• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.Akiの"弐号機" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

フロントウィンカーバルブのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NHP10型アクア前期のフロントウィンカーバルブをLED化します。
(写真はLED化した後の点灯状態です)
2
LEDウィンカーバルブはHID屋さんの2200lmの物を選択。
このバルブはハイフラ防止抵抗機能内蔵なので、純正バルブとポン替えするだけでOKです。
3
バルブ交換する側と反対にハンドルを切って作業スペースを確保し、フェンダーライナーを写真の様にバンパーからずらします。
4
フェンダーライナーをずらす際は、赤丸部の隙間に指を引っ掛けて引っ張ると外れてきます。
5
ずらしたフェンダーライナー内を覗き込むと赤丸部のソケットが見えるので、フェンダーライナーの間に手を突っ込んで、ソケットを反時計回りに回して本体から外します。

めっちゃ狭いので手が痛い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
6
外したソケットに刺さっている純正バルブを引っ張って外し、LEDバルブと入れ替えたら一応点灯確認を実施。
正常に点灯を確認できたら、ソケットを本体に差し込み時計回りに回してロックして、フェンダーライナーを元の状態に戻して作業完了です。
7
参考に
バルブ交換前の見た目
8
バルブ交換前の点灯状態
9
バルブ交換後の見た目

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプの水漏れをバスボンドQで埋めてみた

難易度:

ヘッドライト&フォグランプLED化

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

アクアNHP10 COB&LEDテープ装着

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度:

フォグに結露

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 峠ステッカーゲットの旅
静岡編
ハイタッチ!drive
2025年07月05日07:32 - 17:34、
360.02km 8時間16分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント390ptを獲得」
何シテル?   07/05 17:35
青梅の白い全輝-ZENKI-86GT乗り K.Akiと申します。定年近くで86乗りの仲間入りですが、いろいろな方のお車を参考にさせて頂き、愛機を進化させて行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 20:19:45
シリンダーヘッドカバーを取付しました•*¨*•.¸¸♬︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 08:14:26
トヨタ(純正) エンジンカバー(ブラック)トヨタ アクア/カローラアクシオ/カローラフィールダー/シエンタ/ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 07:40:30

愛車一覧

トヨタ 86 弌号機 (トヨタ 86)
プリウスから86に乗り換えました。
トヨタ アクア 弐号機 (トヨタ アクア)
奥さんの足車で活躍して貰います^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation