• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

ラジエーターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在使っているラジエーターキャップ。
BRZ購入してから交換した記憶がありません。

車検の時にクーラント交換は依頼していますが、キャップの交換依頼したことないです。

ということは少なくとも7年近く無交換の可能性が…(;'∀')



結構見落としがちのパーツですよね、ラジエーターキャップって。
2
ということでNTK(日本特殊陶業)のキャップをAmazonで購入。

品番は「P561A」
形状はいわゆる「Nタイプ」

価格は約3割引きの668円。
偽物じゃないよな?(^▽^;)

一応「MADE IN JAPAN」の文字入り。
3
交換は簡単だけど注意が必要。

・エンジン停止直後等水温が高い時に外さない。
絶対厳守です。

古いキャップを2段階に左に回して外して、新しいキャップを右に2段階回して固定します。

必ず閉まっているのを確認してください。

下手すると走行中に圧力が上がってキャップが吹き飛んでクーラントをまき散らすことがあります。

不安であれば整備工場で行うことをおススメします。
4
交換後テスト走行。
水温正常
異音無し
走行後ボンネットを開けて漏れ等がないのを確認。
5
冷間時のリザーバタンクの水位
6
高温時のリザーバタンクの水位

問題ありません。
7
外したキャップ。

見た目は異常なし。
一応ばねもスムーズに動くようです。

本当だったらキャップテスターで正常かどうか確認した方が良いのですが、価格が高くて…
たかだか1回のために結構な金額出すのはもったいない。

これはもうだめということにしておきましょう。(^▽^;)
新品も安いですし年一で交換するようにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

もろもろ

難易度: ★★★

クラッチフルードの交換

難易度:

(断念)クールインシュレータ取り付け

難易度:

ベルト交換

難易度:

ラジエーターと冷却水交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ INTECテールランプ用ハーネス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/car/2930158/8334933/note.aspx
何シテル?   08/16 13:25
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation