暑い。
週末は良い天気に恵まれましたが、とにかく暑かった。
今日の朝、休日は普段なら9時~10時くらいまでぐっすり寝ていますが、今日はあまりの暑さに8時頃に目が覚めてしまいました。汗もびっしょり。
暑くて寝られないのでそのまま起きて、朝は適当にダラダラ過ごしてて、昼食を食べようと近所のファミレスに行ったものの店内は大混雑。
みんな暑いからクーラーの効いたお店内でゆっくり食事なのですね。わかります。
仕方ないので別の所で昼食を済ませました後、今度は奥さんとカラオケに行きましたら、こちらもなんと満席。
いつも空いているというのがメリットのカラオケ店ですが、今日は午前11半にして全部屋満席というフィーバーっぷり。こんなの初めて。
みんな暑いから涼しい所にいくんですね。わかります。
今日は暑すぎて何もしたくなかったので結局自宅に戻って来まして、そのあとは、クーラーの効いた部屋でゲーム三昧ですよ。
今日は「バトルフィールド3」をずっと遊んでました。
バトルフィールド3はPS3版とPC版を所持してますが、最近はもっぱらPC版。
もともとFPSを始めたのはXBOX360なので、パッド操作の方がやりやすいんですが、以前に比べるとマウス+キーボードの操作にも慣れてきました。
じゃぁ、ダニーさんの華麗なプレイを見てくれ!
ルールはコンクエストで、いかに拠点を制圧するかがポイントだ!
はい、終了~。散々な結果です。
所詮ダニーさんの実力はこの程度なんですよ。
もっといい成績の試合もあったんですが録画してなかったんですよ。
いや本当だってば。
バトルフィールドは、今年秋に最新作の「4」が発売決まっていまして、機種はPC、PS3、360と、それから次世代機のPS4、XBOX ONEでも発売される予定です。
これは是非遊びたいですね!ワクワクが止まらない!
PS3や360ではさすがに厳しいと思うのでできれば次世代機かPCで遊びたいのですが、次世代機の性能がまだ謎なので決めかねています。
次世代機版のクオリティがそれほどでもなければ、グラボと電源を新調してPC版にしたいね。なんだかんだでPC版が一番クオリティ高いだろうし。
洋ゲーはPC、PCで発売されない国産ゲームはコンシューマー機で遊ぶのがベストですかね。
なんにせよ、バトルフィールド4も次世代機も楽しみです。
あと、今期の新アニメで
「ステラ女学院高等科C3部」という作品が始まりました。
なんとサバイバルゲーム(通称サバゲー)を題材にした作品です。
サバゲーはやった事ありませんが、FPSとか好きなのでこの作品は気になります。
女子×サバゲーのアニメ作品は初じゃない?
今後の展開が楽しみです!
G3fineさんがサバゲー始めたらしいので、今度連れて行ってもらおうかしら。
ブログ一覧 |
バトルフィールド | 日記
Posted at
2013/07/07 22:26:18