• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(・∀人)の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

トップシェード フィルム 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
本日は朝一番に こちらのお店でフィルム貼りして貰いました。
Nexus 岡山 というお店です。
代車がEV車だったこともあり 返却時に給油する必要がないのはガソリン高騰してる現在では嬉しいサービスではないでしょうか?
2
晴れた時に ブルー系に反射するタイプになります。
通称 ハチマキでしたか?

これを施工すると 間違いなくディーラーでは 嫌われますが…

でも ずっと前からやりたかったんですよね🤔

カメラもアンテナもドラレコもフロントガラス上部には無いので 綺麗に反射してくれます!
3
施工証明書 こちらが無いと白バイとかに止められた時に言い訳すら出来ずに 陸運局への無料招待シールをプレゼント🎁される可能性があります。
反射具合が天候に左右されるフィルムですから 予防策ですね!

フロントの運転席&助手席も施工可能みたいですので 次回施工予定してます。

後は2連休があるタイミングで予約が埋まってなければ…ですかね^^;
4
ファンキーゴースト施工も考えましたが 場所や時間帯で 信号の色が識別不可能だと判断されたら間違いなく捕まるヤツ!と思い …諦めました。動画で見る限り 夜の視界がヤバ過ぎます(笑)
トップシェードだけなら ギリ…グレーゾーンかも知れませんけれど?
統一感を考えて ボディが赤系ならやってみる価値はあるかもですね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウーファー TS-WX140DA設置

難易度:

ルームミラー取替ました

難易度:

検査標章(車検ステッカー)貼付け 備忘録

難易度:

両サイドのエアコンダクトにLED取り付け

難易度:

マフラー 鈴虫音

難易度:

アイドリングストップキャンセラーへの道

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30年以上前に作って…1度も走行させることなく放置していたラジコンを発見🤣調べてみると復刻版も出てるみたいで オークションでも当時物は高値で取り引きされてるみたい?そんな訳で 売ってしまおうと?出来る限りバラさないでの清掃と シュアラスターのタイヤワックスを塗ってみました(笑)」
何シテル?   04/26 17:28
(・∀人)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

使用済イグニッションコイルの抵抗値測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 01:46:44
ファンベルト、E/Gオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:02:31
車検証の記載事項変更(住所編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:57:43

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
買って良かった品物ランキング 1位 TEIN EDFC 5 減衰力コントローラー 2位 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation