• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

ふらっと

ふらっと こんばんはニュルです。ぶつけた後気分転換に走りにいきました。
前よりかカーブは上手くなっていますが・・・。
やっぱりこのタイヤ駄目です。
すげーやわらかいのに曲がらない・・・。

S14前期に乗る友人も車検のときにタイヤが減りすぎで
通らずディーラーに「一番安い奴」といったらスニーカーがつけられていて
本人は学校で朝忙しくて確認はしなかったらしい。
当日は「乗り心地いいな~」とか「加速するとなんかぶれるなぁ」と
思っていたらなんとニュルが散々悪評を言ったスニーカーを
履いている事を友人に指摘され気がついた。
試しにコーナーに突っ込んでみたら全然曲がらなかったそうだ・・・
彼はポテンザを履いていたので余計に落胆はでかかったと思う。
逆にニュルは慣れているのでハイグリップタイヤには凄い感動するだろう。

ラインが下手なのとビビリなのでロールに耐えられず舵角が浅いので曲がらない
しまいには全然食わないタイヤ・・・
親父の車もスニーカー履いてますけど不満はそんなにないらしい。
曲げるのが上手いのかはたまたミラとの相性が悪すぎるのだろう。
ニュルでさえもタイヤの剛性感に不満が出る。
ダンパーとバネが柔らすぎなクルマみたいな揺れ方をします。
一回で綺麗に振動が収束出来ない。サスがちゃんと仕事出来てない気がする
特にサスやわらかいのにタイヤもふにゃふにゃで
余計にふにゃふにゃが伝わる。
硬くていいから手応えはしっかりしている方が良いと思う。
そのかわりとっても減りづらそうです。
あ~安いファルケンのシンセラにすれば良かった。
まだあちらの方が剛性感はあった。
安なりの理由をたまに強く感じて凹む。
ブログ一覧 | My Car | クルマ
Posted at 2007/10/17 00:39:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 2:41
タイヤにはお金をかけた方がいいよ☆

次はスポーツタイヤにしてみたら??
コメントへの返答
2007年10月18日 0:08
私的にはグッドイヤーのレブスペックが一番良いです。
減らないし雨でもよく食うし安いと聞いたもんで・・・

プロフィール

「あんまり気乗りしないけどエア3k入れてみるか・・・
ポロが同じサイズで同じ銘柄履いてるらしく2.9kでちょうど良いとかどこかで見た。
2.7kの現状で既に中立が曖昧で安いだけのタイヤ感が薄っすら出てるけど・・・」
何シテル?   08/19 23:01
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation