• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

ココが変だよロードスター(NC)

ココが変だよロードスター(NC) 車検整備でマツダ昭和橋店に行ってきました。
ここは運輸支局の近くにあって時々無理聞いて貰っているディーラーさん。今現在工事中で建物が凄く新しいです。

ロドのレリーズシリンダーを交換してもらっている間に新型のロードスターを観てみる。

良し悪しは人の好みとして一番の疑問がこれ





トランクの開閉ボタンがここに。

NAは初期はトランクオープナーは付いていません。
オープンであるが為の安全策でした。
しかし使い勝手の事を考え途中から給油口のオープナーと同じセンターコンソール内に登場。ここはキーも付いているのでオープンにした時も悪戯され難いようになっています。

新型もキー付きのボックス内に給油口のオープナーは存在しています。
でもトランクのボタンは車内。

荷物持ってき放題???

ちなみにキー無しの状態で開きました。
それとも展示車だから開く様にしていたのかなぁ?

NC乗りの人教えて下さい。m(__)m

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/02/02 23:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2006年2月2日 23:24
近所のディーラーでNCの運転席には座らせてもらったけれど、、気付きませんでした。
トランク印も大きいですね。(使い易そうですけど)
無用心!(驚
コメントへの返答
2006年2月2日 23:46
せめてアクセサリー電源と連動してキー差している時しか使えないボタンにして欲しいです。
きっとそうなってるんだと思ってます。
そう考えるとNAからNCまでボンネットは簡単に開けられてしまいますね。
ガソリンタンクに何か入れられるのも嫌だけどエンジンルーム内のパーツ取られるのも嫌だなぁ。
2006年2月3日 0:02
こんにちは♪ プレッソ乗りのあざらし2010です。

先日、NC に試乗しそびれて展示車だけを見てきました…。

その際、何かRX-8と同様に「鍵で開ける」か「ボタンで開ける」のかをトランクの中にあるスイッチで選べるような説明を聞いた気がします。「あぁ、なるほどRX-8と共通化してあるのネ…」と思った様な思わなかった様な…(え?)

と、うろ覚え情報失礼しました~m(_ _)m。その内、試乗してきます(^^;。
コメントへの返答
2006年2月3日 0:44
初めまして!
そんな機能があったとは(驚)
でもキーでしか開けれない設定では面倒ですね。
トランクキーってトランクのキー穴でロックすればキーでしか開けれないんだからトランク内にそんなスイッチ作っても...。
なんだかその機能自体が無駄では???と思ってしまいました。
マツダさん頑張って!
頭使って!!!

(でも実は本当に良くできた機能だったら自分ってただの馬鹿だな)
2006年2月6日 14:18
NC乗ってます。
前の方が仰っていた通り、トランク内のルームランプの脇中央側に”キャンセル”スイッチがついています。
ON状態だと室内のスイッチとリモコンキーから操作可能ですが、OFFにするとリモコンキーも使えなくなります。
正直リモコンキーは常に使用できる方が便利なので改善できないかと。配線図辺りを入手できれば何とかできないかと。
しかし、オープン状態走行しているときはOFFにして、それ以外は常時ONにするよう心がけています。
コメントへの返答
2006年2月6日 17:09
せめてリモコンでは開く様にして欲しいですね。
それならいっそリモコンにしかボタン無い方が良いのではと思ってしまいます。
自分だったら本体のスイッチ殺してリモコンか直接キーでしか開けれないようにしちゃいますね。
マツダさんにはエンジン切っている時はリモコンのみで、アクセサリー電源入っている時にはボタンも使える様にして欲しいですね。

プロフィール

「お久し振りの報告です http://cvw.jp/b/17325/33919010/
何シテル?   08/30 15:40
毎日往復100キロ近く通勤で走っています。 タイムカード上は10時間労働。 実際は15時間労働(笑) 平日休みなので一人が多いです。 仕事と車いじりで時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後部座席の裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 23:05:53
GD-TT系 サンバー タコ付き メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 00:56:52
自作軽キャンピングカー 対座回転シート ダイネット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 02:13:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ミドリさん (マツダ ユーノスロードスター)
通算4台目となるロードスターは平成3年式 元年~3年式までは制覇しました。 みんカラ仲 ...
スバル フォレスター フォレ汰Ⅱ (スバル フォレスター)
ん~車検近かったプラス君に代わって衝動買いしてしまったフォレ汰Ⅱ 3人乗りの1ナンバー( ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
我が家にあったプーさん仕様のキャロルです。
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
セカンドカーとして買ったドミンゴも今は通勤やレジャーに。VWバス仕様目指してドレスアップ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation