• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んの愛車 [ヤマハ JOG CV50]

整備手帳

作業日:2010年1月7日

社外品フィルターの取り付け_1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フィルターの重要性を痛感して、9年使った純正フィルターと交換するため買いました。
赤いものはフィルターの上に被さるカバー。雨などの進入を防ぐ事が出来るので、
これが付属しているものは全天候フィルターと銘打って売られています。

ストレートに取り付けられない場合は、アダプターを付属の曲がった物に交換。
これが付いているのが決め手で選びました。


定形外郵便で送られてきたのに、佐川急便の袋に入っていた。
2
狭いスペースにこれがすんなり収まるかどうか。
3
安物だけあって仕上げは雑です。
4
早速交換。まずは純正のクリーナーボックスを外す。そしてフィルターをはめて・・・・・
5
はい、終わり!!



終わりじゃないけど。
6
下から見たところ。
ストレートアダプターだと、すぐ下を通る固いケーブルに当たって取り付けられないので、
曲がった物に交換しました。
7
鏡面仕上げの天板に、前で眠っている車のホイールを映し込んでみた。
いいホイールなんですよ。
8
純正のボックスは取り外して保管しようと思ったのですが、こんなにスペースが空いてしまう。
フィルターカバーを取り付ける隙間がないので、雨の日などは下からの飛沫を直に吸い込むでしょう。
これはマズイ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウエイトローラー、プーリー洗浄およびウエイトローラーのグリスアップ

難易度:

YSPにてフロントショックオーバーホールやキャブリフレッシュ

難易度:

ウエイトローラー交換とクラッチ周り分解洗浄グリスアップ

難易度:

10000km(社外メーター)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation