• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月08日

第17回SMP全国オフに参加しました!

第17回SMP全国オフに参加しました! 久しぶりの投稿です😅

毎年恒例のSMP全国オフに参加して来ました!

今年で17回目、自分は10年ちょっと前、昨年に引き続き、

今年で3回目の参加です。

昨年は出発時点でドシャ降りでしたので、

足車での参加でしたが、




結構な雨にも関わらず

多数のセブンが全国から集まったのを見て

今年は多少?の雨でも

セブンで行くぞ!!

と思っていたのですが、

やはり早朝に起きた時には

少しポツポツと、、、

が、しかし、

天気予報もなんとかもちそうな感じでしたので、

ずぶ濡れ覚悟でセブンで出発しました(^^)

会社のセコムを解除して出発しようと思ったら、

やはり早朝で事前連絡しなかったので

セコムが発報したりして対応したり、、

なんだかんだで

目指す談合坂の集合時間にかなり近くなって、、

からの出発でした、、






当然談合坂には大幅に遅刻でしたので

次の双葉に向かって通過しました。

昨年もそんな感じでドシャ降りのなか

急いでた記憶が、、、

相変わらずだなあ、、

なんて反省しながらはしってると、

アルミ&黒のセブンに双葉近くでロックオン?

双葉によって軽くご挨拶すると

nagaZさんご夫妻でした(^^)

それともう一台セブンが!

町田のwataruさん?

名刺頂いたのですが、

ハンドルネームが分からず、、、

双葉出発は一緒でしたが、

途中で失礼して先を急ぐことにして、

おぎのや7時に間に合わせようとペースを上げていたら、

またまた小淵沢近辺で東海ナンバーの集団を発見し、

勝手にカルガモ走行に食っついて行ってしまいました😅

恐らく同じおぎのやに向かっていらっしゃるでしょうし(^^)

出発目安の7時は過ぎていましたが、

まだ皆さん大勢集合していらっしゃいました。

間に合って?良かった
(^^)






そこからは

いよいよ隊列を組んで
全国オフ会場へ






20台以上?のセブンの
長い車列は

見てるだけでワクワクしますね(^^)

途中で当然信号で車列が切れたりしまって、

会場に着いた時には

何故か先頭あたり?にいらっしゃるはずの

南関東当日組のリーダー?のT46さんより

先に到着!(^^)








主催のsmile238さん司会で各地区幹事さんご紹介から


いつもありがとうございます!

地区毎に別れて自己紹介と

またまた恒例のご当地土産の交換会(^^)


















自分のご当地土産は前日に地元?

ちょっと隣り町あたりの

横田基地沿いにある

地元で有名な

ベーグル屋さんで調達しました








モチモチのベーグル



で我が家でも大人気です(^^)

お近くにお越しの際には
是非!!

で、

自分が交換させて頂いたのは

愛知の方のコチラ↓






お名前の分かるモノが見当たらなかったので

どなただったのか分かりませんが、

よろしければご覧になっていたら

教えて下さい(^^)

自己紹介も終わってフリータイムで

一時解散になった時、自分のお土産のベーグルが

しげちばさんの手に、、、(^^)

お土産もセブンと同じように

いくつか旅をして行き着いたんですね、、

こんな楽しみ方も全国オフならではな感じですね(^^)

そのあとはフリータイムで色々皆さんとお話を



















そのあと

みんな一緒に集まって

修学旅行のように?

''いただきま〜す!"

で食事タイム(^^)




初めましてやお久しぶりです!など

色々な方々とご挨拶、楽しくお話させて頂きましたが、

いつもながら、

記憶力があまり良くないので、

アレ?この方よく見かけるけど

名前なんだったっけ?

な方とか、

あ、〇〇さんですよね?

ってご挨拶したら、

いいえ、□□です😅
って、

よく似た方と間違えてお声かけしてしまったり、、

色々ボケかましてしまったりがありましたが、

皆さんと楽しくお話できましたので

それはそれで良しとします、、(^^)

そして、

遠方の方々から順番にお見送りしながら、

自分も南関東組T46さん他の方々と帰路につきました。





と、

天気もナントカ持ち堪えてくれて

久しぶりのセブンでの

全国オフを思いきり楽しめました!

ですが、

やはり、やはりの

恒例のトラブルが、、

やっぱり

あるんですよね、、

中央道に乗って順調に走り、

双葉でトイレ休憩で軽くご挨拶して、

流れ解散な感じで出発して、

笹子トンネル抜けて

下り坂の高速コーナーを

四速全開くらいで

気持ちよく

T46さんエスヒロさんを

追いかけていたら、

突然の失速!!!

急に音が少し静かになって、

スロットルに反応しなくなって、

アレ?

段々速度が落ちていって、

路肩に寄せたら

そのままストール!!

それまでのBDRの快音が

いきなりハイブリッド車のように

無音になって路肩に停止してしまいました、、

ヤバい!

ついにエンジン逝ってしまったかな〜!?

やっちまったなあ、、

なんて思いながら、

そのままでは

追突されて

ニュースになってしまっては

たまらないので、

急いでハザード付けようと思ったら

アレ?

点かない!!

左ウインカーだけでも

と思って点けようとしても、、

反応なし!

あれ?

電気系統?

一瞬のうちに

頭の中に色々なワードが

グルグルと、、

と、

その時、

とりあえずキルスイッチを一度オフにして

再度回して入れてみたら

ピーピーピー

と、

ETC車載器が反応する音を確認!

いけるかも!



スターター回したら

ブォン!

と一発で再始動!!!

かかった!

水温オーケー!

油圧も大丈夫!

異音もほとんどなさそう!



恐る恐る再スタート!!

走れてる!!
(^^)

この

失速から再スタートまでの

一連の流れが

ほんの数十秒、

1分ないくらいの短時間の出来事、、、

そのまましばらく様子見ながら

控え目に流れにのりながら数分間走行。

問題なさそう?なので、

そのまま先行する仲間を追いかけて、

談合坂すぐ手前で、

気まぐれ配管工さん発見!

すぐ後ろについて一緒に談合坂に入って、

気まぐれ配管工さんは

そのままスマートインター出口へ。

サービスエリア誘導員に

皆さんと離れた所に誘導され、

トイレ休憩だけ済ませて、

少し渋滞に始まったあたりの上野原で降りて、

甲武トンネルから

いつもの桧原抜ける峠道を

気持ちよく流しながら

なんとか無事?に帰宅できました

いやあ、

あの突然のストールは

なんだったんだろう?

😅

改めまして

主催のsmile238さん、各地区幹事の皆様、

いつもありがとうございます!

そして参加された皆様

お疲れ様でした!

また来年も

よろしくお願い致します!!










ブログ一覧
Posted at 2024/10/08 10:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第17回SMP全国オフラインミーテ ...
ぼなぱるとさん

SMP全国オフラインMTG再び
T46さん

今日も・・・。
RINSANさん

カングースキーエクスプレス ゲレン ...
marvoさん

2024 SMP全国オフ 当日編
HIRO@Super7さん

第17回SMP全国オフラインMTG
なすセブンさん

この記事へのコメント

2024年10月8日 11:28
第17回SMP全国オフお疲れ様でした。

なんとも、ヒヤヒヤする出来事が多いですが、この冒険の旅の醍醐味と思って乗り越えていきましょう!
また来年!
(^-^)v

人の姿は仮?ご本人はお犬様だったのですね!
気を抜くと姿変わってますよ。
コメントへの返答
2024年10月8日 12:03
お疲れ様でした!
やはり全国オフは楽しいですね!特にセブンで参加した時は。
トラブルはちょくちょく経験しているのですが、
今回はさすがにエンジンやっちまったかな?と少し焦りました😅
全開にしたといっても6500くらいまでしか回してませんでしたし、普段も7000から上は怖くて回してないんですけどね。


油圧もしっかり5キロくらいはかかってますし。

なんだったのかな?とは思ってみたものの、実はキルスイッチに瞬間的に触って少しスイッチが動いたのかな?とは思っています。
ちょうどスロットル緩めて少し強めにブレーキを踏んだ時に起きました。
しかもキルスイッチにカラビナつけてシリコンチェーンをつないであったり、助手席に荷物がいっぱいで触ったのかな?とか、、

キルスイッチの接触不良はあるあるかも知れませんが、既に前オーナーの時に純正のモノから自作?の鉄のゴツいのに変えてあって、接触の問題はあまりなさそうな、、

いずれにしても様子見ですね、、、

実は自分はシバだったんです、、、実は、、、?☺️


2024年10月8日 12:27
お疲れ様でした。
気付いたらいらっしゃったんで、、何処で?と思っていましたが、そういう事だったんですね。。しかも帰りもドキドキだったとはセブンあるあるでしょうか(笑)。ま、結果OKって事で。
またTRGなど、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2024年10月8日 12:49
お疲れ様でした!
遅刻からの追いかけるは定番?になっておりますので、、😅

帰りの突然のストールは少しビックリしました(^^)
水温も安定してましたし、油圧もしっかりかかっていたので、アレッ?とは思ったのですが、いつかエンジンが逝ってしまうのではないかとドキドキしますよね、、

またあちこちでお会いするかと思いますが、よろしくお願いします!
2024年10月8日 16:47
ご挨拶出来なくて残念です
次回、名刺交換お願いします

それにしてもこの集まり、楽しすぎますね
コメントへの返答
2024年10月8日 19:50
こちらこそご挨拶できず失礼致しましたm(_ _)m
昨年は土砂降りの中でご挨拶できたのに、、(^^)

仕事柄毎回当日組になってしまいますが、前泊からとかならゆっくりお話もできて、更に充実した楽しい会になるんでしょうねえ

また来年もよろしくお願いします!
あ、その前にもどこかでお会いできたらいいですね!
2024年10月8日 18:29
文面からするとメインキーの接触不良かサーキットオープンリレー?
の不良っぽい感じですね。
コメントへの返答
2024年10月8日 19:54
そうなんですよね、自分もそのあたりかな?とは思いました。
症状的にサーキットオープンリレー?な感じ?
いきなりプツンと電気系統を遮断するような仕組みのところだろうなとは思いましたが、セブンにもサーキットオープンリレー?っていうのが装備されてるんですかね?

キルスイッチの接触不良はあるあるなんでしょうけど、
その一斉に電気系統遮断するようなリレーがついてるんですかね?

あるとしたらビンゴな気もしますが、、
2024年10月8日 20:36
全国オフお疲れ様でした&ご一緒ありがとうございました😊👍
行きも帰りも置いてきぼり失礼しました、、、って思っていたら、おぎのやから会場まではぶち抜かれていたという珍事(?)まであったんですね😆
次回ご一緒する際は、なるべくはぐれないようにしましょう🤣🤣🤣
コメントへの返答
2024年10月8日 20:53
こちらこそいつも先導頂きありがとうございます(^^)

往きも帰りも前にいたり後ろにいったりで色々と絡んで頂き?ありがとうございました!

往きでは、ちょっとワープしてお先に着いてしまいました!☺️

また一緒に走りましょう!
よろしくお願いします(^^)
2024年10月9日 9:24
見捨ててごめんね🙇
減速落ち気づいてましたが止まれる場所なかったのでね😣
大事無くて幸いです。
また何処かで一緒の際は宜しくです。
コメントへの返答
2024年10月9日 21:39
いえいえ、横をスーッと2台のセブンが通過するのが見えましたが、あの状況では止まれないですもんね😅
すぐに再始動出来て、今だになんだったんだろう???と思ってます、、
再発しなければいいですけど。
それと、そのことで考えこんでいたので、談合坂のスマートインターを降りられたのをすぐ後ろで見ていたにも関わらず、ご挨拶もできなくてすみません😅

また一緒に遊んで下さいね!
2024年10月9日 19:49
のこのこです。
突然の全電源喪失ですね。
自分も経験あります。

自分はオルタが原因でした。
排気管の近くにあるためか、熱くなると一時的に死にます。
少しすると復活します。
コネクタを外すと焦げてました。

原因わかるまでドツボにハマって、接触不良とか配線の劣化とかいろいろ試しましたが結局はネットで買ったオルタが原因でした。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ac-minds-aj/acaj-lra602n.html?openExternalBrowser=1

TGさんのオルタに交換後、症状は全くなくなりました。
やっぱり国産品が一番です。
コメントへの返答
2024年10月9日 21:47
なんとまあ!そうだったんですね、、
BDRあるあるなんですかね?
確かにあの時3速全開で7000まで引っ張って、4速6500くらいまで回してるとこで、前がつかえてスロットル抜いた直後だったんですよね。
熱の影響はあるかもしれませんね、、
オルタは自分のところに来てからはまだ一度も変えてないですが、恐らく前オーナーが新車で買ってからも変えてなさそうですので、そろそろかもしれませんね。因みにオドは47,000くらいですが、、

コネクタの状態のチェックしてから、再発したらオルタ交換も考えてみようかと思います。
色々ヒント頂いてありがとうございます(^^)
助かります。


プロフィール

「コレは使わずに済んだ(^^) 確かに2年前くらいに替えたばかりなのに、そんなにすぐにダメにならないはずだよね、、」
何シテル?   08/11 11:31
JDW1700DLWです。よろしくお願いします。 ジャンル問わずタイヤのついている乗り物が大好きです。 なかでもスポーツカーは特に目がないです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~いへんご無沙汰しております 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 18:51:26
クマオーさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 13:26:07
セブン初心者の悩み事。工具について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:30:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス じじ〜くらす (メルセデス・ベンツ Gクラス)
納車まで1年待ちました。
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ケータハム スーパーセブン 1700BDRに乗っています。
シボレー シェビーバン しぇび (シボレー シェビーバン)
いかにもV8らしいいい音がします。 ちょっとくたぴれた感じも気にいってます。
マツダ ユーノスロードスター ドろどロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
練習車です。 壊れにくく素直な挙動でとてもよいクルマです。 人馬一体を手軽に味わえる名車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation