• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月14日

ちょっとインプレ(その4)最終回?

ちょっとインプレ(その4)最終回? ろくなインプレも出来ませんでしたが,
本日返却してまいりました.

最後にアンケートをチョコっと書き込みました.

全体的な感想としては,「なんだか大人になった」感じでした.
室内の音は静かですし,各種装備も高級車?と思うくらいです.
2Lモデルと言うこともあるのかもしれません.

実際の走行の感想ですが,「なかなか良く走る」車ですね
今回は130km程度の走行でしたので,「走り込んだ」と言うほどではありませんが,高速50%,一般道50%程度の割合で走った感想では,高速での安定感が良かったですね.
レーンチェンジでもスパッと安定しますし,追い越し加速も,MTモードで3速に落としての加速もまずまずです.ATそのものは色々ご意見があると思いますが・・・(^_^;)

一般道での取り回しですが,懸念された車幅はそれほど気になりません.ミラー端の間隔で言えば,旧focusともあまり変わり無いと感じました.狭い道もミラー位置で寄せ具合を判断すると問題ありません.
取り回しと言う意味ではむしろNEWfocusの方が良いのではないでしょうか.回転半径は小さくなったように感じます.実際いつも切り返しをしなければ曲がれないうちの駐車場も一発で出れましたし・・・ここらへんは数値より乗ってわかることですね.

装備については,ちょっと豪華すぎ?と言う感じがしました.
何かと「オート」な装備が多く,機能もすばらしいと思いますが,そこまでいる?というのもちらほら・・・ライバル車対策には必要なのでしょうね.個人的には「自分で調整」できるのが好きなので,マニュアル装備が好みですけどね.
(でもサンルーフはあったらほしい・・・(^^)v)

そんなわけで単なる試乗よりは,クルマの事がよくわかったような気がします.皆さんも機会があれば是非!詳しくはこちら

ブログ一覧 | focus | クルマ
Posted at 2006/05/14 01:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

アバルト用アクセサリー2
白二世さん

ディフェンダー90
パパンダさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年5月19日 3:18
やーしんさんの方がNewFocusのコトを理解しておりますね~。

確かに大きい割には結局ミラーの位置とかを気にしていれば先代フォーカスとなんら変わりない…と思えます。
それにやーしんさんも云われてますが初代より小回りが利くんですよね。何故か…。ウチも家に入る前の道が変な作りで慣れていないと何度か切り返す様な所なんですが、初めてでもすんなり一発で曲がるコトができて、それが[小回りが利くコト]私の中で一番印象に残りました。

Fordさんの試乗は国産ディーラーの試乗よりも全然長く乗せてくれますが、やはり日を変えて何回か乗るコトも大切なことですよね。

コメントへの返答
2006年5月21日 0:50
小回り具合は感心しましたね~
旧focusで唯一に近いマイナスポイントだとおもってましたから・・・

こんなところはモニターの利点ですね.試乗中に街中でUターンするにはちょっと勇気が要りますしね~特ににfocus乗りのばあい(~_~;)
(というか普通試乗だったらUターンとかは無いですよね).

プロフィール

2013/09/28 ゲルマンにネガエリマシタ ↓ 2016/01/24 ちょっと大きなエンジンに交換 ↓ 2019/09/16 6年のAudi乗りに終...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:03:17
M3納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 17:05:19

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
幌型😅
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
MT教習車導入 実家に置いてたまに走りたいな〜と。 ひとまず、仕舞い込んでるレカロのバケ ...
その他 自転車 tern verge D9 2019 (その他 自転車)
ポタリング用 子供が自転車乗るようになって、一緒に乗れるミニベロを検索。 丁度ショップ試 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
スコットってアメリカの会社だとおもっていたら、今はスイスなのね~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation