• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んの愛車 [ヤマハ JOG CV50]

整備手帳

作業日:2010年1月7日

社外品フィルターの取り付け_2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そこで、機能はさせないけどボックスを戻す事にします。
邪魔になるインテークパイプを外す。
2
そのままだと雨水やゴミが入るので、穴をガムテープで塞ぐ。
3
こんな感じです。ガムテープがかっこ悪すぎる!!
4
しかし、カバーをつければ殆ど見えないのだ。
5
カバーとフィルターのクリアランスはギリギリ。リアサスのスイングによって、
フィルターも1㎝ぐらい上下する。それを考えると全天候カバーは取り付けられないのです。

この場所なら雨の日も大丈夫、と思いたい。カバーを取り付けるネジだけははめておいた。
6
試しに近所を一回りしてみると、走りは激変!!!ぜんぜん、ぜんぜん、ぜんぜん走らない。
吸入効率が大幅アップしたのを悪い意味で実感しました。今日は寒いのでここまで。

キャブのセッティングはまた今度です。吸気音がうるさくなってちょっと恥ずかしい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10000km(社外メーター)

難易度:

YSPにてフロントショックオーバーホールやキャブリフレッシュ

難易度:

ウエイトローラー交換とクラッチ周り分解洗浄グリスアップ

難易度:

ウエイトローラー、プーリー洗浄およびウエイトローラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月9日 1:03
HALさん毎度です!
私も今のdioでコレやりましたよ~!
全然走らないににもって、キャブセッティングあれこれやったら...
最後は分けわからんようになって...戻しましたが~!(爆)
やたら爆発音が吸気側から漏れているのが印象的でしたね~。
HALさん是非セッティング出してみてください!!!
コメントへの返答
2010年1月21日 4:03
チャンバーほどではないですが、かなり音がでかくなりますね。困ったものですが、ちゃんとセッティングが出たら面白い事になりそうです。
燃料が大幅に薄くなっているはずですから、まずはドカンと濃くしておいて、徐々に薄くしてみます。

上手くいかなかったら私も元に戻しますよ。原チャリって楽しいオトナのオモチャですねぇ。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation