• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月09日

やっぱりアメリカ!

やっぱりアメリカ! デト@USAです。
仕事タフでヘロヘロです・・・
でも、せっかくなので、こんなのをアップ!!!
RAM1500っす。
ちょっと上がってますが、こんなのが普通に走っています。で、普通にオヤジが乗ってたりします。(笑)
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2008/07/09 16:05:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱闘31日間
バーバンさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

避暑中
榛名颪さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年7月9日 17:36
こんにちは♪
いまはアメリカですか~、相変わらずお忙しいですね!

しかし、こんなのが普通に・・

今は『凄いな~』と思う前に『燃費悪そう・・』って思ってしまいます(^^;
コメントへの返答
2008年7月10日 14:31
こんにちは!
そうなんですよ。アメリカ。
忙しいというかなんというか(笑)

アメリカでは今、燃費は深刻な問題みたいです。

小型車の売れ行きがいいのに比べ、SUVやピックアップはだめなんですよ。
2008年7月9日 18:16
ご無沙汰しております。WA州でしょうか。

もし、お時間が余裕があり、ハーレー屋さんに行くならお声かけてください。夏になって、二輪に再度興味がでてきました。でも、ハーレーの知識無し。

お忙しいと思うので、もし、お時間があれば。
コメントへの返答
2008年7月10日 14:34
どもです!

INにいました。今はMIです。
明日(今日か?)WAへ向かいます。

HDショップ、一緒に行きますか?
ハーレー、結構面白いです。
私は、こういうタイプ初めてだったんですが、はまってます。(爆)
2008年7月9日 19:38
まさに神出鬼没!!
毎度の事ながらお疲れ様ですぅ~

ヘロヘロ位で丁度良いんじゃないですか~?
ヘビーアメリカンデザート…イッちゃってるようですし(^^)/

普通のオヤジが…良いですね~アメリカ!!
日本でももっと増えてくれないですかね…
まずは京都辺りで…:-)
コメントへの返答
2008年7月10日 14:36
どもですぅ~

うっく。。。
ヘロヘロくらいで丁度いい?ですか?(笑)
明日は、1Lb、あさってはオレオパイイっちゃおうかと。。。。(自爆)

京都あたりでですか?
えっ?これって私のこと?(笑)
スポーツトラックとか、状況が許せば欲しいのはやまやまなのですが・・・
2008年7月9日 20:05
お疲れ様です。「普通の親父がって所」が素敵ですね。でもガス食いそうだ。
コメントへの返答
2008年7月10日 14:37
そうなんですよ。
普通のオヤジが降りてきたりするんですよね。
たまに御姉さんとか。
2008年7月9日 20:44
デトさん、おつかれさまです。

先月、サンディエゴ出張に行ったときは、ガロン4.5ドルぐらいで
驚きました。6年前に赴任した頃のなんと3倍です。
ガス代が大変だと思いますけど、SUVやピックアップに“1人で”
乗ってる人が相変わらず多いのでしょうね。やっぱり、アメリカ
ですから。

今回の出張もあちらこちら行かれるとか。お体を大切にしてください。
コメントへの返答
2008年7月10日 14:41
ガソリン、高くなってますね。
びっくりです。
ガロン4.79ドルとかしてるところががあります。。。

そうなんですよ。でも、皆やっぱり乗ってる。
必要なんですよね。ライフスタイル的に。
でも、以前と違って、家族全部がSUVということはなくなってきてるのかな。

今回は、毎回ホテルチェックインが日付変わったりしますが、どうにか生き延びます。。。(笑)
2008年7月9日 20:51
出張お疲れ様です。
これは、ガス喰いそうですね。小型車へのシフトがすすんでいるようですが、まだまだ旧タイプも健在というところでしょうか。
そういえば、日本では3リッタークラスのセダン(クラウンとかセドリックとか)をめっきり見なくなりました。みなミニバンに移行したんでしょうか。
コメントへの返答
2008年7月10日 14:44
おそらく、でかいのはいてるので、11~12MPGかと思われ。

まだまだ大きいの、走ってます。でも確実に、田舎でもプリウスとか見るようになりました。

日本はどうなんでしょう?
小型車にシフト?でしょうか?

ガソリン高いですよね。ほんと。
こちらの人間に、1ガロン7.4ドルくらいかな?って話すとびっくりしてました。
2008年7月9日 22:10
おつかれさまです。

さすがアメリカ。
カッチョイイのなんのって。最高。

しかも普通のオヤジが乗っているトコロがまたイイ!!w
コメントへの返答
2008年7月10日 14:45
どもです!

いい感じでしょ。丁度いい感じ。

これが普通に走ってたりするのがアメリカっぽくってね。
2008年7月9日 22:32
お疲れ様です。

ふつうの中型トラックですね(笑)。
コメントへの返答
2008年7月10日 14:48
どもです。

まあ、よく見かけるといえばそのとおり。。。
そうそう、この前、彦根までいったんですが、よっぽど、連絡しようかと思いました。
2008年7月9日 22:38
ただのトラックじゃん!(爆)

私はBMWよりこういうのが似合うと皆に言われます。仕事もほどほどに・・・
コメントへの返答
2008年7月10日 14:49
そうなんですよ。
ただのトラック。(笑)

ZiLLさん、BMWよりこういうのがお似合いですか?
いったい・・・・・
2008年7月10日 2:10
はみタイでかっこいいですね。
日本じゃオーバーフェンダー付けてなければ、直ぐに止められますよね(^^

普通のオヤジって、40歳代の自分からすれば、50代中頃以降だと思うんですが、息子世代から見ると、私は普通のおじさんのようです(^^

 日本では揚げ揚げのトラック自体が少ないので、「普通に走っていて、普通にオヤジが乗っている」ということは無いですよね。まれに見たときに、偶々オヤジが乗っていた?くらいでしょうか(笑
コメントへの返答
2008年7月10日 14:52
ちょうどいい感じで、まとまっているかと。
お下品じゃないし。(変??)

普通のオヤジは、40代?50代?
難しいなぁ~
私はOnly-Gさんと同世代なので若い子から見たらオヤジです。

日本では、最近見ませんよね。この手のトラック。
ハイラックスがいっぱい走っていた頃が懐かしいです。
2008年7月10日 2:23
やっぱRAMは迫力ありますね~。
日本ではピックアップ自体がめずらしいです(苦笑
コメントへの返答
2008年7月10日 14:53
確かに、最近見かけませんよねぇ。
RAMは押しの強い感じがいいですね。
先日、近所(日本)で遭遇しました。普通のRAM1500でしたが。
2008年7月10日 18:13
デトロイトさんこんばんは
アメリカ行きたいなあ・・・でも仕事じゃ大変ですよね
頑張ってください
コメントへの返答
2008年7月11日 18:13
どうもです!ありがとうございます。
アメリカやっぱり面白いです。
でも、今回結構スケジュールがタイトで死にかけてます。今日もチェックインは深夜でした。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation