• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

423号車の"なんちゃってオーテック車両" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2016年1月17日

1年以上たって やっと取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中国に駐在中にCADデータを作って 現地の工場に製作をお願いしておりました。
帰国に合わせて 現地スタッフが作っていてくれて、
プレゼントしてくれました!
現場作業の絆を感じました!!
スーツケースに大切に梱包!!
2
純正時のオーバードライブスイッチの配線は2本だけでしたが、
照明付きの為2本プラスで、アーム部の配線スペースは
4本になり、ギリギリでしたが なんとかセーフで
納まりました
3
オーバードライブスイッチ機能はOK、
LED照明はスモール連動でOK
4
アメ車っぽくなったかも?
センターパネルの赤はシートと同じビンテージレッドに塗り直しの予定です
5
次の目標は マフラーのセンター出しですが、
フィニッシャーのイメージが決まってないので
いつになるかわかりません!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PITWORK F-Premiumを入れた

難易度:

スピーカー交換とホーン増設、ウーハー取り付け

難易度: ★★

HS511D-WからHS511D-Wへ

難易度:

ワックス洗車+フロアマット洗い。

難易度:

メッキドアハンドルに交換

難易度:

アチコチのパーツ黒色化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カブC70 ディ○○スティーニ?カブ 組み立て https://minkara.carview.co.jp/userid/1731191/car/1359191/5313363/note.aspx
何シテル?   05/12 21:23
自作パーツ、流用パーツを取り付ける為のパーツを作って取り付ける事に達成感を感じてます。 ミニクーパーやアメ車の旧車を参考に弄ってます! (低予算のみ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

423号車さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:34:54
ナナガン ~大阪港第三突堤第七岸壁~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 19:20:48
たつおかよしやさんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 23:52:12

愛車一覧

日産 キューブ なんちゃってオーテック車両 (日産 キューブ)
へそ曲がりなので、便利な装備の車は嫌い。 三角窓、くるくる窓ハンドル、ベンコラ 好きだ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
エスティマと迷った末、セレナのシートレイアウトが気に入って購入しやした。弄るつもりがない ...
ホンダ カブC70 ホンダ カブC70
自己満足コンセプトにそったパーツ達を組み込んで 完成させる予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation