• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatobulbousbowのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

群馬パーツショー2024

群馬パーツショー2024Gメッセ群馬で開催されている群馬パーツショーにいってきました。

Gメッセ群馬



大盛況です



群馬トヨタグループ社員さん達の作品だそうです。



86とGR86とBRZが大集合



86藤原とうふ店カラー



GR86オープンカー



太田焼きそば



ヤムヤムドッグ

初めて行きました。
入場無料です。
ポロのパーツに何かないかと参戦です。
中の様子は観るのに一生懸命で撮影忘れです。
キッチンカーが充実してました。
Posted at 2024/07/06 22:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

成田山新勝寺

成田山新勝寺家内と成田山新勝寺と牛久大仏へお参りに行って来ました。


香炉



本堂



成田山公園



参道



うな重とざるうどん



牛久大仏



大仏近影



胎内より

Posted at 2024/06/23 13:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

妻沼聖天山

妻沼聖天山家内と妻沼の聖天様にお詣りに行きました。
節分会で豆まきをしていたらしく裃を着ている方がいました。

仁王門


金剛力士像 阿吽の阿

阿吽の吽


拝殿


辰年なので拝殿正面の龍の彫刻は縁起物です。


虎の彫刻も向かって右は口を開けて、左は閉じてますね。
これも阿吽でしょうか?


聖天堂も見たかったのですが拝観は有料ですので今回はスルーしました。


参拝後は聖天様近くのかつ秀というお店で、プレミアムとんかつ定食をいただきました。




Posted at 2024/02/04 15:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

巾着田曼珠沙華まつり

巾着田曼珠沙華まつり10月1日
家内のリクエストで埼玉県日高市にある巾着田曼珠沙華まつりに行きました
500万本の彼岸花は圧巻です
今年は10日程遅れていました



帰りに近くのうどん屋さんの福和打で鉄火丼のうどんセット
鉄火丼は山かけタイプでめちゃめちゃうまかった




その後、サイボクに寄って買い物して帰宅







Posted at 2023/10/08 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA横浜に用があってついでにガンダムファクトリーヨコハマまで行って来ました。
いや、もうついでではなくむしろこれがメインの用事です。

18mってデカいです。


それが動くなんて感動です。


すごい技術です。


ファーストガンダムのカッコ良さは色褪せない。


トゥース!


惚れ惚れする佇まい。


これのシャアザクバージョンも見てみたい気がする。
Posted at 2023/09/03 20:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

yamatobulbousbowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サイドスタンドの清掃とグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 12:21:54
ブラックエンブレム カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 23:13:19
73Garageオリジナル Δ80Φ用 超軽量 純チタン製 汎用マフラーカッター 長さ約120ミリ カールテールタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 23:07:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
up!GTIからPoloGTIへ乗り換えました。 みなさんよろしくお願いします。
ドゥカティ スーパースポーツS ドゥカティ スーパースポーツS
よろしくお願いします。
アプリリア SX125 アプリリア SX125
一度モタードに乗ってみたいと思っていて、原付二種フルサイズのモタードのSX125を購入の ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム乗りの皆さんよろしくお願いします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation