年2月27日 12:23
ほんとそうですね~
もしも次に交換することあれば、まじめにそうするかもしれませんwww
2012年2月26日 10:06
ハチロク乗りのほとんどが経験する作業ですかねw
私は夏場にやったからか、以外と簡単に取れました(^^;
コメントへの返答
2012年2月27日 12:24
年式的に、プラスチックバキバキになるので、
ハチロクはみんな交換するとこですね~( ´3`)

冬にやるものじゃないですねこれ('A`)

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation