100827~29沖縄(1)
投稿日 : 2010年09月01日
1
沖縄観光と言えばレンタカー、今回はフィットにしてみました。
ちょうど沖縄自動車道が通行料無料だったので、今回はかなり利用しましたが、そこで感じたこと
「非力だ」
まぁこの手のコンパクトカーにパワーを求めるのは間違いですが、デミオの方がもっと走り易かったと思います。 ボディが大柄な分だけ重いんでしょうね。
大柄とは言っても、ちょっとした荷物をポイッと放っておく場所はありませんが。
改めて「プレマシーって便利だなぁ」と実感しました。
2
こちらが1泊目のホテルです。 ばあちゃんと希実がいるので、和洋室にしました。
私とカミさんが「別々の」ベッド、ばあちゃんと希実が布団です。
3
2日目の朝です。 起きてすぐに外を見た時はこんな曇天だったのですが、しばらくしたら朝日が眩しいくらいに差し込んできました。 さすが、ダブル晴れ女(^^)
4
この旅行の第一の目的地はここ、「沖縄美ら海水族館」です。
到着したのは開館ギリギリの8:30頃、さすがにまだ人影はまばらです。
左遠方に伊江島が見えます。
5
沖縄美ら海水族館と言えばこの大水槽。 去年行った大阪の海遊館にもジンベエザメはいましたが、その大きさと、さらに水槽そのものの迫力がケタ違いです。
6
同じ大水槽のアップです。 前面の幅だけでなく、奥行きもかなりの大きさです。 できることなら私も潜ってみたい(^^)
7
水族館の海側先端からは、伊江島がよく見えます。 天気があいにくの雲空だったのが残念ですが、それでも色とりどりの海の色など、とてもキレイでした。
8
せっかく沖縄に来たんだから希実を海に入れてやろう、と言うことで、ムーンビーチに立ち寄りました。 海の水そのものもとてもキレイですが、砂浜の砂が大きめの粒のため、波で巻き上げられてもすぐに沈んでしまうので、なおさら透明度が確保されているようです。
タグ
関連コンテンツ( 美ら海水族館 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング