• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

B4にETC車載ユニット取付

B4にETC車載ユニット取付 さっきから、小一時間取付作業してました。
ほんとは、グローブボックスのコンソール内に取り付けるつもりだったけど、なんだか途中で面倒くさくなって予定変更。

ヒューズボックスから電源とって、適当にアースをつなげて、ピラーを外して、アンテナユニットをウインドウにつけて・・・。
標準的に難しくない作業なんだけど、これで取付料がけっこうするのはわかる気がするな。
グローブボックスの中とか言われたら、絶対おいらなら、工賃5000円くれって言います(笑)

ETC車載器自体は、三菱製で、Yahoo!ショッピングを見ていたら、本体+セットアップ料金込み+送料=7000円ってのがあったので、それにしました。バックスとかで買うより安いし。

#オークションで落としてもいいけど、結局セットアップし直しに行ったり、出品者とやりとりしたりしてけっこう手間もお金もかかるんですよね。

と言うわけで、294円のヒューズから電源をとる部品を買ってきて、後は自作です。
無事にゲート通れるかなあ。
明日、伊勢に行くので実験ですな。

ちなみに、今日でマフラーの慣らしも一応終了です。
2速で6000回転まで踏んでみたけど・・・・死ぬほど速かった(>_<)
しかもいい音するんだよなあ~(うっとり)
ブログ一覧 | うちのレガシィB4(BL) | クルマ
Posted at 2010/10/22 22:50:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 13:02
伊勢 お気をつけください

直線ですから、特に後方注意で。

かならずいますよ、、、警○が。

コメントへの返答
2010年10月23日 22:52
ありがとうございます。
でも、流れに乗って走っていたせいか、K察らしきクルマはみあたりませんでしたよー。
それより、行楽のクルマが多かったので、ぶっ飛ばすどこじゃないかんじでした。どこを走ってもふんづまり。ホント、クルマ多かったな〜。

プロフィール

「車検、ダストブーツ破れもあったから、なんだかんだでいいお値段になるなあ。

でも、あらかじめブレーキパッド交換、エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換さておいてよかった。してなかったらもっとエラいお値段に。」
何シテル?   06/09 23:18
サーキットを走るのは引退してるけど、NAでターボ車をロックオンすることに命をかけてた頃の20代の呪縛から未だに逃れられないまま40代になってしもたおっちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 01:18:55
フォグランプイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:56:33
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:54:21

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-3を自爆事故で廃車にしてしまったので、乗り換えになりました。 今回も中古ですが、R ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年10月23日納車。フィット3からの乗換え。 ノートとフィットと3車種で迷いに迷 ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
人生初のディーゼル四駆車。マイカーとしては初のマツダ車。車中泊も家族ドライブも仕事にもと ...
日産 モコ 日産 モコ
レガシィが化けてこれになりましたw 車にかける維持費を極限まで下げたくて、近所を走るだけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation