• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ☆しの"さっちゃん" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2014年7月24日

300円(税抜)チューン‼︎‼︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週末にネットサーフィンしていたら何やら面白そうな記事が^ ^

『ネオジム磁石で燃焼効率アップ!』

少し調べてみたんですけど、どうやら強力なネオジム磁石を燃料パイプ(当たってんのかな…)に挟むと燃焼効率が上がり、トルク増大、さらには燃費向上をも見込めるそうですとな!!
しかもこの世の中とても便利な事に100均でネオジム磁石が売ってるではありませんかっ!!!

というわけでガソリン満タンにして100均に行くためだけに片道20km近く走らせました 笑
…っていうのはガソリンの無駄な感じがしたのでついでにGE○にDVD借りにぶらーり*\(^o^)/*


近くのダ○ソーさんはあまり大きくないので無いかなーと思いましたが諦めかけたときに偶然発見!!!
…店員さんに聞けばいいのにね(´・ω・`)笑
2
赤丸で囲っているところにとりあえず設置…
ちなみに100円で4個入ってますので、2つ重ねて両側から挟む×3列やっております。

さて、早速ドライブしましたが…
あれれ?走り出しのクラッチを繋ぐのが容易になったような…気がする!
低速トルクが少し太くなった?って言い方で当たってるのかな??

まぁ今度の燃費記録で具体的な数字が出れば大成功なのですが、燃費が良くならなければ得意のプラシーボかもしれないですねー笑
今度の給油のときに過去4回の燃費平均を上回ればなかなかの結果!
最高記録を出せば皆さんに胸を張ってオススメします( *´艸`)
(ちなみに過去最高は4/21に叩き出した15.21km/Lです)

次回の給油でまた再度編集しまーす!
3
7/24 追記…

えー、幌が破れたり等いろいろありましたが再度また給油をしてきましたー♪

残念ながらパッと見た数値は平均値にも届いておりませんが前回の給油からエアコンを使っております。
エアコンかけて14km/L弱の数字が出れば十分効果があったと言えるような気もしますが( ノ゚∀゚)ノイェーイ



最終考察…
燃費はおまけ程度には上がります(^ω^)
0.5〜1.0L位なら期待できる?かな??
発信時のクラッチが力強くなり、繋がりやすくなりました!

300円なのでジュース3回我慢してやる価値はあると思いますヾ(*´▽`*)ノ笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリン臭対策、キャニスターフィルター交換

難易度: ★★

インタンクコレクター取付け

難易度:

キャニスター活性炭入替

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

パルセーションダンパー交換

難易度:

インジェクター燃料漏れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月24日 0:34
はじめまして!
燃費記事楽しみにしてます!
効果があれば是非やりたいです^ - ^
コメントへの返答
2014年6月24日 0:39
さっそくコメントありがとうございます^ ^
あと1〜2週間したら給油ですのでその時にまた結果報告しますので良い結果が出ればぜひお試しあれ*\(^o^)/*
2014年6月24日 10:28
ふむっ!
これは興味深い研究ですな♪

好結果を期待しておるぞぉ(笑)
(゜∀゜)/
コメントへの返答
2014年6月24日 17:20
300円で燃費が安くなったらすごいですよねー^ ^笑
2週間後に結果報告します、また遊びに来てください!
2014年6月24日 11:02
こんにちは(^^)

私もやって居ます(^^)

DIの取り付けボルトの所に着けましたら、点火効率が上がって結果、燃費とトルクが増大しました♪

100均のは少し小さいので、オクで大きいのを購入しましたf(^^;

バイクにも付けて居ますが、やはりトルクが増大しました♪

燃料系統よりも点火系統の方は効果は確認しやすいです(^^)

私の場合は気持ち良くなったので、その分アクセルを開けて仕舞いまして、燃費は変わりませんでしたけど意識して運転しましたら、必ず燃費の改善に繋がります♪
コメントへの返答
2014年6月24日 17:23
点火系と言いますとコイルとかに磁石をくっつけたりする感じですかね??
先にやった方からコメントあるとものすごく安心感あって助かりますヾ(*´▽`*)ノ笑

…なるべく踏まないようにいい数字残すようにします!
ですがクーラーかけてるんで結果が残るか怪しいんですよねー(´・ω・`)
2014年7月25日 8:24
はじめまして、初コメです。
いつも燃費がイイですね!自分のはノーマル時でも10kmちょっとでした。
マグネット効果に期待ですね!
ちなみに赤丸の部品、昔いた会社の製品です。
コメントへの返答
2014年7月25日 11:50
こんにちは、初コメありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
燃費は確かにスポーツカーにしてはかなりいいですよね(´・ω・`)
シフトアップを2000rpm付近でやってるおかげでしょうか??

前は車のパーツ作ってる会社に勤めてたんですねー!すごい!!

プロフィール

「[整備] #ハイゼットジャンボ エアコンパネルLED化+見えるところはLED化! https://minkara.carview.co.jp/userid/1727022/car/3699463/8122338/note.aspx
何シテル?   02/20 23:00
2014/04より念願のフィット(GD3)→S2000(AP1)乗りになりました☆ からの、2020/7/11に50プリウスが仲間入り(*゚▽゚) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジャンボを静音計画してみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:47:04
ジャンボにUSBポートを増設してみた♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:40:57
[三菱 トッポBJ] オルタネーター(ダイナモ)交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:39:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
畑で使うので綺麗な軽トラは避けてましたが、農業はじめてずーっと欲しかったので思い切って買 ...
トヨタ プリウス ぷりんすくん (トヨタ プリウス)
2022/10/13 2年お世話になったぷりんす君とお別れしました・・・ 無事故だった ...
ホンダ ライフ ららららいふ (ホンダ ライフ)
外装はそこまできれいじゃありませんが、 安くで手に入るお話がいただけましたので通勤用で購 ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
ららららいふ君から引き継いで通勤用に貰いました元かーちゃん号ですJ( 'ー`)し 燃費い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation