• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

白骨温泉ツーリングp(^-^)q③

白骨温泉ツーリングp(^-^)q③ さ、着きましたo(^o^)o


ここは混浴露天風呂。
反響が凄いのか、何か、脱衣籠が足りないくらいの盛況ぶりです(*'▽')

受付へ戻って
「脱衣籠が足りません!!」


直ぐに係りの方が10ほどの脱衣籠を追加されました。


完全に出遅れました。



脱衣場は男女別々になっているのですが、露天風呂でつながっています。


階段がそのまま湯船に入っていっていまして、のれんをくぐると。



「浩さ~~~~ん!!」

「こっち、こっち!!」


今、露天風呂に入ってきた男が浩さんだということが周知されました!(^^)!

女性は3名すでに入浴されています。
分厚いバスタオルを巻かれていて鉄壁のガードです。

ですよね♪
タオルなしなんてありえませんよね('ω')ノ

ヘルメットにゴープロなら、まったく不自然ではないと思うのですが、
やっぱり、こんな時は一眼レフとか使えないですよね~~。

防水もってる人もいますが。


そもそも撮影機器の持ち込みは禁止です。ハイ。


中はこんな感じで、青空に露天風呂の空間。

癒されます。



一部、白いバスタオルがお湯の重さではだけて、ハッ。っとなりましたが、ハプニング的なものもなく、ゆっくりと時が過ぎていきました。


お風呂をあがったら、昼ごはんです!





駐車場が利用できません。






ゴッっと落下しています。





シュート決めてください!マルさん!








白骨温泉は初めてきましたが、素敵な景色のところですね。
山の空気が美味しいです。





水の色も青味がかった色で、さわやかな気分です。





お蕎麦屋さんに着きました。

「煤香庵」










とうじそば




このクルクルっとしたお蕎麦を、



煮だつ鍋に、柄つきざるを使ってしゃぶしゃぶします。

鍋のつゆには、鴨肉、野菜などで味が付けてあります。

美味しい~~





そして、冷ご飯を出汁がでた鍋に入れて、溶き卵を上からまんべんなく入れます。


完成~~~












kyeyoさん「これ、美味いね!!雑炊がめっちゃうまい!」

お店の方「ここは信州だから、蕎麦をほめて!!」

って。笑いながら店員さんが言われて一同爆笑に(*^▽^*)




たっぷりと雑炊もいただきました。





部長!!足ります!??







この階段を下ると、露天風呂があります。
ただし上からは丸見えなので、ご注意くださいませ。





日帰り温泉はお昼の短い時間で利用できるようです。


お腹も満たされましたので、ツーリングと参りましょう~~!(^^)!

せせらぎ街道を目指します!!

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2015/04/27 20:59:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

0728 🌅💩△🍱△🥛🥛◎
どどまいやさん

本日は……
takeshi.oさん

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年4月27日 21:29
お風呂も、食事もよかったですね〜\(^o^)/

混浴のお風呂に、出遅れた浩さんが『ノッシノッシ』と堂々の入場には「漢」やな〜と感心しました!
普段と全然変わらない入場ッぷりでしたよ〜(*^o^*)

まるるさんとお二人で女性の出入口方面へ移動されたときは『やるよるなあ!』
ゴールデンなポジションを確保しよった〜とみんなで陰口をたたいてました〜\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月27日 22:03
信州、良いですね(^^♪
大好きです。
ご飯も美味しいし、お湯も良い!!
しかも混浴。夜も行きたい!!

イヤイヤ恥ずかしさを堪えての入湯~でした。
眼鏡も掛けてないですし。

皆さん、バッチリ掛けていらしたので、流石だなと思いましたよ。

あそこのポジション良かったですよ~~
もちろん、お湯が熱めなところなのです。
決して待ち伏せポジではございません~~(*^▽^*)
2015年4月27日 21:33
こんばんは。
ツーリング日和でしたね〜。
ルートがイマイチわかりませんが、楽しそう!
蕎麦も美味そう!私はアレルギーですが(笑)
コメントへの返答
2015年4月27日 22:34
こんばんは~~(^^)/

ツーリングにもってこいの天気でした~(*'▽')
bakeさん、蕎麦アレルギーですか(´・ω・`)
それはそれは、信州ではほかのメニュウでないと、ですね。
飛騨牛とか(*^▽^*)

ルートを次の④に地図と一緒に載せました(^^♪
ご参考になれば幸いです(^^♪
2015年4月27日 21:46
混浴!

言ってクレレバ
コメントへの返答
2015年4月27日 22:36
混浴!!

ワクワクのドキドキでしたよ(*'▽')

次はご一緒してください!!

飛騨ですが!(^^)!
近い近い!
2015年4月27日 22:34
お疲れ様でしたー。

楽しかったですね~。
同じような構図で撮ってる写真もあったり、違うものもあったりで面白いですね。

昼食もおいしくて途中から食べるのに夢中になってました。
コメントへの返答
2015年4月27日 22:40
お疲れさまでした~~!(^^)!

楽しいツーリングと温泉でしたね!
お湯がぬるかったので長く話しながら浸かっていられてゆっくりできました。

同じところに行ったのに、構図の違いで違った見え方になりますよね、面白いです。
まるるさんの写真も楽しみにしています!

蕎麦も〆の雑炊も美味しかったですよね。ご飯をお茶碗3杯もいただいちゃいました!
2015年4月27日 22:48
そう言えば、小学生の女の子のお母さんがバスタオル無しのスッポンポンで手で胸を隠して首まで浸かってましたよ、(≧∇≦)
上がる時横を通ったんですが、えっ!この人マジかよ?と思いました。
コメントへの返答
2015年4月27日 22:57
まぢですか(*'▽')
それは気が付きませんでした!
それこそ、おっきな声で呼んでいただかないと(*'▽')

流石kyeyoさん、抜かりがないですね~~!(^^)!
2015年4月27日 22:53
ナルホド納得な露天風呂の運営時間だったんですね!
季節にもよるのでしょうけど、完全な青空露天風呂!
イイですね~!
やっぱり私も参加すれば良かったなぁ~と思っちゃいました^^

温泉!春風!新緑!グルメ!どれをとってもウラヤマシイ旅だったようで♪
コメントへの返答
2015年4月27日 23:01
正味2時間ほどのお楽しみですね~~
泊りの料金は結構なお値段だったとかで、人気もあるようでしたよ。

内風呂は2つありまして、透明と乳白色が取り揃えてありました。

外には小さめの乳白色の露天風呂と、どでかい露天風呂が完備されていました。

teruさんもご一緒できれば良かったです~~!(^^)!
次回には是非ぜひ!!

たっぷりロードスターを楽しんできちゃいました(^^♪

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation