• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

暑い日の休日

暑い日の休日 暑い。

週末は良い天気に恵まれましたが、とにかく暑かった。

今日の朝、休日は普段なら9時~10時くらいまでぐっすり寝ていますが、今日はあまりの暑さに8時頃に目が覚めてしまいました。汗もびっしょり。

暑くて寝られないのでそのまま起きて、朝は適当にダラダラ過ごしてて、昼食を食べようと近所のファミレスに行ったものの店内は大混雑。
みんな暑いからクーラーの効いたお店内でゆっくり食事なのですね。わかります。
 
仕方ないので別の所で昼食を済ませました後、今度は奥さんとカラオケに行きましたら、こちらもなんと満席。
いつも空いているというのがメリットのカラオケ店ですが、今日は午前11半にして全部屋満席というフィーバーっぷり。こんなの初めて。
みんな暑いから涼しい所にいくんですね。わかります。

今日は暑すぎて何もしたくなかったので結局自宅に戻って来まして、そのあとは、クーラーの効いた部屋でゲーム三昧ですよ。
今日は「バトルフィールド3」をずっと遊んでました。


バトルフィールド3はPS3版とPC版を所持してますが、最近はもっぱらPC版。
もともとFPSを始めたのはXBOX360なので、パッド操作の方がやりやすいんですが、以前に比べるとマウス+キーボードの操作にも慣れてきました。

じゃぁ、ダニーさんの華麗なプレイを見てくれ!
ルールはコンクエストで、いかに拠点を制圧するかがポイントだ! 


はい、終了~。散々な結果です。
所詮ダニーさんの実力はこの程度なんですよ。

もっといい成績の試合もあったんですが録画してなかったんですよ。
いや本当だってば。
 
バトルフィールドは、今年秋に最新作の「4」が発売決まっていまして、機種はPC、PS3、360と、それから次世代機のPS4、XBOX ONEでも発売される予定です。


これは是非遊びたいですね!ワクワクが止まらない!
PS3や360ではさすがに厳しいと思うのでできれば次世代機かPCで遊びたいのですが、次世代機の性能がまだ謎なので決めかねています。
 
次世代機版のクオリティがそれほどでもなければ、グラボと電源を新調してPC版にしたいね。なんだかんだでPC版が一番クオリティ高いだろうし。

洋ゲーはPC、PCで発売されない国産ゲームはコンシューマー機で遊ぶのがベストですかね。

なんにせよ、バトルフィールド4も次世代機も楽しみです。

あと、今期の新アニメで「ステラ女学院高等科C3部」という作品が始まりました。
なんとサバイバルゲーム(通称サバゲー)を題材にした作品です。

サバゲーはやった事ありませんが、FPSとか好きなのでこの作品は気になります。
女子×サバゲーのアニメ作品は初じゃない?

  

  


今後の展開が楽しみです!
G3fineさんがサバゲー始めたらしいので、今度連れて行ってもらおうかしら。
ブログ一覧 | バトルフィールド | 日記
Posted at 2013/07/07 22:26:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年7月8日 23:33
暇ならBF一緒にやりましょうか 
コメントへの返答
2013年7月9日 22:32
イイね。やりましょう!
今週末は3連休ですし、土曜の夜9時頃でどうでしょうか?
詳細は後日メッセお送りします。

試合の模様をブログのネタにするかもしれませんのであしからず。
2013年7月9日 0:04
こんばんは^^

プレイ動画全部見ましたv
すごい手馴れてますね、建物やガレキ隠れたり壁を使って、とか。

移動の仕方とか武器の特性や遮蔽物の角度や距離等熟達しないと上手くならないのでしょうね。
私じゃ良い的になりそうです(あせあせ
このタイプのゲームはジャンピングフラッシュ1,2しかやったことないかも^^;

バトルフィールド4ですか、はじめて見ました。さすが次世代機ですね。
おもわず見入ってしまいました。物理演算とか人間の動きや背景が本物っぽいです。
でもこれ逆にps3やxbox360だとどうなるんだろう・w。

サバゲアニメ面白そうですね。コチカメでたまにサバゲーのエピソードがあって見たことあるので、知識はあるような、ないような。
コメントへの返答
2013年7月9日 22:57
僕のヘタレ動画でこのようなコメントを頂き、本当に感激しております。ありがとうございます。

FPSは日本ではまだまだ知名度が低い&残酷というマイナスなイメージが強いジャンルですが、やってみるととても面白いゲームのです。
武器の特性を活かす立ち回りを意識したり、相手の意表をついたり、仲間と連携をした協力プレイをしたりと、実は戦略性も高くスポーツに近い感覚で楽しめます。
動画で紹介したように僕はやられてばかりで本当に上手ではないのですが、止められない魅力がそこにある!

今後もプレイ動画upしていくので、よければ見てくださいね。

あと、ステラ女学院も今後が非常に楽しみな作品です。
リアルのサバゲーはやった事がないので、アニメに感化されたミーハー根性で一度やってみたいと思っております。

ジャンピングフラッシュは初めて知りました。
YOUTUBEで動画見ましたが、酔ってしまいましたよ。。。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR こんばんは、ラブリケの新作が出たと聞いたのでもしかしたらと思って来てみたら、やっぱり購入していて安心しました。巷の評判どおりバグまみれっぽいですね。落ち着いた頃に購入しようと思います。」
何シテル?   05/14 21:56
Red-Dannyです。後期FIT RSに乗っています。奥さんはFIT 10thアニバーサリーに乗ってて夫婦そろってFIT乗り。 車歴:MOVE(5MT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ☆FPS同好会 
カテゴリ:みんカラ☆FPS同好会
2014/03/02 16:45:05
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月2日契約。2018年6月30日納車。 デザインのカッコよさに惹かれて購入 ...
ホンダ フィット(RS) みかん (ホンダ フィット(RS))
odyssey absolute(RB1)からの乗り換えです。 以前、初代FITにも乗っ ...
ホンダ フィット モカ (ホンダ フィット)
フィット1.3 10thアニバーサリー仕様です。 奥さんの通勤用ですが、RSを使うことが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation