• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月01日

実は、、、

実は、、、 実は昨年、油温の異常な上昇からはじまり、

油圧低下と、、、

2.8ツインプラグエンジンでしたが、クランクケースにクラックが入り、ブローしてました。

中古のクラックケースを入手して(以前も今回も7Rです)、組み上がり、

やっとエンジン搭載まで漕ぎつけました。







ナラシもあるけど、これから復活します^ ^

早く全開にしたいな


ブログ一覧
Posted at 2025/02/01 08:07:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エキパイ取れた さすがラスペネ
rtec3さん

TLR200のキャブ分解清掃!
fiatx1/9さん

メインリレーの故障
haruru1966さん

交換一時中止
ナガ@SWIFTさん

ヘッドランプ ウレタン塗装
73sevenさん

アウディA4 ヘッドライトのクラッ ...
thumb72412さん

この記事へのコメント

2025年2月1日 9:13
お早うございます…最近のインスタで、エンジン組み直しされていて〜どうしたのかな〜?と思っていたのですがクランクケースでしたか…マグは軽量で素晴らしい素材ですが、歪みも出るから難しいですね〜

でも見事に復活されたので〜これから慣らしをしっかりやって、エンジン全開で楽しんで下さい!

ちなみに3.6Lエンジンに3.2Lのクランク入れて(ストロークを短くして)3.4Lにすると丈夫でブンブン回る(レスポンスでは最強らしい?)エンジンが出来るみたいですよ。
コメントへの返答
2025年2月1日 10:34
コメントありがとうございます。
昨年、袖森で大統領さんにお会いした後、おかしくなってしまいました。
エンジン、繰り返すようならアルミケースのものも検討しないといけなくなりますよね。。。
ステージアが元気になったので、車遊びには困りませんでしたが、やっとあの音が聞けるので楽しみです
2025年2月1日 21:10
やっぱりレーシングRSRエンジンゆえ、難しいところもあるのでしょうね。
僕の知り合いの2.8Rカムエンジンはクランクシャフト折ってましたwww
コメントへの返答
2025年2月1日 23:12
そうですよね〜
クランクが折れたのはもしかしたら僕と同じ、ジャーナルのとこにクラックが入り、クランクが暴れたのかもしれませんね💦
僕のもクランクは交換しました。
ただノントラブルで長期走っているエンジンもありますので、マグネシウムケースのアタリハズレなんでしょうかね?
2025年2月4日 2:50
7Rのマグケースとは貴重品!、拘りましたね!

タペットカバーもアルミとマグがありますが、マグのカバーが黒く塗装してあるのは、空気による酸化防止だそうです。
そのくらい繊細な素材なので、保存状態によっても差が生じるのかも?

コメントへの返答
2025年2月4日 6:34
コメントありがとうございます。
マグネシウムケース、本当に怖いですよね〜
一応、7Rが強度があるって事になっていますが、、、

早くナラシ終わらせて全開したいです^ ^

プロフィール

「砂子塾 7月 http://cvw.jp/b/1722749/48576978/
何シテル?   08/02 12:18
たかおパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たかおパパさんの日産 ステージア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:26:36
ステアリングラック取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:03:57
Rebel Racing Products バンプステア補正キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:00:58

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ハイエースからの乗り換えです。 維持整備の他にちょこっといじってます。
モトグッツィ V7 レーサー モトグッツィ V7 レーサー
一目惚れして増車しちゃいました👍 嫁さんに叱られましたので、反省の日々です😁😁
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
縁があって手に入りました。 バイクライフ、楽しみたいと思っています。
ポルシェ 911 アマガエル (ポルシェ 911)
72年式の911Sに縁があって乗り始めました。今回の車でナローは4台目です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation