• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月11日

日本で見つけたコルベット

日本で見つけたコルベット 日本にもあるっていうか生息してるんですね。
これは、私の好きなタイプ。
吸排ともがんばってますよね。
両方に4本ずつの再度マフラーだし。
こういうの見ると、後ろ髪引かれます。。。。
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2007/04/12 00:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

この記事へのコメント

2007年4月12日 0:38
今は日本に戻られていたのですね・・・・

今知りました(爆)

コメントへの返答
2007年4月13日 0:20
そうなんです。
去年の年末に帰国。
日本にも結構アメリカンな車があって思わず・・・
2007年4月12日 0:52
知り合いもこのタイプ持ってますが、いろんな場所からいろんな液体が漏れて来てるみたいで・・・・

走っているのは数回しか見たこと無いです。
コメントへの返答
2007年4月13日 0:22
おおっ すごい!
お持ちなんですね。

でも、液体漏れまくりって、精神衛生上・・・・
2007年4月12日 1:04
うちの学校の先生で、前に写真の型の次のモデルと思われるC4のAT・MTを乗り継いで今は先代モデルのC5のATに乗っているコルベット好きな先生がいますよ!
典型的なロングノーズショートデッキがまたいいんですよね!!
コメントへの返答
2007年4月13日 0:23
C4ベットですか。合計3台乗り継ぎなんですね。
御好きなんですね。 コルベベットは、購入前の試乗ができないんです。

アメリカでも少し特別な車。

価格も価格だけどもね。
2007年4月12日 1:25
ノーズが長すぎて写真に入りきってないところがいいですね。(笑)
コメントへの返答
2007年4月13日 0:24
寄って撮影したのはあるんですが(大笑)
いい形ですよ。これ。
2007年4月12日 1:57
この型ともう一つ前の型に関して言えば日本のほうが安価なケースが多いとかと聞きます。あくまでミントコンディションでの話しでしょうが・・。
そういえば、先日、ヤフオクで99年、C5、走行4万キロ、ディーラー車、車検1年以上付きという掘り出し物があり、ウォッチリストに入れて指くわえて経過を見ていたのは私です(爆!
結局、220万くらいで落ちてました。


コメントへの返答
2007年4月13日 0:26
220万ですか。安いかも。一度チャレンジしてみたような・・・(爆)

結構ヤフオクとかでも出てるんですね。。。

日本のほうが安いのかな??
アメリカもそれなりだけど、ミントは高いです。めちゃくちゃ。日本でも同じくらい???
2007年4月12日 3:44
雨の日は
湯気を吐きそうですね(*^^)v
コメントへの返答
2007年4月13日 0:27
ほんと。
左右に4本ずつまとめて再度マフラーです。左右に2本。
ガソリンも吹くかも。(笑
2007年4月12日 6:33
デトロイトさんおはようございます
私もこの手のコーベット大好きです
ブルメタにオールペンしたいですね
コメントへの返答
2007年4月13日 0:28
どうもです!

いい形ですよね。コークボディー。
ブルメタ、イメージですね!!!
2007年4月12日 8:24
この年代のクルマって壊れやすいけど、
(そこが、また魅力?)
雰囲気がとてもいいですね。
ラインも女性の○ップみたいだし。(笑)
コメントへの返答
2007年4月13日 0:29
いいですよね。
このボディー。
壊れやすくってもアメリカだと補修部品がすぐ手に入るしね。やっぱりアメリカは天国ですよ!!
2007年4月12日 18:40
前見えるのでしょうか?
私には、無理ですぅ。
でも、知り合いが青いのをもっていたのが似てます。
コメントへの返答
2007年4月13日 0:31
見切りわるそうかな。。。
C6とかは大丈夫ですけど。
もしかしてメリハリあるから良かったりして。私は良く考えてみれば、これには乗ったことがないです。
2007年4月12日 22:38
いいね~
コルベットは横から見るといいラインしてるな~
といつも思います
カッコいいっす
コメントへの返答
2007年4月13日 0:32
この形はグラマラスですよね。

歴代の中で、私のイメージはこれかな・・・

なんだかね。昔通学していたときに駅のそばに良く停まっていました。そのイメージ、引きずってます。(笑)
2007年4月14日 14:08
イカツイですなぁ~☆

メチャクチャかっこいい☆
コメントへの返答
2007年4月19日 0:25
遅レスすみません。

いいでしょ。これ。
行っちゃいましょうか?

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation