• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月27日

サークル出欠確認サイト作成

前に完全自作perlでサークルの出欠確認サイト作ったんですが
最近集まりが悪いん&要望があったんで
ちょっと修正して遂に公開しまっす

もう携帯の全キャリアやら全機種対応にするのは難しいので
あくまでもPC向け
比較的新しい携帯なら見れるってことで
一応パケ代節約のためページはシンプルで軽め

みんなちゃんと活用してくれるんだろか( ̄~ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/27 05:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

人生最後の日を幸せにするために ( ...
エイジングさん

週末のご褒美〜♪お疲れ
シロだもんさん

とうとう逝ってしまったかもしれませ ...
ケイタ7さん

キャンプ用テーブル購入
akky-さん

🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2006年2月27日 21:55
おおお、per使いですか。
スクリプト系言語って使い勝手いいですよね。

perlよりPHPが好きな今日このごろです。。。l
コメントへの返答
2006年2月28日 3:07
perlはとにかく使い易いですねヽ(´ー`)ノ
と言ってもまだまだどの言語も素人ですがw

PHPはまだどんなものかも知りません('A`)
けど時代はもうPHPですよねぇ…

失礼ながらたっかんさんはお仕事で
どんな言語でどんなプログラムを作ってらっしゃるのですか?
いまいちプログラムをどう仕事に生かしていくのか
見当もつかないッス('A`)
2006年3月1日 1:23
主な使用言語はCOBOLです。
なんたって汎用機の開発してますから。。。
あと、VB(最近覚えた)、perl、PHP、Lisp(少々)、C
こんな所ですかね。

仕事で使うなら汎用機以外であれば、Cがわかってたら大丈夫だと思いますよ。できればC++も。
JAVAとかもCみたいなもんですから。
コメントへの返答
2006年3月1日 15:06
ほー汎用機開発にはCOBOLとφ(..)

やっぱCが基本なんですねぇ
Javaもネットのデータ収集みたいなのを
作りましたがCと似てますね
けどあまりの多機能ぶりに勉強する気失くしましたw

Cを深く勉強することで他言語の勉強にもなるんですね~
perlで遊んで暇があればPHPもやってみたいと思います

アドバイスありがとうございますm(__)m

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
貯めたお金でやっとこさ
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
兄貴から免許取る前にもらった車 が,届いたその日にエンジン死亡...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
厳密に言えば2台目

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation