• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

★★ 栃木ソロドライブ編 ★★

★★ 栃木ソロドライブ編 ★★ 本日は早起き(6時)して外環⇒東北道を利用して名所??をまわってきました。

佐野SAで軽く朝食(焼きたてパン・ポテトフライ・お好み串)を取り鹿沼ICで降り

大谷資料館(採掘場)に寄りました。

資料館前の駐車場です。



採掘所の中はとっても神秘的で素晴らしかったです。

中は薄暗くモヤもかかっていましたがとっても涼しかったです。



本日は10度でした。



階段の照明もいい感じで雰囲気が出ていました。



次は平和観音に寄りました。

岩崖を削っての観音様は素晴らしかったです



階段で頭の近くまでのぼれます。



平和観音の説明です。



次に大谷観音に寄りました。

これも岩肌を利用した見事な神殿でした。



最後に今市⇒鬼怒川を経由して秘○殿に行きました。

(ウエスタン村⇒日光江戸村⇒東武ワールドスクウェアが近くにありました)

通常1500円がHP利用で500円引きの1000円でした。

話のネタに始めて行きました。



鬼怒川を14時30分頃に出て戸田周辺に17時頃到着しました。(約350キロ走行)

本日は天候が心配でしたがオープン走行も楽しめました。(14時30分~雨でした)

本日のおみあげは・・・青唐辛子の味噌漬・たまり漬けです。



平日の高速はまだまだ高いのがネックですね。

平日ももっと割安にしてほしいものです。(行きは通勤割引で若干安かったですが・・・)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/18 22:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年6月18日 23:27
>秘○殿

日本全国類似施設がありますが、やはり想像通り?(笑
コメントへの返答
2010年6月18日 23:39
こんばんは~
鬼怒川のは・・・
熱海の方が有名ですね
1000円でも高いと思いました(笑)
ま~話のネタですので期待はして
いませんでしたが・・・
おみあげコーナーはアダルトグッズ店でした
2010年6月19日 0:24
こんばんは。
ちょっと千葉の鋸山を連想させる様な場所ですね。
秘○殿の中の写真は…載せられませんね(笑)
コメントへの返答
2010年6月19日 8:29
おはようございます
千葉の鋸山も行って見たいですね~
秘○殿の中は撮影禁止の札がありましたが
実は今はOKなのです
浮世絵が超いやらしかったですよ
2010年6月19日 1:17
こんばんは。

朝早くから栃木ソロドライブお疲れさまでした。

大谷資料館は採掘場だけあって凄い形状ですね(驚)
内部も神秘的で良い雰囲気が出てます(^o^)

>秘○殿に行きました。
ここは就職前、先輩に連れて行ってもらった記憶が(汗)
衝撃的でした^_^;
コメントへの返答
2010年6月19日 8:36
おはようございます
ソロといっても1ロドの2名で行きました
SAでの朝食&夕食が美味しかったですよ
資料館は外気温と坑内の温度差が15度ぐらいありますよ
凄く神秘的な場所です
インディージョーンズの世界です
秘○殿は今は驚きませんがヨッシーさんが行った頃はかなり衝撃的だったでしょうね
時代の変化で驚きも半減ですかね
2010年6月19日 4:42
お久しぶりです。mar-さん^^
仕事忙しいですか?

僕の方は2年来のプロジェクトがようやく終焉に向かいました。
また、TRG行きたいですね。
最近はバイクに嵌ってます。オープンカーよりさらに気持ちいい。汗

コメントへの返答
2010年6月19日 8:42
おはようございます
ご無沙汰しています
仕事は・・・う~ん、忙しいような~経営者がうるさいような~(笑)
プロジェクトも終焉ですか??
では、そろそろTRGに行きましょうね
7/5にヨッシーさんと行きますがいかがですか??(笑)
バイクは「モンキー」ですか??
それともビックバイク??
何はともあれそろそろお会いしたいですね
2010年6月19日 8:04
おはようございます。

私の住んでるところのそばにTRG来てたのですね。

栃木にもTRGするいい場所がありますよ。

地元でいながら秘○殿には、入ったことがありません。
大谷資料館(採掘場)も昔かな~ そばを通過はよくしますが・・・

今度行ってみますかね。

コメントへの返答
2010年6月19日 8:50
おはようございます
栃木はいいところですね~
緑が多く、ストレス発散できました
是非、TRGスポットを教えて下さいね
(ご一緒して頂けると助かりますが・・・)
秘○殿は・・・・・入館料を寄付する場所だと思ってください(笑)
資料館は最高でした
入館料も600円で安く天然のクーラーがガンガンでした
栃木は色々と見所が多くて最高ですね
また、行きたいです


2010年6月19日 17:34
こんにちは!
ご無沙汰しております!!

大谷資料館(採掘場)は、私も一度行ってみたいと思っております!
宇都宮餃子TRGが、近々東の企画でありそうなので、是非ここもよってみたいです!!
コメントへの返答
2010年6月19日 18:06
こんにちは
お久しぶりです
資料館はオススメです
本当に素晴らしいですよ
自分は大声を出して遊んでいました冷や汗
是非、寄ってみてくださいね猫2
東のレポートを楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
2010年6月19日 18:13
一度行ったことあります~
ほんと神秘的ですよね。

あの中に、送迎バスが入ってきたときは、びびりました(笑)

次回は是非~!
コメントへの返答
2010年6月19日 23:20
こんばんは~
日本が負けたー

やっぱり行ったのですね
神秘の秘○館へ(笑)

でもどうやって送迎バスが・・・・
異様な空間ですよね
駐車場にはバスがありましたが・・・
上からの木漏れ日??も良かったですよ

有給とってね(笑)
2010年6月20日 9:27
おはようございます。
平日は道も空いてそうでドライブにはうってつけですね。
ああ平日の休みがうらやましいです。

ウチも長期的なドライブ計画を立てたのでこれから色々お出かけできそうです。
コメントへの返答
2010年6月20日 12:38
こんにちは
平日は渋滞が無いので時間が読めて楽ですね
ただ、施設の休みも多いですね
特に月曜日は~冷や汗

今後、いろんなところに行きましたらレポートお願いしますねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation