• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenskiの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2018年12月8日

ミラカスタム用テールランプユニットへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 元々、ミラのテールランプはデザイン的には悪くないが、NAのままではあまりにもダサいので、カスタム用のテールランプを先日オークションで仕入れておいた。
2
取り替え方法は、固定ボルトを2ヶ所ずつ外していき、あとは手前へ引きぬく。
 若干、固定されているクリップが外れないので、内張剥がしを使った。
3
カスタム用には、コネクタや電球等もついていた物なので、外したあとはコネクタを付け替えて逆の手順で取り付けるだけです。
 この際、ウインカーやバックランプなどが切れて無いかもチェックをした。
4
ビフォー
5
アフター
6
よくブレーキランプやテールランプが切れている車を見かけるが、作業事態は30分も満たない間に出来てしまうので、自らドンドンやった方がいいと思う。
 球のサイズ何かは、説明書のエンジンオイルや電球等の指定サイズを掲載しているページがあるのだから、それを見てバックスやホームセンターなどで買えばいいと思う。
7
判らなければ、電球自体を外して刻印などの表示を確認するか販売店には大体置いてある適合表から探せばいいと思う。(自分の車のメーカー・車種・型番が判らなければ意味かないけどね(゜Д゜))
8
換えた後の感想としては…バックドアやバンパーもカスタム用にしていきたいなぁと思ってしまいます。
 中古テールランプユニットの費用(税込・送料込み)
 左:3,300円 右:3,500円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイフラ対策抵抗器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

バルブ類付替

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

テールランプ付替

難易度:

ハイマウントストップランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成の軽ホットハッチ http://cvw.jp/b/1727645/48334056/
何シテル?   03/26 19:01
Kenskiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

16インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 00:41:11
オートゲージタコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:02:26
レーシングハマー リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 20:06:29

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
今までがターボ車だったので、NA車は非力に感じるがチューニングしてターボ車に負けないぐら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農耕車 画像はNETより借用 サンバーダンプに乗り換えの為、知人に売却
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ乗りになったー ARC ブローオフバルブがついてたー(過去) リアピラーバーをつけ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
最初の車 ヘッドライトとバックランプが暗かった リアスピーカーが無かったので、オーディオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation